新型コロナウイルス感染拡大に伴う弊社対応方針の実施期間延長について
株式会社プログリット(本社:東京都千代田区有楽町 代表取締役社長:岡田 祥吾)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本国内における感染拡大の状況、及び政府からの緊急事態宣言を鑑み、お客様および弊社従業員そして関係者の皆様の健康と安全確保を最優先に、現在実施しております下記の対応について実施期間を延長いたします。
- 実施期間
※なお、政府からの緊急事態宣言が解除された場合には、実施期間満了前にオンラインでの対応を解除する可能性があります。
- 対応方針概要
カウンセリングおよび週次面談について、上記実施期間中は全てオンラインにて実施致します。従前、対面での対応をさせていただいておりましたお客様には、個別に担当コンサルタントより詳細をご案内しております。
弊社はこれまでも多くのお客様にオンラインでのサービス提供を行い、対面コースと同等の英語力の伸びを実現しておりますのでどうぞご安心ください。
② TOEIC® Listening & Reading IPテストのオンライン実施
TOEIC® L&R IPテストについて、オンラインで実施いたします。既にお申込済みで会場での受験をご希望の場合は、別の実施日での受験を個別にご案内いたします。
③ イベントのオンラインでの実施
弊社で実施いたします各種イベントにつきましては、全てオンラインで実施いたします。接続方法などの詳細につきましては、イベント参加者の皆様にイベント事務局より個別にご連絡いたします。
④ 弊社従業員の対応
弊社では、お客様および弊社従業員、そして関係者の皆様の健康と安全確保のために、以下の対応を今後も継続的に実施いたします。
・全社員のリモートワークの実施
・外出後及び定期的な手洗い、うがい、アルコール消毒の励行
・人の多く集まる場所への外出を可能な限り控えること
・海外への渡航および飛行機を利用する移動の自粛
・勤務開始前の体温計測
プログリットは今後も、お客様および弊社従業員、関係者の皆様の健康と安全確保を最優先に、全社における対応方針を決定してまいります。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
- 英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」とは
プログリットは生徒様一人一人を専任のコンサルタントが担当し、チャットアプリを活用した徹底的なスケジュール管理やチャットによる学習フォローを実施。従来の英語教室のように「英語を教える」のではなく、英語を学ぶための効率的な学習法を提案すると同時に、そのために必要な時間を作り出すためのコーチングを行います。毎日のやりとりや週に1回の振り返りの面談を通して、英語学習を途中で投げ出さず、最後までやり遂げられるように様々な角度から生徒様を徹底サポートしています。英語力だけではなく、最後まで「やり抜く力」を身に付けることもできる。これが英語コーチングであるプログリットの強みです。
- 会社概要
・所在地 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
・URL https://www.progrit.co.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/PROGRIT.JP/
Twitter: https://twitter.com/PROGRIT
・事業内容 英語コーチングサービスの開発・運営
英語学習に関するメディアの企画・運営(https://progrit-media.jp/)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像