観光DXを加速!AIアバターによる多言語対応&24時間接客で、観光事業者・DMO・自治体を支援
三重県明和町の観光案内所に2月25日から導入開始
AVITA株式会社(東京都目黒区、代表取締役社長CEO:石黒浩、以下「AVITA」)は、観光事業者・DMO(観光地域づくり法人)・自治体向けに、AIアバターによる観光案内・接客サービスの提供を開始しました。多言語対応・24時間対応が可能なアバターが、観光案内所や宿泊施設、駅・空港などで、訪日外国人旅行者や国内旅行者の観光をサポートします。

本取り組みの背景
2022年10月の水際対策緩和以降、訪日外国人旅行者数は増加の一途をたどり、2025年は大阪・関西万博などの国際的な大型イベントの開催も重なり、過去最高の4,020万人にまで伸びる見通しです(※1)。
一方で、観光業界では多言語対応できる人材の不足や人手不足による観光案内所・施設の営業時間制限、さらにDX化の遅れにより、観光客が必要な情報を迅速かつ理解できる言語で得られないといった課題があり、インバウンド対策は急務となっています。
このような背景のもと、観光客への円滑な情報提供や人手不足対策の一助となるべく、アバター接客サービス「AVACOM」を活用した、AIアバターによる観光案内・接客サービスの提供を開始しました。
※1)株式会社JTB「2025年(1月~12月)の旅行動向見通し」
AIアバターによる観光案内・接客サービスとは
「AVACOM」は、アバターや生成AIを活用して接客を効率化するオンライン接客サービスです。
従来のオペレーターによる応対はもちろんのこと、AIによる自動応対や多言語対応を通じて、観光案内所や宿泊施設、駅・空港などにおいて、人手不足の解消や多言語対応の強化、観光客へのスムーズな情報提供を実現します。
主な特長
-
多言語対応
英語・中国語(繁体字/簡体字)・韓国語など、複数の言語(※2)で対応可能です。※2)対応言語数:オペレーター応対時:100言語、AI応対時:7言語(2025/2/18現在、随時アップデート予定)
-
音声・テキストで選べる対話形式
人間らしい自然な対話形式で、地元のガイドと話しているかのようにスムーズな会話が可能です。また、音声とテキストの両方での対話が可能なので、周辺環境により音声を出しづらい場合はテキストで対話するなど、観光客はシチュエーションにあった対話形式を選択いただけます。 -
リアルタイム回答・24時間対応
観光地のおすすめ情報や交通アクセスなど、観光客をお待たせすることなくリアルタイムに回答します。また、営業時間外やスタッフの手が足りない時間帯でも、AIアバターが自動で対応します。 -
AI応対とオペレーター応対をシームレスに連携
AIで回答が難しいお問合せについては、オペレーターへスムーズに接続することも可能です。オペレーターは有人での対応が必要となる接客プロセスに集中して取り組むことができるようになります。 -
オリジナルアバターの活用
企業や自治体のブランドイメージに合わせたオリジナルアバターの制作も可能です(※3)。制作したアバターのデザインをAIアバターに活用することで、ブランドイメージの統一を図ることができます。※3) 制作には別途費用がかかります


三重県明和町での導入事例
AVITAは、2023年2月より三重県明和町の「持続可能なまちづくり」を目指す地方創生プロジェクトを推進してきました。この度、明和町の観光案内所内に、2024年に制作した明和町オフィシャルアバター「日月 和姫(ひづき なごみ)」が案内人となったAIアバターが導入されます。
明和町の観光業における人手不足や多言語対応などの課題解決を図っていきながら、お伊勢参りなどをきっかけに訪れる観光客をはじめ多くの方に対して、より良いサービスの提供をし、明和町観光振興を図っていきます。
<導入スケジュール>
・2025 年 2 月 24 日(月・祝)「めいわデジタルフェス2025」にてお披露目
・2025 年 2 月 25 日(火) 明和町観光案内所にて実装

・「めいわデジタルフェス2025」
アバター、AI、3D 都市体験などの最新テクノロジーが集結するイベント。デジタル技術やアバターを活用したお仕事体験は例年お子様に人気のコンテンツです。13:30 からはアバターが進行を務める「アバタービンゴ大会」を開催します。
日時:2025 年 2 月 24 日(月・祝) 10 時~ 15 時
場所:三重明和インキュベーションセンター(三重県多気郡明和町中村1272-1)


会社概要

・会社名:AVITA株式会社
・代表者:代表取締役社長 CEO 石黒浩
・役 員:取締役副社長 COO 西口昇吾、社外取締役 濱口秀司
・所在地:東京都目黒区
・設 立:2021年6月
・事業内容:アバターや生成AIを活用したサービス開発(アバター接客サービス「AVACOM」、ロープレ支援サービス「アバトレ」)/ アバターや生成AIを活用したマーケティング支援
・コーポレートサイト:https://avita.co.jp/
・採用ページ:https://www.wantedly.com/companies/avita
・主要サービス:
アバター接客サービス「AVACOM」:https://avita.co.jp/avacom
アバターAIロープレ支援サービス「アバトレ」:https://avita.co.jp/avatar-training
オリジナルアバター制作:https://avita.co.jp/avatar-creative-studio
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像