プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
会社概要

【1日1分の新習慣】超音波スカルプケアデバイス「SonoRepro™(ソノリプロ)」、 12月1日より体験型ストア「b8ta(ベータ)」に出品

~日本国内で唯一「SonoRepro」の実物を体験~

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社

アカデミア発技術による社会課題解決に取り組むピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 落合陽一、村上泰一郎、以下「PxDT」)は、超音波スカルプケアデバイス「SonoRepro」(2022年11月10日(木)発売)を、体験型ストア「b8ta Tokyo –Yurakucho」(東京都千代田区)に2022年12月1日(木)~2023年5月31日(水)の期間、出品いたします。

SonoReproは、ピクシーダストテクノロジーズの技術と、予防医学のアンファーの頭髪研究を組み合わせ共同開発した、超音波による刺激で頭皮を刺激する家庭用ヘアケア・スカルプケアデバイスです。1日1分間、頭皮の気になる部分(生え際・つむじなど)をクイックにケア。男女問わずご使用いただけます。 今回のb8ta出店は、「SonoReproを使ってみたい・超音波刺激を体験してみたい」というお客様のご要望から実現しました。2022年12月1日時点で、日本国内で唯一SonoReproを体験できる機会となります。その場でお買い求めもいただけますので、ぜひ店頭でお試しください。
 

  • 出品概要

■期間:2022年12月1日(木)~2023年5月31日(水)
■出品商品:
超音波スカルプケアデバイス「SonoRepro™(ソノリプロ)」
■店舗情報:
・ b8ta Tokyo - Yurakucho 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階
・営業時間: 11:00 – 19:30
・定休日: 不定休
※その場でのご購入も可能です。(在庫状況により変動する可能性あり)

【b8taとは】
b8taは2015年に体験型ストアを米サンフランシスコ近郊のパロアルトでオープン。 Retail as a Serviceのパイオニアとして約6年間新しいソリューションを先導。 ミッションとして「リテールを通じて人々に“新たな発見”をもたらす(Retail Designed for Discovery.)」を掲げています。
実店舗への出品をまるでオンライン広告を掲載するのと同じくらい手軽なものにし、消費者に世界中のイノベーティブな製品を発見、体験、購入できる場を提供します。

【b8taコメント】
この度は日本初の“超音波研究“から生まれたホームケア用のスカルプケアデバイス“SonoRepro”をご出品いただき大変嬉しく思います。b8ta Tokyo - Yurakuchoは、2022年12月1日時点で、日本国内で唯一“SonoRepro”を体験できる場所です。b8taテスター(店舗スタッフ)が体験のお手伝いをさせていただきますので、じっくり手に取り、新しい発見と体験をお楽しみください。
 

  • 「SonoRepro」について
◇製品仕様
本体サイズ:約 W:111mm × D:78mm × H:235mm
本体重量:約 290g(カバーなし:約 260g)
電源方式:ACアダプター
生産国:日本
付属品:カバー、ACアダプター、ユーザーガイド

◇価格
137,500円(税込)

◇SonoReproブランドサイト
URL: https://sonorepro.com

◇ピクシーダストテクノロジーズ公式ストア
URL: https://pxdt-store.com/products/sonorepro

*SonoRepro及び関連するロゴは、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社の商標又は登録商標です。
 
  • ピクシーダストテクノロジーズ株式会社について
■ 会社概要
商号: ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
代表取締役: 落合 陽一、村上 泰一郎
所在地: 東京都千代田区神田三崎町二丁目20番5号
設立: 2017年5月
資本金: 40億6,232万6,100円(2020年5月1日現在/資本準備金を含む)
URL: https://pixiedusttech.com/

■ 事業概要
当社は、Digitally Rebalanced——世界をデジタル技術の観点から俯瞰し、新たな均衡点へ導く原動力となることを目指す大学発ベンチャーです。デジタルと物理世界を繋ぐインターフェース技術を研究開発し、連続的に社会実装していくことで、その実現に寄与します。筑波大学及び東北大学との共同研究においては、新株予約権を梃子として大学で生まれる知的財産を企業に包括的に譲渡するという、新たな産学連携スキームを構築しています。今後も産学連携やオープンイノベーションを通じ、新たなインターフェース技術の社会実装を行っていきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
健康・美容家電
関連リンク
https://pixiedusttech.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://pixiedusttech.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー8階
電話番号
-
代表者名
落合 陽一
上場
海外市場
資本金
-
設立
2017年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード