プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ヌーラボ
会社概要

Cacoo、AWSのインフラ構成図を自動で描画する機能をリリース

AWS環境を図に起こす作業時間を短縮

(株)ヌーラボ

<トピックス>
・全世界300万人が利用するオンライン描画ツール「Cacoo」、AWSのインフラ構成図を自動で描画する機能をリリース
・AWSのアイコンを自動で配置するため、AWS構成図を簡単に素早く描画することができるように
・ベータユーザーの方からは「既存のAWS環境を図に起こす作業にかかる時間が半分くらいには短縮できそうだ」とのコメントも

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳)が提供しているビジュアルコラボレーションツール「Cacoo (カクー)」は、AWSのインフラ構成図(以下、AWS構成図)を自動で描画する機能(以下、本機能)をリリースしました。「Cacoo」からAWSに通信を行い、AWSのアイコンを自動で配置するため、AWS構成図を簡単に素早く描画することができるようになります。

 
  • ■ 本機能の詳細について
ダウンロード不要で共同編集ができるビジュアルコラボレーションツール「Cacoo」には、AWS構成図の描画に用いるためのテンプレートやアイコンが以前より備わっており、AWS構成図を簡単に描画・共有することを目的に、多くのチームが「Cacoo」を利用していました。
今回行われた、自動でAWS構成図が描画される本機能のリリースにより、これまで自分で描画しなければならなかった手間を省くことができます。また、AWS構成図の差分の把握などにも役立てていただけます。

※本機能の使用手順や配置されるサービスなど詳細についてはこちら:https://cacoo.com/ja/blog/aws-architecture-import/
 
  • ■ ベータユーザーの方々よりコメント

【クラスメソッド株式会社様】
VPC、サブネット、 SNS、 S3など、利用中のコンポーネントが自動的に配置され描画されるので、都度描く手間が減る点がとても良いと思います。「Cacoo」から少ないステップだけでAWS構成図が作成でき、リソース名も入るため便利です。既存のAWS環境を図に起こす作業にかかる時間が半分くらいには短縮できそうだと感じました。

→クラスメソッド株式会社様の「Cacoo」利用事例記事はこちら:https://cacoo.com/ja/blog/case-study-classmethod-aws-alexa/


【株式会社サーバーワークス様】
「Cacoo」は業務に不可欠なツールです。普段から利用しているツールなこともあり、この機能を使えば、簡単に早くAWS構成図を作成できると感じました。また、「Cacco」でAWS構成図を作成して、作成したAWS構成図をオンラインで共有・編集できるところもよいと思います。ネットワークなどを管理する人に特におすすめしたいです。

→株式会社サーバーワークス様の「Cacoo」利用事例記事はこちら:https://cacoo.com/ja/blog/serverworks-draw-aws-diagrams-using-cacoo/
 
  • ◼︎ 300万人が利用するツール「Cacoo」について

・「Cacoo」サービスページ:https://cacoo.com/ja/home/

ビジュアルコラボレーションツールの「Cacoo」は、プロジェクトのアイデアやウェブサイトのレイアウト、作業計画などをオンライン上で簡単に作成し、チーム内に共有できる Web サービスです。ワイヤーフレーム、フローチャート、組織図、マインドマップ、オフィスレイアウトまで、豊富なテンプレートやステンシルを元にあらゆる図が作成・共有できます。2009年のベータ版リリース以降、世界中の様々な業種・チームで利用されています。
 
  •  ■ ヌーラボが提供するサービスについて

 

ヌーラボは、チームのコラボレーションを促進し、「はたらく」を楽しくするツールを提供しています。それぞれについての詳細は、こちらのURLよりご確認ください。

・プロジェクト管理ツール「Backlog」:https://backlog.com/ja/
・ビジュアルコラボレーションツール「Cacoo」:https://cacoo.com/ja/home/
・ビジネスチャットツール「Typetalk」:https://www.typetalk.com/ja/
 
  •   ◼︎ 株式会社ヌーラボについて
本社 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名一丁目8−6 HCC BLD.
代表者 橋本正徳
ウェブサイト https://nulab-inc.com/ja/
https://nulab-inc.com/ja/about/careers/(採用ページ)

※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。




 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社京都府京都市本社・支社福岡県福岡市本社・支社
関連リンク
https://nulab-inc.com/ja/press-release/pr-1810-17-aws-architecture-import/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

(株)ヌーラボのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ヌーラボ

24フォロワー

RSS
URL
https://nulab.com
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-6 HCC BLD.
電話番号
-
代表者名
橋本正徳
上場
東証グロース
資本金
6億1700万円
設立
2004年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード