プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NATTY SWANKYホールディングス
会社概要

【肉汁餃子のダンダダン】11/1(火)からキャッシュレス決済利用可能なブランドが増えます!

関東圏を中心に約78%の店舗で使用が可能となり、今後は、全国の店舗で順次拡大していく予定です。

NATTY SWANKY holdings Co.,Ltd.

この度、株式会社NATTY SWANKY(ナッティースワンキー)ホールディングスの子会社である株式会社ダンダダン(本社:東京都新宿区、代表取締役社⻑:井石 裕二)はクレジットカード・電子マネー・QR決済が店舗で使えるようになりました。
今後も肉汁餃子のダンダダンは、お客様のさらなる利便性の向上に努めて参ります。
  • 決済手段の拡大を図る背景

 ~店舗における顧客満足の向上~

 国内でのキャッシュレス化の時流を踏まえ、ダンダダンに来店されるお客様の「利便性の向上」、インバウンド需要の増加の対応として、クレジットカード・電子マネー決済利用可能ブランドを拡大することにしました。

 キャッシュレス決済の選択肢が増える事で、日常利用の利便性の向上、大人数での支払いがスムーズに行えるようになりました。また国の「キャッシュレス~」の推進にも貢献し、さらなる事業成長のきっかけにしてまいります。

  • 実施概要

開始日:2023年11月1日(水)より随時

対象店舗:全国の肉汁餃子のダンダダン 133店舗(2023年10月23日現在)

     ※一部店舗を除き11/1から98店舗で先行導入。その後順次全店へ導入予定。

  • 肉汁餃子のダンダダン

「街に永く愛される、 粋で鯔背な店づくり」 ~期待以上が当り前、 それが我等の心意気~

 

流行に流されることなく、いつの時代もお客様に愛される店を作りたい。

 その想いで2011年1月東京都調布市に“肉汁餃子のダンダダン調布一号店”をオープンし、現在では全国に133店舗展開しています。


 看板商品は肉汁焼餃子。長年研究を重ねて開発された餃子は1つひとつ手包みされています。

 来店されるお客様全員に食べていただきたいからこそ、ご注文の際に「餃子何枚焼きましょうか」とお伺いし、9割以上のお客様にお召し上がりいただいています。


\何もつけないで食べられるようになっていますので、まずはそのままお召し上がりください/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.dandadan.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NATTY SWANKYホールディングス

16フォロワー

RSS
URL
https://nattyswanky.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-19-8 新東京ビル7F
電話番号
03-5989-0237
代表者名
井石裕二
上場
マザーズ
資本金
764万円
設立
2001年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード