ビービット、世界最先端のビジネス・UX有識者が集う「L&UX2021」を開催
『アフターデジタル』の藤井保文がCCOに就任し、日本企業のDX支援をさらに強化
『アフターデジタル』シリーズ執筆者である藤井保文が、ビービットの執行役員CCO(Chief Communication Officer)に就任し、新たなムーブメントを作る場としてマーケットクリエーションオフィス(MCO)を新設いたしました。著書『アフターデジタル』で提唱する「デジタルトランスフォーメーション(DX)は新たなUXの提供を目的にすべき」という考え方を世の中に根付かせるため、UXの視点から日本企業のDX推進の支援をさらに強化していきます。
【藤井保文コメント】
株式会社ビービットのCCO(Chief Communication Officer)に就任いたしました、藤井保文です。
この度、「UX×テックの社会実装」を中心のテーマに据え、ビジネスからカルチャーまで、世界各地のリーダー、起業家、思想家による議論を行うオンラインフェスとして、「L&UX2021」というイベントを行うことにしました。多くのセッションが海外×日本の対談形式、またはグローバルを常に視野に入れた日本の方々による議論になります。あらゆる議論が、書籍「アフターデジタル」シリーズに記した世界観に基づいています。
CCO就任に合わせて、「L&UX2021」だけでなく、今後様々な情報発信活動を行っていきます。そのいずれも会社のブランディングという観点よりも、「UXとテクノロジーが作る未来は、今まで以上に皆が自分らしくなれる善い社会であるべき」「体験価値・UXを重視しない、またはユーザインサイトに根差さないDX(デジタルトランスフォーメーション)を行うべきではない」というメッセージを優先的に発信し、共感してくださる仲間を増やしていくものと捉えています。
このメッセージに合わせて、3月から、アフターデジタルやUX志向のDXを推進する方々のビジネスやサービスを支えるメディア「AFTER DIGITAL inspiration」(https://afterdigital.bebit.co.jp/)もオープンしています。基礎的な概念や最新事例の説明に留まらず、質問投稿をすると私が動画で答えるインタラクティブな仕掛けも用意しています。
普段なかなか目にすることのない世界標準の議論、事例説明などを行い、組織、ビジネス、サービスに新たな示唆を生み出し、実現していくきっかけを作ることを目的に活動していきますので、楽しみにしていただけましたら幸いです。
【L&UX2021(Liberty and UX Intelligence) 概要】
※クリックしていただけますと動画をご覧になれます
名称 : L&UX2021(Liberty and UX Intelligence)
開催期間 : 2021年5月17日(月)〜5月28日(金)
実施形式 : オンライン配信(事前収録コンテンツ+オンタイム配信)
参加費用 : 1視聴アカウントあたり 5,000円(税別)※全セッション視聴可能
主催 : 株式会社ビービット
URL : https://liberty-ux.com
※登録手続き、ならびにプログラム、日程、登壇者についての詳細は、ウェブサイトをご覧ください。
【主な登壇者(予定)】※アルファベット順、五十音順
新型コロナウィルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言発令もあり、職場・学校でのリモートワーク・リモート授業の導入、テクノロジーを活用した非接触でのサービス提供など、社会のデジタル化はこの1年で急速に進みました。政府は2021年9月に「デジタル庁(仮称)」を創設することを閣議決定し、官民挙げてDXの推進に取り組んでいます。
2018年に経済産業省が発表した「DXレポート」では「2025年の崖」という言葉で、日本企業のDX推進に警鐘を鳴らしています。
今回のオンラインフェス「L&UX2021」では、デジタル活用において常に先進的なエストニアやフィンランド、急速にデジタル化が進む東南アジアや中国、依然として世界のデジタルサービスの中核を担うアメリカ等、各国からUX/DXの実践者・専門家を招いて、議論を行う予定です。
<ゲスト登壇者>
Abhinit Tiwari(Go-Jek Head of product design / Indonesia)
Cheng Feng(DiDi Head of Design / China)
Enya Chan(Tencent Head of UX and User research / China)
Janer Gorohhov(Veriff CPO / Estonia)
Kevin Lin(ex Twitch Co-Founder / USA)
Sampo Hietanen(MaaS Global CEO / Finland)
入山章栄氏(早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授 / Japan)
蛯原健氏(リブライトパートナーズ 代表パートナー / Japan)
尾原和啓氏(Futurist / Japan)
川邊健太郎氏(Zホールディングス Co-CEO / ヤフー CEO / Japan)
塩野誠氏(経営共創基盤(IGPI)共同経営者 / マネージングディレクター / Japan)
関治之氏(Code for Japan Founder / Japan)
瀧島勇樹氏(経済産業省 技術振興・大学連携推進課長 / Japan)
谷本有香氏(Forbes JAPAN Web編集部 編集長 / Japan)
塚原文奈氏(ヘイ株式会社 取締役CPO / Japan)
冨山和彦氏(経営共創基盤(IGPI)IGPIグループ会長 / Japan)
鳩山玲人氏(鳩山総合研究所 代表取締役 / Japan)
深津貴之氏(THE GUILD 代表 / Japan)
藤原彰二氏(出前館 COO / Japan)
<ビービット登壇者>
遠藤直紀(株式会社ビービット CEO / Japan)
藤井保文(株式会社ビービット CCO / Japan)
■藤井保文 プロフィール
株式会社ビービット
執行役員CCO 兼 東アジア営業責任者
藤井保文 (ふじい やすふみ)
1984年生まれ。東京大学大学院修了。上海・台北・東京を拠点に活動。国内外のUX思想を探究し、実践者として企業・政府へのアドバイザリーに取り組む。著作『アフターデジタル』シリーズは累計15万部を突破。AIやスマートシティ、メディアや文化の専門家とも意見を交わし、新しい人と社会の在り方を模索し続けている。
■株式会社ビービット
設立 : 2000年3月
代表者 : 代表取締役 遠藤直紀
事業内容 :
「デジタル時代の本質はUX」というコンセプトの下、UXデザインコンサルティングとUXチームクラウド「USERGRAM」の提供を通じて、チームの「UX企画力」向上とビジネス成果創出を支援。執行役員CCOの藤井保文が執筆した『アフターデジタル』シリーズは累計発行部数15万部を突破(2021年1月時点)。2012年に台北、2013年に上海にて海外現地法人を設立。
公式HP : https://www.bebit.co.jp/
AFTER DIGITAL inspiration : https://afterdigital.bebit.co.jp/
Twitter : https://twitter.com/beBit_Japan
Facebook : https://www.facebook.com/beBitOfficial
■本イベントに関する一般の方からのお問い合わせ先
株式会社ビービット L&UX2021運営事務局:ux-intelligence@bebit.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像