プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人南三陸町観光協会
会社概要

「いい夫婦の⽇(11月22日)」南三陸町の対象11施設でお得にワインと牡蠣を楽しむ宿泊プラン販売開始!

2023年11月22日(水)チェックイン~2023年12月22日(金)チェックアウトまで

一般社団法人南三陸町観光協会

南三陸町では、いい夫婦の⽇(11月22日)に合わせて、日頃は中々落ち着いた時間のとれないご夫婦に、ゆっくりとした時間を過ごして頂く機会のご提案として宿泊プランを初の試みとして企画いたしました。

プラン特典として地元のワイナリーである南三陸ワイナリーのハーフボトルサービスに加え、11月から出荷がスタートする旬の牡蠣1⽫サービスを提供いたします(※牡蠣の1品に関しては、⽣牡蠣、牡蠣フライなど施設により異なります)。プラン料⾦は通常の宿泊料⾦と変わらず、お⼿軽にご利⽤いただきやすい内容となっています。 この機会に、南三陸町で、美味しいグルメを堪能しながらゆっくり⼀⽇を過ごしませんか。 


  •  【「いい夫婦の日宿泊プラン」販売概要】

■プラン名称 【#いい夫婦の日】地元ワイン&牡蠣のサービス付<1泊2食>
■販売期間 2022年11月22日(水)~12月22日(金)チェックインまで
■料金  8,800円(税込み)~
■含まれるもの 1泊2食、南三陸ワイナリー白ワインハーフボトル
■プラン特典
1)乾杯用ハーフボトル
宿泊施設で、夕食ご利用時にご提供いたします。
2)旬の牡蠣を使った料理、または生牡蠣を1皿サービス
南三陸で獲れた濃厚な牡蠣を夕食時にご提供いたします。
■参画宿泊施設
民宿下道荘、民宿なか、明神崎荘、みんなでつくった小さな宿のん、民宿清観荘、高倉荘、ニュー泊崎荘、南三陸まなびの里いりやど、民宿津の宮荘、校舎の宿さんさん館、民宿コクボ荘
■ご予約・お問い合わせ 電話またはインターネット(みなたび)にて TEL.0226-47-2550(南三陸町観光協会)
https://minatabi.good-travel.info/
※法令によりお車を運転される方、未成年のお客さまへのアルコールの提供はお断りいたします。
※写真はすべてイメージです。


  •  南三陸ワイナリーについて

海を臨むワイナリーとして2020年に南三陸に誕生した南三陸ワイナリー。「南三陸のみんなとおいしくなりたい」というビジョンの元、地域資源を活かした取り組みを活発に行っている。地元の牡蠣漁師と志津川湾でつくる海中熟成ワインや地元の高校生と共に限定ラベルの制作等協働した取り組みを数多く実施。
町の特産である牡蠣やタコなどの海産物に合うワインを販売、提供。

ぜひ、地元の食材とのマリアージュをお楽しみください。


  • 南三陸産の牡蠣について

南三陸の牡蠣は、水揚げされる時期が例年だと10月から6月まで。今年は海水温の上昇に伴い、1カ月遅れて10月30日から出荷がスタート。ラムサール条約に登録された志津川湾には、南三陸の⼭からミネラル豊富な⾬⽔が流れ込み、海産物が豊かに育ち、食べ応えたっぷりの牡蠣が育ちます。提供する牡蠣の中には、日本で初めてASC認証を取得した「戸倉っこかき」も含まれます。


一般社団法人南三陸町観光協会は、2009年に設立。南三陸町及びその周辺地域の有する文化的、社会的、経済的特性を活かし、観光客の誘致促進を図ると共に、観光地及び観光物産の紹介宣伝、 観光施設の整備促進、観光関係者の資質の向上を図り、もって地域の生活文化の向上及び産業経済の発展に寄与することを目的とし、その目的を達成するために事業を行っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
位置情報
宮城県南三陸町本社・支社
関連リンク
https://www.m-kankou.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人南三陸町観光協会

4フォロワー

RSS
URL
https://www.m-kankou.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町200番地5
電話番号
0226-47-2550
代表者名
及川吉則
上場
未上場
資本金
-
設立
2009年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード