ビーチクリーン×ビーチサッカー開催! ― 語れる未来を、子どもたちに。
茅ヶ崎市スポーツアンバサダー田中颯選手と一緒に海を学ぶ ―
株式会社マッケンジーハウス(本社:神奈川県平塚市、代表取締役社長:大久保英二)は、地域の子どもたちと保護者を対象にした環境教育イベント「ビーチクリーン×ビーチサッカー with 茅ヶ崎市スポーツアンバサダー 田中颯選手」を、2025年12月6日(土)13:00〜15:00、茅ヶ崎漁港海岸公園にて開催いたします。

本イベントは、“海を守る行動のきっかけづくり”と“スポーツを通じた学びの体験”を目的としています。
イベント概要
名称:ビーチクリーン×ビーチサッカー
日時:2025年12月6日(土)13:00〜15:00
場所:茅ヶ崎漁港海岸公園
対象:小学生+保護者(30組程度)
参加費:無料(事前予約制)
主催:株式会社マッケンジーハウス
後援:茅ヶ崎市
協力:茅ヶ崎市スポーツアンバサダー 田中颯選手
3つのコンテンツで“海と未来”を学ぶ
1️⃣ 海をキレイにしよう!
 親子で協力してゴミ拾い体験。
 「どんなゴミが多い?」「どこから来たの?」を楽しく学びます。
2️⃣ ゴミを学ぼう!
 田中颯選手によるミニ環境クイズ!
 なぜゴミを捨ててはいけないのか?海の未来を守るためのヒントを伝えます。
3️⃣ ビーチサッカー体験!
 田中選手と一緒に砂浜でボールを追いかけよう!
 初めてでも安心して楽しめる「PK対決」や「ミニゲーム」も実施予定。
■ “ただ拾う”から“考える”へ。
子どもたちの「なぜ?」を育てる海の学びイベント
マッケンジーハウスでは、家族の“学びと体験”を通じて地域の未来を育む活動を推進しています。
今回のイベントでは、「ただゴミを拾う」だけでなく、子どもたちが自分の言葉で“なぜ捨ててはいけないのか”を語れるようになることを目的としています。
ワークショップ形式の「おうちトークカード」も配布し、家庭や学校でも環境について話し合える仕組みを用意しています。
■ 茅ヶ崎市スポーツアンバサダー・田中颯選手コメント
「茅ヶ崎市スポーツアンバサダーとして、地元の子どもたちに海とスポーツの魅力を伝えたいと思っています。ビーチサッカーを通して、自然の中で学び、感じ、考える時間を一緒に過ごせたら嬉しいです。」田中選手は、東京ヴェルディBS(ビーチサッカーチーム)所属。
JFAビーチサッカー日本代表としても活躍し、2024年には茅ヶ崎市とスポーツ振興協定を締結。
地域と海をつなぐ活動を積極的に展開しています。

■ 株式会社マッケンジーハウスについて
神奈川県平塚市を拠点に、湘南・西湘・県央エリアで「LIFE DESIGN COMPANY」を掲げる総合住宅ブランド。“人生を360°楽しむ街へ”をVisionに、住宅建築だけでなく、地域の人・企業・行政をつなぐ地域共創プロジェクト「まちと、わたしと。神奈川ローカル『つながる』」を運営中。
子どもたちの“学び×体験”をテーマにした教育・環境プログラムにも力を入れています。
【会社概要】
会社名株式会社マッケンジーハウス
代表者代表取締役社長 大久保英二
設立1993年6月
事業内容注文住宅・分譲住宅・リフォーム・不動産開発・地域活性事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
