オービックビジネスコンサルタント主催のウェビナーに当社GPASS事業責任者 藤井が登壇

株式会社ELEMENTS

ELEMENTSグループの株式会社Liquid(本社:東京都中央区、代表取締役:長谷川 敬起)は、2025年10月28日(火)、11月26日(水)、2026年1月15日(木)に開催される株式会社オービックビジネスコンサルタント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:和田 成史)主催、杉田 昌平弁護士による「外国人雇用の実務ポイント5選」ウェビナーに、当社の外国人材管理システム「GPASS」の事業責任者 藤井が登壇することをお知らせします。

ウェビナーに関するご案内:https://liquidinc.asia/gpass/

ウェビナー概要

外国人雇用の実務において、押さえておきたい5つのポイントを解説します。在留カードの確認から有効期限管理、在留資格更新手続きまで、関連法令の注意点と運用の要点を整理。人事労務担当者が迷いやすいポイントを中心に、今日から使える実践的なノウハウを伝授します。

後半では、実務のポイントを押さえた外国人材管理システム「GPASS」と、取得した情報を管理する「総務人事奉行クラウド」をご覧いただきます。

・日時:

2025年10月28日(火)、11月26日(水)、2026年1月15日(木)

13:30~14:50 80分 ※各回同内容です

・登壇者:

弁護士法人Global HR Strategy 代表社員弁護士 杉田 昌平 氏

株式会社オービックビジネスコンサルタント

株式会社Liquid GPASS事業責任者 藤井 直

・参加条件:

無料・事前登録制

・受講方法:

Zoom(オンライン)

ウェビナーへのお申し込みや注意事項は下記をご覧ください。

https://liquidinc.asia/gpass/

■外国人向けデジタルIDウォレット「GPASS」について

「GPASS」は、外国人の方々が自分自身に関するあらゆる情報をスマートフォンで一元管理できるようにする外国人向けデジタルIDウォレットです。GPASSを利用して自らの情報を正確に整理、提示できるようにすることで社会活動の選択肢を狭めることなく、主体的かつスムーズに行動できる共生社会を作ることを目的に開発されました。2024年8月より一般提供を開始し、既に登録数は35,000名を超えています。外国人本人の明確な意思の元、在留カード情報、所属組織、就学就労実績、資格、スキル、日本滞在歴やそれらに伴う与信などの情報を詳細かつ高精度に格納できるデータベースと、それを思いのままに提示できる仕組みを提供することで、外国人労働者と就労先企業との間、外国人消費者とサービス提供事業者との間のミスマッチを解消していきます。

※本プレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ELEMENTS

22フォロワー

RSS
URL
https://elementsinc.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3(5階)
電話番号
03-4530-3002
代表者名
長谷川 敬起
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2013年12月