プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Acompany
会社概要

Acompany、「プライバシーテックの最新トレンド〜個人データ活用におけるビジネス事例を紹介〜」を開催

株式会社Acompany

データクリーンルームを提供する株式会社Acompany(アカンパニー、愛知県名古屋市西区、代表取締役CEO 高橋亮祐、以下Acompany)は、プライバシーテックの最新トレンドやその活用事例を紹介するウェビナー「プライバシーテックの最新トレンド〜個人データ活用におけるビジネス事例を紹介〜」を、3月14日(木)18:00より開催します。

研究開発部門を率いるAcompany取締役CRDOの近藤岳晴が、プライバシーテックの最新トレンドをお話します。

■「プライバシーテックの最新トレンド〜個人データ活用におけるビジネス事例を紹介〜」について 

「プライバシーテックの最新トレンド〜個人データ活用におけるビジネス事例を紹介〜」は、プライバシーテックの最新トレンドやその活用事例を紹介するイベントです。

プライバシーを保護するための技術として、秘密計算や連合学習などプライバシーテックと呼ばれる技術が注目されています。

一方で、プライバシーテックは研究開発段階であり、ビジネスにおける活用事例はあまり多くありません。本イベントでは、プライバシーテックが世の中に求められる背景や、各種プライバシーテックの技術紹介、そしてビジネスにおける活用事例をご説明します。講師は、複数の企業へプライバシーテックの導入から開発・運用部分までを一貫してサポートしてきた経験を持つ、取締役CRDO 近藤岳晴です。

プライバシーテックについて「専門人材が不足しており研究を進められない」、「ビジネスへの転用がうまくいかない」といった課題を持つ方々にぜひ参加いただきたいイベントとなっております。ぜひご参加ください。

 アジェンダ 

  • プライバシーテックが求められる背景

  • 各種プライバシーテックの技術概要

  • ビジネスにおける活用事例

  • Acompanyサービスの紹介

  • 質疑応答

 ※内容は一部変更する可能性がございます。

こんな方におすすめ 

  • プライバシーテックについて理解を深めたい方

  • プライバシーが保護されたデータフローの構築に関心のある方

■開催概要 

イベント名:「プライバシーテックの最新トレンド〜個人データ活用におけるビジネス事例を紹介〜」

日時:3月14日(木)18:00-19:00

場所:オンライン(Zoom)

参加費:無料

参加方法:イベントエントリーフォームよりお申し込みください

■講師 株式会社Acompany 取締役CRDO 近藤岳晴

2019年名古屋工業大学大学院 工学研究科 情報工学専攻 修了。 現代表の高橋とAcompanyを共同創業。取締役CTOとして研究開発を牽引し、MPC型秘密計算ソフトウェア「QuickMPC」をゼロから開発、2022年にOSSとして公開。大学院では機械学習・画像認識に関する研究を専攻。

現在は取締役CRDOとして、プライバシーテックの研究開発部門を統括し、数々のクライアントのプライバシーテック活用・研究を支援。

『プライバシーテック(PETs) R&D支援サービス』のご紹介 

『プライバシーテック(PETs) R&D支援サービス』は、プライバシーテックの導入から開発・運用部分までを一貫してサポートするサービスです。プライバシーテックを自社サービスに活用、開発・組み込みのみを外注したい等のニーズに、Acompany R&Dチームがお応えします。

Acompany R&Dチームは今まで、秘密計算や連合学習、k-匿名化などのプライバシーテックの研究開発をしてきました。ここで生み出した研究成果を通じ、顧客課題にあわせた技術選定やリスク評価、システム設計などをサポートします。

■プライバシーテックとは 

プライバシーテックとは、個人のプライバシーを保護するための技術です。現代において、個人データが企業などにより大量に保有されている中、個人に対して安全なデータの保全や利活用が必要となってきています。このような課題を解決するため、プライバシーテックが開発されました。例えば、データを暗号化したまま高度な分析が可能な「秘密計算」や、元のデータから類似データを生成する「合成データ」、また個人の特定を困難にする「k-匿名化」といった技術があります。

プライバシーテック研究所:https://acompany.tech/privacytechlab/

 ■会社概要 

社名  :株式会社Acompany

代表者 :代表取締役CEO 高橋亮祐

所在地 :愛知県名古屋市西区那古野2丁目14番1号なごのキャンパス

設立  :2018年6月

URL  :https://acompany.tech/ 

事業内容:すべてのデータが安全に使えるデータクリーンルーム『AutoPrivacy』の開発・提供、コンサルティング

■本件に対するお問い合わせ 

お問い合わせフォーム、もしくは下記メールアドレスからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム:https://acompany.tech/contact/

すべての画像


種類
イベント
位置情報
愛知県名古屋市本社・支社
関連リンク
https://acompany.tech/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社Acompanyのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Acompany

27フォロワー

RSS
URL
https://acompany.tech/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市西区那古野二丁目14番1号 なごのキャンパス
電話番号
-
代表者名
高橋亮祐
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード