“いい未来”は、ここから始まる。COMMONS MEETS 2025~インパクト:みんなで創る未来~5月25日(日)に開催!
コモンズ投信株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊井 哲朗、以下コモンズ投信)は、2025年5月25日(日)にポーラ青山ビル(P.O南青山ホール)にて、「COMMONS MEETS 2025」~インパクト:みんなで創る未来~を開催します。

これまでご縁をいただいたすべての皆さまへの感謝とこれからのコモンズ投信が目指す姿をお伝えする場にしたいと考えております。
お仲間(お客さま)の皆さま、投資先企業・寄付の活動を通じてご縁をいただいた皆さま、そして、コモンズ投信にご関心のある方どなたでもご参加いただけますので、ぜひ足をお運びください!
■コモンズ投信について
コモンズ投信は、「一人ひとりの未来を信じる力を合わせて次の時代をともに拓く」をミッションに親から子、子から孫へと世代を超えられる投資を実現するべく、2007年に設立、2009年に本格的な日本株の長期投資ファンド『コモンズ30ファンド』の運用を開始しました。
2013年には公募ファンド『ザ・2020ビジョン』や機関投資家向け私募ファンドの運用を、2022年にはインパクトファンドの運用もスタートさせました。
また、「対話」を軸に投資先・寄付先との価値の共創を掲げ、本格的な長期投資ファンドを世に送り出してきました。
そして、創業以来続けている、社会起業家やパラスポーツ団体の寄付の活動を通じても、多くの皆さまがコモンズ投信の活動を支えてくださっています。
■「COMMONS MEETS 2025」について
私たちは、「長期投資によって意思あるお金が循環し希望あふれる世界」をつくることを目指し、活動しています。本イベントは、副題を~インパクト:みんなで創る未来~として当社が社会にどのような価値を生み出していくのか、その存在意義と取り組みについてご報告します。特に、インパクトファンドをはじめとする運用の進化をお伝えし、より良い未来を共につくる意義を共有したいと考えています。
基調講演に株式会社ユカリア三沢社長をお迎えし、ビジネスで社会課題を解決していくその理念や取組に迫ります。
また、企業との対話セッションでは各企業が取り組む社会課題について、企業の方と参加者で意見を交わしながら、どのようなことができるかを共有する時間を設けています。
さらに、運用報告会、ランチ懇親会、パラ卓球選手との交流、こども向けコンテンツなどさまざまな角度からコモングラウンドを楽しんでいただけるよう企画をしております。
当日は、ご来場の皆さまが「コモンズのファンドを持っていてよかった」、「これからも持ち続けたい」、「より良い未来づくりに、自分も参画している」、そしてもちろん「これから保有してみたい」と思える一日にしたいと考えています。
<ご参加企業・団体一覧(敬称略、五十音順)>
-企業-
味の素株式会社、株式会社ウェザーニューズ、住友林業株式会社、株式会社UACJ、他
-団体-
NPO法人アクセプト・インターナショナル、一般社団法人日本知的障がい者卓球連盟
【開催概要】
開催日時:2025年5月25日(日)11:00~16:30
イベントタイトル:「COMMONS MEETS 2025」~インパクト:みんなで創る未来~
詳細・申込: https://www.commons30.jp/commons-meets-2025/
会場:ポーラ青山ビル1階ロビー&地下1階ホール(https://po-hall.jp/)
参加対象:コモンズ投信のファンドをお持ちのお客さま、販売会社の関係者さま、投資先企業の関係者さま、寄付の仕組みを通じてコモンズとご縁をいただいたNPO/NGOの関係者の皆さま、コモンズのファンドに関心をお持ちの方
定員:200名(お子さま連れ歓迎)
参加費:無料
【コモンズ投信会社概要】
商号:コモンズ投信株式会社
金融商品取引業者(投資運用業・第二種金融商品取引業者)関東財務局長(金商)第2061号
代表者:代表取締役社長 伊井 哲朗
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビル16階
設立:2007年11月
事業内容:投資信託の設定・運用及び販売
加入団体:一般社団法人 投資信託協会
【お客さまからのお問い合わせ先】
コモンズ投信コールセンター
03-5860-5706 (平日10時~16時)
■コモンズ30ファンドのリスクと費用
https://www.commons30.jp/fund30/risk-cost/
■ザ・2020ビジョンのリスクと費用
https://www.commons30.jp/fund2020/risk-cost/
■まあるい未来共創ファンドcotocotoのリスク・費用(目論見書該当ページ参照)
https://www.commons30.jp/pdf/cotocoto/20240926_cotocoto_prospectus.pdf
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像