ラグジュアリーカードが発行する会員誌 「LUXURY MAGAZINE(ラグジュアリーマガジン)」春・夏号を発表!
本号では、大自然がもたらす癒しに焦点を当ててご紹介しています。
富裕層向け金属製クレジットカードLuxury Card(本社:ワイオミング州ジャクソン、 日本代表:林 ハミルトン、以下ラグジュアリーカード)が発行する、 会員誌LUXURY MAGAZINE (以下ラグジュアリーマガジン) 春・夏号を発行いたしました。ラグジュアリーマガジンは、ラグジュアリーなライフスタイルを追求する方々に向けて、旅行やアドベンチャー、ファッション、 ホームデザイン、不動産、テクノロジーなど、 あらゆる分野に関する世界の最先端なトレンドやニュースを掲載しているプレミアムマガジンです。
「屋外で過ごす時間が不安や血圧の低下、免疫力や自尊心の向上を促しているという最近の研究により、自然に触れることがウエルネスの新しい中枢になっています」と編集長のデボラ・フランク。本号とウエルネスガイドでは、癒しだけでなくユニークな体験を可能にするツールやインスピレーションを紹介しています。
表紙アーティスト:東 信(あずま まこと)
ラグジュアリーマガジンの表紙には毎号象徴的なアーティストの作品を採用しています。今号の表紙では日本のボタニカルアーティスト、東信の作品を掲載。彼が作り出す世界は、本号のテーマを鮮烈に印象づけるビジュアルを持ち合わせており、花を凍らせたり、海の底に沈めたりすることで、生命の力強さとはかなさを表現しています。彼の独特のアートは、彼をよく知る幼馴染であり写真家の椎木俊介によってカメラに捉えられています。
ウエルネスだけでなくアウトドアやリトリートを求める新たな旅行のスタイルをエディターが紹介。詳しくはデジタル配信のウエルネスガイド(luxurycard.com/wellness)をご覧ください。
建築デザイン特集「海に浮かぶ邸宅」ではヨット内でのインテリアに注目し、リサイクル可能な素材を使用した家具を紹介しています。また、「テック」コラムでは、暮らしを最適化できる話題の最先端アイテムを紹介しています。
■ラグジュアリーマガジン について
ラグジュアリーマガジンはラグジュアリーカードの会員に提供される会員誌です。編集、デザイナー、そしてライターから構成される専門チームが、品質、価値、サービスに関心の高い富裕層の読者向けに、幅広いラグジュアリー関連の情報を、季節ごとのテーマや特集をご提供しています。 ラグジュアリーマガジンは、ラグジュアリーカードオンラインまたは会員専用アプリから、いつでもどこでも、ご覧いただけます。
■ラグジュアリーカードとは
公式ウェブサイト:https://www.luxurycard.co.jp/
人生を最大限に充実させたいと願うアクティブで忙しい方々をサポートするため、サービスとエクスペリエンスにこだわり、エクスクルーシヴな優待を提供しています。世界的にも驚異のリピート率を誇り、高い顧客満足度のLuxury Card Conciergeが提供する24時間365日対応のコンシェルジュサービスや、The Ritz-Carlton、Mandarin Oriental、The Peninsulaなどの一流ホテルで平均総額500ドル相当の特典を受けられるLUXURY CARD Hotel & Travel、無制限・無料で世界中の空港ラウンジをご利用できるPriority Pass、 提携レストランご利用時のリムジン片道送迎サービス、映画館や全ての国立美術館におけるラグジュアリーカード会員限定の優待サービスのほか、毎月5~10点追加されるシーズナルの優待も提供。さらに、会員専用アプリ機能を充実させペーパーレス化や会員と共にSDGsに貢献できる優待の開発など、クレジットカード業界ではユニークでサステナブルな取組みも推進しています。
2017年11月からは法人口座決済用カードも発行しており、企業代表者からスタートアップの事業主まで、従業員含め最大5名様までお申し込みいただけます。なお、法人口座決済用カードで各種納税でも、モバイルSuicaチャージでもショッピング同等のポイントが付与されます。まるで秘書のようにサポートするコンシェルジュ、接待にも使えるリムジン送迎サービス、法人口座決済用ゴールドカード会員が紹介する、独自優待つき自社商品を会員が購入できるLCオーナーズコミュニティなど、ビジネスを支えるサービスを数多く提供しています。
自然をより体感できる*Experience More*に焦点を当てた新号を発表しました。特集では、究極のスポーツフィッシング、プライベートジェット、大型SUVベスト5、最高のゴルフギア、自宅で快適に過ごす最新アイテムなど話題満載です。
「屋外で過ごす時間が不安や血圧の低下、免疫力や自尊心の向上を促しているという最近の研究により、自然に触れることがウエルネスの新しい中枢になっています」と編集長のデボラ・フランク。本号とウエルネスガイドでは、癒しだけでなくユニークな体験を可能にするツールやインスピレーションを紹介しています。
表紙アーティスト:東 信(あずま まこと)
ラグジュアリーマガジンの表紙には毎号象徴的なアーティストの作品を採用しています。今号の表紙では日本のボタニカルアーティスト、東信の作品を掲載。彼が作り出す世界は、本号のテーマを鮮烈に印象づけるビジュアルを持ち合わせており、花を凍らせたり、海の底に沈めたりすることで、生命の力強さとはかなさを表現しています。彼の独特のアートは、彼をよく知る幼馴染であり写真家の椎木俊介によってカメラに捉えられています。
ウエルネス トラベル ゲットウェイ
ウエルネスだけでなくアウトドアやリトリートを求める新たな旅行のスタイルをエディターが紹介。詳しくはデジタル配信のウエルネスガイド(luxurycard.com/wellness)をご覧ください。
建築とデザインそして技術
建築デザイン特集「海に浮かぶ邸宅」ではヨット内でのインテリアに注目し、リサイクル可能な素材を使用した家具を紹介しています。また、「テック」コラムでは、暮らしを最適化できる話題の最先端アイテムを紹介しています。
■ラグジュアリーマガジン について
ラグジュアリーマガジンはラグジュアリーカードの会員に提供される会員誌です。編集、デザイナー、そしてライターから構成される専門チームが、品質、価値、サービスに関心の高い富裕層の読者向けに、幅広いラグジュアリー関連の情報を、季節ごとのテーマや特集をご提供しています。 ラグジュアリーマガジンは、ラグジュアリーカードオンラインまたは会員専用アプリから、いつでもどこでも、ご覧いただけます。
■ラグジュアリーカードとは
公式ウェブサイト:https://www.luxurycard.co.jp/
ラグジュアリーカードは、2008年に米国で創業、日本では2016年から発行している金属製クレジットカード。Black Diamond、Gold Card、Black Card、Titanium Cardの4種類を発行し、最上位で完全招待制のBlack Diamondには天然ダイヤモンドがあしらわれ、Gold Cardは24金コーティングが施されています。2022年2月からは日本限定色のローズゴールドカラーも発行開始。Mastercard最上位のブランドとして日本で初めて「World Elite™ Mastercard®」を採用しサービスを展開しています。時勢に合った優待をスピーディーに提供している結果、日本参入以来会員数は右肩上がりで続伸、コロナ禍においても利用額が過去最高額を更新するなど、多くのミレニアル世代の新富裕層に支持され、最も勢いがあるプレミアムカードブランドとも言われています。
人生を最大限に充実させたいと願うアクティブで忙しい方々をサポートするため、サービスとエクスペリエンスにこだわり、エクスクルーシヴな優待を提供しています。世界的にも驚異のリピート率を誇り、高い顧客満足度のLuxury Card Conciergeが提供する24時間365日対応のコンシェルジュサービスや、The Ritz-Carlton、Mandarin Oriental、The Peninsulaなどの一流ホテルで平均総額500ドル相当の特典を受けられるLUXURY CARD Hotel & Travel、無制限・無料で世界中の空港ラウンジをご利用できるPriority Pass、 提携レストランご利用時のリムジン片道送迎サービス、映画館や全ての国立美術館におけるラグジュアリーカード会員限定の優待サービスのほか、毎月5~10点追加されるシーズナルの優待も提供。さらに、会員専用アプリ機能を充実させペーパーレス化や会員と共にSDGsに貢献できる優待の開発など、クレジットカード業界ではユニークでサステナブルな取組みも推進しています。
2017年11月からは法人口座決済用カードも発行しており、企業代表者からスタートアップの事業主まで、従業員含め最大5名様までお申し込みいただけます。なお、法人口座決済用カードで各種納税でも、モバイルSuicaチャージでもショッピング同等のポイントが付与されます。まるで秘書のようにサポートするコンシェルジュ、接待にも使えるリムジン送迎サービス、法人口座決済用ゴールドカード会員が紹介する、独自優待つき自社商品を会員が購入できるLCオーナーズコミュニティなど、ビジネスを支えるサービスを数多く提供しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像