サービスやツールの比較検討をサポートする新メディア「ログミーMagazine」を公開
VPN、ファクタリング、ポータブル電源など4ジャンルでサービス開始
メディア事業を展開するログミー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三浦由加里)は、サービスやツールの比較検討をサポートする姉妹サイト「ログミーMagazine(https://logmi.jp/magazine/)」を公開いたしました。

「ログミーMagazine」は、サービスやツールをテーマごとに整理し、選定のヒントをわかりやすく届ける比較メディアです。複雑化する市場環境の中で「どれを選べばいいのか」がわからない読者にとって、信頼できる指針となることを目指しています。
現在、VPN、ファクタリング、ポータブル電源、キャッシュレス決済サービスの4ジャンルを対象に、実用的な比較情報を提供中です。
ログミーMagazineの概要
■URL: https://logmi.jp/magazine/
■コンセプト: さまざまなサービスやツールの比較検討をサポート
■公開中の記事ジャンル:
VPN: セキュリティとプライバシー保護のためのVPNサービス比較
ファクタリング: 事業資金調達手段としてのファクタリングサービス比較
ポータブル電源: 災害時やアウトドアでの電源確保ソリューション比較
キャッシュレス決済サービス: 効率的な決済のためのキャッシュレスサービス比較
注目記事のご紹介
ローンチに合わせて公開している記事の中でも、特に注目なのがファクタリング分野の「最適なファクタリング会社のAI診断ページ」(https://logmi.jp/magazine/factoring-sameday/)です。
本記事では、手数料やスピード、対応エリアなどの詳細情報を比較できるだけでなく、簡単な質問に答えるだけで、AIが自社に合ったファクタリング会社を自動診断。条件に応じて複数社を提案することで、比較検討の手間を大幅に削減します。
「どのサービスが自分に合うかわからない」「まずは選択肢を絞りたい」といったニーズに応える、“調べる・選ぶ”を一体化した新しい比較体験を提供しています。

今後の展開
今後もログミーMagazineでは、読者の意思決定を支える比較コンテンツの拡充に取り組んでまいります。ジャンルの追加や新たな機能の開発を進めながら、より多くの方にとって「わかりやすく、信頼できる比較の場」となることを目指し、継続的に価値ある情報を提供してまいります。
【ログミー株式会社について】
「世界をログする。世界を変える。」というミッションのもと、優れたスピーチや対談、価値ある発表内容を全文書き起こしてログ化し、より多くの人に届けるためのサービスを提供しています。現在は「ログミーBusiness」「ログミーFinance」を運営し、月間約300万人の方にご利用いただいています。
■会社概要
社名:ログミー株式会社(Sansan株式会社グループ)
所在地:〒150-6232 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ32階
代表取締役:三浦由加里
事業内容:デジタルメディア事業/イベント・セミナーの企画・実施など
企業URL:https://logmi.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像