アートがつなぐ、誰もが働きやすい社会へ 「飾るダイバーシティプロジェクト」始動 障がい者アーティストの活躍の場を創出、企業の障がい者雇用をサポートします

株式会社エスユーエス

株式会社エスユーエス(本社:京都市下京区、代表取締役社長:齋藤 公男)は、障がい者アーティスト(以下、アーティスト)の支援を軸とした「飾るダイバーシティプロジェクト」を通じて、障がいのある方々が個性と能力を最大限に発揮できる環境を整え、誰もが働きやすい社会の構築を目指します。

【プロジェクト始動の背景】

誰もが公平にやりがいをもって働ける社会の実現を目指し、当社ではこれまでも障がい者雇用支援を行ってきました。就労移行支援の特例子会社「ストーンフリー」や、遠隔技術・AIサポートなど最先端技術を活用した支援もその一例です。しかし、社会全体で見ると課題は多く、障がい者雇用率を達成している企業は半数にも満たないのが現状です。当社が開発支援を行っているお客様からも、多くのご相談をいただいています。

このような背景から、当社が注力するアーティスト支援の取り組みを通じて、より多くの企業様にお役立ていただけるよう、「飾るダイバーシティプロジェクト」を開始しました。

【「飾るダイバーシティプロジェクト」概要】

本プロジェクトでは、アーティストが制作する「アール・ブリュット(正規の美術教育を受けていない障がい者によるアート)」を、企業のオフィスや施設に展示することを提案します。この取り組みは、企業内に「多様性を尊重し、障がいのある方を理解し受け入れる風土」を育むことを目的としており、障がい者が働きやすい職場の創出や、企業の課題解決にもつながると考えています。

また、社員が日常的にアートに触れることで、アートをきっかけに意見を交わす「対話型鑑賞」が生まれ、年齢・性別・障がいの有無を問わず、垣根を超えたコミュニケーションの活性化が期待されます。

特に、アーティストAmour Briller MIKI LLCとして活躍・活動し、そして当社社員としても活動しているMIKI(髙田美貴)の作品は、言葉を超えて多くの人の心に響きます。150色以上の多彩な色彩を用いることを特徴とし、その豊かな色づかいは、多様な価値観や個性を認め合う大切さを象徴しています。オフィスに飾ることで、自然な対話や気づきを生み出し、多様性への理解を深めるきっかけとなるでしょう。

【エスユーエスの支援体制】

エスユーエスでは、障がい者雇用率の達成に課題を抱える企業に対し、障がい者を受け入れるために必要な準備や基礎知識、彼らがどのような希望や配慮を求めているのかについてのレクチャーも行っています。アートを起点とした自然な対話を通じて、障がい者を受け入れやすい職場づくりを支援し、結果として企業の雇用課題の解決にもつながることを期待しています。

【支援方法】

本プロジェクトにご興味をお持ちの方は、ぜひお問い合わせください。

また、「飾るダイバーシティプロジェクト」の詳細やご支援は、以下の京都地域創造基金特設サイトよりお手続きいただけます。

https://www.plus-social.jp/project.cgi?pjid=174

■MIKI(髙田美貴)プロフィール

1998年生まれ。

ダウン症のアーティストとして各種メディアにも取り上げられています。1歳の頃から絵を描くことに興味を持ち、これまで30以上の個展・展示を開催、昨年10月には長年夢見たフランス・パリでのアートフェアにも出展。これまで、障がい者週間のポスターで「京都市最優秀賞」や「内閣府特命担当大臣賞」を受賞するなど、多数の受賞歴があります。多様な色を巧みに使い分けた緻密な構成が特徴で、その鮮やかな色彩は、まるで優しく光を放つステンドグラスのような美しさを持ち、多くの人々に感動を与えています。

【代表作「Dress」について】

150色以上の色彩を用いた、一つとしてない同じ組み合わせが独創的な作品です。その豊かな表現は、社会に存在する多様な個性を象徴しています。この作品には、「みんな個性があって大好き!」という彼女の温かいメッセージが込められています。

■エスユーエスについて

株式会社エスユーエスは、IT・機械・電気・電子・化学といった分野を中心とした、技術系のアウトソーシングが事業の 主軸です。 その中で「障がい者」「引きこもり」「ひとり親」の就労支援を行い、技術力によりダイバーシティの最大化と、企業の障がい者雇用率達成をサポートしています。


株式会社エスユーエス

本店所在地 :京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング5階
代表者   :代表取締役社長 齋藤 公男
設立年月日 :1999年9月1日
資本金   :4億3,600万円(2024年9月30日現在)
事業内容  :
 ■IT分野・機械分野・電気/電子分野・化学/バイオ分野におけるエンジニア派遣・開発請負
 ■AR/VR教育および AR/VR ソリューション開発・販売
 ■AI教育および AI ソリューション
 ■ERP分野におけるコンサルティング・システム開発・導入支援
 ■その他IT を活用したサービス事業
URL    :https://www.sus-g.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社エスユーエス

9フォロワー

RSS
URL
https://www.sus-g.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング5階
電話番号
075-229-6514
代表者名
齋藤 公男
上場
東証グロース
資本金
4億3600万円
設立
1999年09月