【スマートフォンのマイナンバーカードで変わるeKYCとパスキー】ウェビナーを開催(無料・10/7)

株式会社ELEMENTS

ELEMENTSグループの株式会社Liquid(本社:東京都中央区、代表取締役:長谷川 敬起)は、2025年10月7日(火)に、2027年4月の犯罪収益移転防止法の改正を前に、スマートフォンのマイナンバーカードを活用した本人確認や、パスキーによる不正防止をテーマにしたウェビナーを開催します。 

お申し込み https://ekyc251007.peatix.com/

【詳細】
2025年10月7日(火)
・15:45- Zoom接続開始
・16:00 - 17:30 ウェビナー開催
 登壇者:株式会社Liquid取締役COO 兼 株式会社ポラリファイ代表取締役 保科 秀之
 
 セッション内容:
 ■これからのeKYCの推奨フロー:ル方式>へ方式(&カ方式(旧ワ方式:JPKI))
 ■マイナンバーカードのカナ氏名対応
 ■JPKIの最新の基本4情報取得仕様
 ■第二世代在留カード・特定在留カード対応
 ■パスキーの概要とバインディングのポイント
 
※内容は予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 

【参加条件】
・本ウェビナーテーマにご興味がある方
※個人の方のご参加はお断りしております。 

  

【場所】
・オンライン(Zoom)
 2025年10月7日(火) 16:00-17:30 

【定員】
・ウェビナー:先着500名
 ※1社複数名参加可能です。複数名参加の場合も1名ずつお申し込みお願いします。
 ※個人の方のご参加はお断りしております。 

【主催】
・株式会社Liquid 

【注意事項】
・当日は、講演中の写真・動画撮影および録音は禁止とさせていただきます。
・お申し込みは、下記に同意いただく必要がございます。同意いただけない場合は、当セミナー参加のお申込みはできません。ご了承ください。
・お申し込みいただいた際の個人情報は、個人情報保護法に則り、株式会社Liquidの責任において管理し、ビジネス推進の目的に限り利用させていただきます。また、株式会社Liquidは、関連会社(登壇企業含む)に対し、お客様の個人情報を提供いたします。関連会社(登壇企業含む)は、ビジネス推進の目的に限り、お客様の個人情報を利用させていただきます。個人情報保護方針はこちらからご確認ください。 

【申込キャンセル方法】
こちらの手順の通りキャンセル依頼お願いします。 

【お知らせ】
eKYCノウハウを惜しみなく公開するWEBサイトをオープン予定です。
特に、これから皆様が導入されるeKYCヘ/ワ方式に関する内容を月1,2本のペースで公開予定です。以下リンクからメールアドレスをご登録いただくと、最新のeKYCノウハウや更新情報を優先的にお知らせいたします。
https://liquidinc.asia/liquid-ekyc/newsletter-guide/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ELEMENTS

22フォロワー

RSS
URL
https://elementsinc.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3(5階)
電話番号
03-4530-3002
代表者名
長谷川 敬起
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2013年12月