ザクザク・モチモチ・フレッシュなバラの香りの共演。薔薇・木苺・フランス産発酵バターの『薔薇香るフランボワーズのホットクレープ』伊勢丹新宿店フードコレクションにて9/14(水)より1週間の限定販売
「エディブルフラワー研究所」のバラとクレープリーブランド「Equally」のコラボレーション
飾りにとどまらない「美味しい花体験」を創作するエディブルフラワー研究所(運営:100%化学農薬不使用のエディブルフラワー専門店EDIBLE GARDEN 代表 小澤 亮)は、催事で最大3時間待ちの人気クレープ店『Equally(イクアリー)』の友納 滉一シェフとコラボレーション。9/14(水)から9/20(火)の1週間限定で、Equallyが出展する伊勢丹新宿店フードコレクション「罪深き誘惑、、お菓子に埋もれる7日間」にて、薔薇香るフランボワーズのホットクレープ(1,540円 税込)を販売いたします。
エディブルフラワー研究所の公式HP :https://eflab.jp/
Equally(イクアリー)のInstagram :https://www.instagram.com/equally_creperie/
エディブルフラワー研究所の公式HP :https://eflab.jp/
Equally(イクアリー)のInstagram :https://www.instagram.com/equally_creperie/
創造的であたらしい花食体験「美味しい花体験」の創作に取り組むエディブルフラワー研究所。花のポテンシャルを最大限に引き出した「飾り以外」の創造性を追い求めて、各業界のトップクリエイターと連続的にコラボレーションを展開します。今回はイクアリー(表参道)の友納 滉一シェフとのコラボレーションの第三弾。薔薇が香るフランボワーズの甘酸っぱいソース、シンプルながら溶け出したバターと砂糖、そしてクレープ生地が口の中で絶妙に絡み合う。熱々ながらもフレッシュ感ある「薔薇のクレープ」が完成しました。
薔薇のクレープを持って伊勢丹新宿店フードコレクションを散策
Equally@伊勢丹新宿店フードコレクションの概要
■店名
Equally(イクアリー)
■開催地
伊勢丹新宿店地下1階フードコレクション「罪深き誘惑、、お菓子に埋もれる7日間」
■販売日程
9/14(水)から9/20(火)の1週間
■価格
薔薇香るフランボワーズのホットクレープ(1,540円 税込)
■営業日時
10:00-20:00
前回の『薔薇のクレープ』コラボ
薔薇と桃のクレープ(2022年7月)
薔薇と桃のクレープのプレスリリース: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000030481.html
薔薇と桃のクレープの製作動画
■関係者のプロフィール
E.F.Lab(エディブルフラワー研究所)
E.F.Lab公式サイト :https://eflab.jp/
Instagram :https://www.instagram.com/e.f.lab/
Twitter :https://twitter.com/E_F_Lab
エディブルフラワー研究所のイメージ動画はこちら
食べられる花屋「EDIBLE GARDEN」
食べられる花屋EDIBLE GARDEN公式サイト :https://ediblegarden.flowers/
Equally(イクアリー)友納 滉一
Equally(イクアリー)のInstagram :https://www.instagram.com/equally_creperie/
<エディブルフラワー研究所の運営会社について>
dot science株式会社はシェフ、マーケター、科学者を中心に構成された食の領域の課題解決に取り組む専門家集団です。様々なものが、刻一刻と変化する社会環境から見据えていくのは、わたしたちの「食」の未来。伝統食を中心に時代に合う形で変化させていきながら、良いものをつくる生産者が、100年後までその事業を続けられるような、そんな未来を模索してまいります。
■ 成分分析ブランディング https://rebranding.science/
■ E.F.Lab(エディブルフラワー研究所) https://eflab.jp/
■ 食べられる花屋EDIBLE GARDEN https://ediblegarden.flowers/
■ 香りを食べるアイスFRAGLACE https://fraglace.jp
■ 干物をUPDATEしたアタラシイヒモノ https://himono.design/
■ 究極の餅THE OMOCHI https://theomochi.com/
会社名: dot science株式会社
資本金: 2,900,000円
住所: 〒162-0055 東京都新宿区余丁町12-29
電話番号: 03-4540-4271
代表取締役: 小澤 亮
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像