海ごみゼロウィークキックオフイベント〜海をキレイに!スポGOMI in有明〜参加募集開始!!日時:2025年5月31日(土) 10:00~13:30(参加無料・軽食付)場所:有明ガーデン

日本財団・環境省キャンペーン主催「海ごみゼロウィーク2025」のキックオフイベントを開催!

一般社団法人世界コスプレ文化普及協会(委員長:天野 知寿子)は、2025年5月31日(土)10時より東京都江東区有明にある「有明ガーデン スポーツエンターテイメント広場」にて開催する、日本財団と環境省が主催するキャンペーン「海ごみゼロウィーク2025」のキックオフイベント「海ごみゼロウィークキックオフイベント」に、運営制作として参画いたします。
全国一斉のごみ拾いキャンペーン「海ごみゼロウィーク」を盛り上げるこのキックオフイベントでは、スポーツ感覚でごみを拾う「スポGOMI」の特別な企画や様々なステージ企画をご用意しています。参加費は無料で、当日は軽食のご用意もございますので、どなたでもお気軽にご参加いただけます。

<スポGOMIとは?>

「ただのごみ拾い」と思ったら大間違い!スポGOMIは、時間内に拾ったごみの“量”と“質”をポイントで競い合う、日本発祥のごみ拾い競技です。

仲間と連携して作戦を立て、制限時間内でどれだけ効率よく集められるかがカギ。戦略性、チームワーク、そして体力も試されるスリリングな時間が待っています。
表彰式では、豪華景品のチャンスも!勝っても負けても、会場には爽快感と一体感が広がるスポGOMIに参加してみませんか?


「ごみ拾いって、こんなに楽しいんだ!」という驚きと感動を体感できます。

イベント申し込み

URL:https://forms.gle/TikUcE5QnfYP5d3cA

<知って楽しむ!海ごみゼロクイズ大会>

ごみ拾いのあとは、未来の海を守るためのヒントが詰まった「学びのステージ」を開催します。

海ごみ問題を身近に感じられる【海ごみゼロトークライブ】をはじめ、景品が当たるクイズ大会と多彩なステージ企画をご用意。

「海ごみ問題は少し難しそう…」と感じている方にも、楽しみながら自然と学べる内容となっています。海にごみがある理由、自分にできること、日常生活のちょっとした気づきや行動のきっかけなどがステージを通じてきっと見つかります。

<ヒーローヒロインになりきってごみを退治しよう!コスプレ衣装無料レンタル&ランウェイ>

キックオフイベントと同時開催として「コスプレde海ごみゼロ大作戦 feat.スポGOMI in 有明」を開催します。そこで、お子さま向けのコスプレ衣装を無料で貸し出し、ヒーローやヒロイン、プリンセスなどの人気キャラクターになりきってごみ拾いに参加できる特別企画を実施します。

ご家族やお友だちと一緒に街をきれいにする体験を通して、楽しみながら環境への意識を育むことができます。

さらに、ステージで衣装を披露するコーナーも実施予定。ヒーローヒロインになった姿でのステージ体験は、思い出に残る一日となることでしょう。お子さまの“変身”姿を、ぜひご家族で写真におさめてください。衣装レンタルおよびランウェイ参加は事前申込制です。

申込URL:https://forms.gle/19x3ri2pA2zc1kmo7

<ご家族で気軽に参加しよう!>

「ちょっと変わったイベントに行ってみたい」 「子どもに環境のことを体験で学ばせたい」 「親子で一緒に楽しめる休日を過ごしたい」 そんな方にピッタリのイベントです!

参加費は無料、さらに当日は軽食も配布予定!手ぶらで気軽にお越しいただけます。
みんなで楽しく、ごみのない未来をつくりましょう!!

<“青”でそろえて参加しよう!ドレスコードは海の色>

イベントテーマカラーは「青」!

参加者みんなで青いアイテムを身につけて、イベントに参加しましょう。
Tシャツ・帽子・リボンなど、なんでもOK!イベント当日は、参加特典として青いトートバッグをプレゼントするので、青のアイテムがなくても大丈夫です。

「みんなで一緒に海を守っている!」という一体感が味わえる、ちょっとしたドレスコードです。

<5月31日(土) イベントスケジュール>

受付:9:15〜9:50

1部:10:00〜11:00 海ごみゼロウィークキックオフイベント開会式

2部:11:00〜12:00 スポGOMI

   12:00〜13:00 計量・ランチタイム・海ごみゼロクイズ大会 

3部:13:00〜13:30 閉会式・表彰式

※12:00〜15:00 協賛ブース出展

※14:00〜15:00 コスプレランウェイ

「春の全国海ごみゼロウィーク2024」キックオフイベントの様子(2024年6月1日)

<イベント概要>

タイトル

海ごみゼロウィークキックオフイベント
〜海をキレイに!スポGOMI in有明〜

日時

2025年5月31日(土)10:00~13:30(参加無料・軽食ドリンク付)

会場

開会式:有明ガーデン スポーツエンターテイメント広場
ごみ拾いエリア:有明周辺

スケジュール

受付:9:15〜9:50

1部:10:00〜11:00 海ごみゼロウィークキックオフイベント開会式

2部:11:00〜12:00 スポGOMI

   12:00〜13:00 計量・ランチタイム・海ごみゼロクイズ大会 

3部:13:00〜13:30 閉会式・表彰式

※12:00〜15:00 協賛ブース出展

※14:00〜15:00 コスプレランウェイ

キャンペーン主催

日本財団・環境省

運営制作

一般社団法人世界コスプレ文化普及協会

特設サイト

https://umigomi-cosplay.com/kickoff2025

イベント申込

https://forms.gle/TikUcE5QnfYP5d3cA

※先着順・1次締切5月16日(金)

キッズコスプレ申込

https://forms.gle/19x3ri2pA2zc1kmo7

<団体概要>
一般社団法人 世界コスプレ文化普及協会

コスプレ文化が広がっていく中で、作品や作者への敬意・知的財産権に対する正しい理解を始めとする「コスプレに対する正しい付き合い方」を訴求する必要があると感じて設立。現在、世界規模でコスプレに関するイベント・商業施設と連携を図り活動しています。

https://umigomi-cosplay.com/

CHANGE FOR THE BLUE

国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。

産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。

https://uminohi.jp/umigomi/

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

https://uminohi.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社WCS

11フォロワー

RSS
URL
https://www.worldcosplaysummit.jp/#
業種
サービス業
本社所在地
愛知県名古屋市東区東桜 1-10-9 栄プラザビル9F
電話番号
-
代表者名
小栗徳丸
上場
未上場
資本金
-
設立
-