プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KKDAY JAPAN
会社概要

KKday、濃飛バス主催の『白川郷ライトアップバス』を、先着240席限定で12/3(金)正午より販売開始

1/16、23、30、2/6、13、20限定開催、高山駅発着の定期観光バスをOTAではKKdayが独占販売

KKday(ケーケーデイ)

アジア最大級のオプショナルツアー予約サイトを運営する株式会社KKday Japan(読み方「ケーケーデイ」、日本法人:東京都新宿区 以下、KKday )は、濃飛乗合自動車株式会社(本社:岐阜県高山市 以下、濃飛バス)と連携し、白川郷ライトアップの定期観光バスの販売をKKday独占で2021年12月3日(金)正午より先着240席限定で販売を開始いたします。
白川郷のライトアップは2年ぶりの開催となり、2022年の開催日程は全6回。また前回に引き続き、夜間ライトアップの見学は完全予約制となります。


Source:Supplier(展望台からの風景)Source:Supplier(展望台からの風景)


  

  • KKday独占販売枠を用意!幻想的な白川郷を見に行こう

 「白川郷ライトアップ」は、2019年より見学許可証を取得したバス会社、旅行会社のみ予約受付が行われておりますが、2022年のライトアップでは、感染症拡大防止対策として例年よりも入場人数が制限されることになり、非常にレアなイベントとなります。
 KKdayでは今回、濃飛バスとの連携により「展望台チケット付きコース」と「合掌造り民家園入園券付きコース」について合計240席の特別枠を用意しました。
 これにより、濃飛バス公式サイトならびに各バス会社、旅行会社で予約ができなかったお客様でも、KKdayよりご予約いただける可能性があります。
 
 ▼白川郷ライトアップバス概要​
 販売開始日時:2021年12月3日(金)正午
 チケット購入、詳細:https://kkday.me/IZDPz
 運行日:2022年1月16日(日)・23日(日)・30日(日)2月6日(日)・13日(日)・20日(日)
 販売コース:
 1. 「展望台チケット付き!白川郷ライトアップバス」
 料金:おとな6,800円 こども(乳幼児を含む)4,800円
 行程:高山濃飛バスセンター(15:10)→白川郷ライトアップ(16:20-20:00)→高山濃飛バスセンター(21:00)
 含まれるもの:往復バス運賃、荻町城跡展望台入場チケット
 
 2. 「白川郷ライトアップバス」
 料金:おとな5,800円 こども3,800円
 行程:高山濃飛バスセンター(15:40)→白川郷ライトアップ(16:40-19:30)→高山濃飛バスセンター(20:30)
 含まれるもの:往復バス運賃・民家園入場券(ぜんざい付き)
 
 ▼ご利用方法
 1. KKday予約ページ(https://kkday.me/IZDPz)にてご予約ください。
 2. 支払いはクレジットカード/PayPay(インターネットからのみ)/Apple Pay(KKday iOSアプリのみ)がご利用いただけます。
 3. 乗車当日は、高山濃飛バスセンター窓口にてKKdayより送られるバウチャーを提示し、バス号車と座席番号を記載した乗車券とお引き換えください。
  

  • KKday厳選!イルミネーション特集を開催中

 KKdayでは、12月1日(水)より「イルミネーション特集」を公開いたしました。KKday厳選の日本全国のイルミネーション情報を掲載しております。
 また、特設ページでは「東京タワー展望台」や「さがみ湖イルミリオン」などの人気施設が10%になる数量限定のクーポンを配布中!ぜひご利用ください。
 イルミネーション特集はこちら:https://kkday.me/PTwv4
 
 
 KKdayについて
 KKdayは現地オプショナルツアー・アクティビティ専⾨のオンライン予約プラットフォームです。世界中・日本中の旅先の特⾊あるツアーを網羅し、旅⾏者が個別にツアーやチケットを⼿配する⼿間を省き、旅⾏計画の利便性を向上させるサービスを提供しています。
 KKdayのプラットフォームは、92ヵ国550都市以上をカバーし、約30,000件を超える旅⾏商品を取り扱っています。世界中の利⽤者がもっと⾃由で快適に旅⾏体験を楽しめるよう、サイトは繁体字、簡体字、英語、⽇本語、韓国語などの多⾔語に対応しています。KKdayは旅⾏者に素晴らしい旅を届けるというコンセプトのもと、今後も⾼品質なオプショナルツアー・現地アクティビティを提供してまいります。
 詳細については、KKday.comをご覧ください:https://kkday.me/8eJYS
 
 住所:日本支社 東京都新宿区四谷1-22-5 WESTALL四谷ビル2階
 設⽴: 2014年5⽉
 拠点:台湾、⽇本、韓国、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、フィリピン、タイ、⾹港      
 代表者:創業者兼CEO 陳 明明(Ming Chen)
 事業内容:現地オプショナルツアー予約サイト
 URL:https://kkday.me/jp(日本語サービスサイト)
 KKday Japanのプレスリリース⼀覧:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/28214

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ネットサービス
位置情報
東京都新宿区本社・支社岐阜県白川村イベント会場
関連リンク
https://kkday.me/IZDPz
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KKDAY JAPAN

25フォロワー

RSS
URL
https://www.kkday.com/ja
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区四谷1-22-5 WESTALL四谷ビル2階
電話番号
-
代表者名
大淵公晴
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード