AIエージェントを誰でも“簡単に”作成できる「ナレコム AI Agent Studio」を正式リリース

― GUIとワークフローで色々なAIエージェントを簡単に作成― 

クラウド/生成 AI 導入支援を行う 株式会社ナレッジコミュニケーション(本社:千葉県市川市、代表取締役:奥沢 明、以下「ナレコム」)は本日、企業のAI利活用を支援する「ナレコムAI プラットフォーム」の第2弾製品として、非エンジニアでもAIエージェントを作成できる「ナレコムAI Agent Studio」 を正式リリースしました。

従来の AI アプリ作成ツールでは、「操作画面が複雑で、直感的に使い方が分からない」、「コードやスクリプト作成のスキルが必須で、非エンジニアには敷居が高い」、「作成から公開までの工程が多く、作業時間が長引く」等の課題がありました。ナレコムAI Agent Studio は、エンジニアの経験がない社員の方が、自らの手でAIエージェントを簡単に作成できる環境を提供します。

■ナレコムAI Agent Studio の4つの強み

[1] ノーコードでエージェント開発ができる直感的UI

非エンジニアでもドラッグ&ドロップだけでフローを構築。複雑なスクリプトやAPI設定は不要です。

[2] 生成AIを活用した多様な業務エージェント

レポート生成、FAQ対応、ファイル分析など社内業務を自動化。RAGを活用して自社のナレッジに最適化し、OpenAI やAnthropic(Claude) など複数のLLMに対応し、業務に応じた最適なAIエージェントを構築可能です。

[3] すぐ使える"用途別"テンプレートと誰でも簡単カスタマイズ

「Webページの要約と翻訳」「画像・PDFの分析」「シンプルなLLMチャット」など、よくある業務ニーズに即対応。テンプレートを選ぶだけでフローがすぐに生成され、設定の手間も大幅に削減できます。

[4] エンタープライズレベルのセキュリティ対策

標準で生成AIに再学習させない設定をしており、情報漏洩やデータ流出のリスクを防ぐことができます。これにより、情シスやDX推進担当が“自分の手”でAIエージェントを安全かつ迅速に展開できます。

ナレコム AI Agent Studio サービス詳細は、以下URLをご参照ください。

https://www.knowledgecommunication.jp/product/narekomu-ai-agent-studio.html

※動画内では、ナレコム AI Agent Studioを用いて簡単にRAG環境を作れるユースケースをご紹介しています。

■「ナレコムAI プラットフォーム」の今後の展望

ナレコム AI プラットフォームは、企業の導入・運用・高度活用をワンストップで支援する統合基盤です。今後、以下の機能の実装を予定しています。

1.ナレコムAI Chatbot (※リリース済み)

法人向けの生成AIチャットボットです。最新の大規模言語モデルに対応し、セキュリティ・コスト管理・多様な機能性で企業でのAI活用を支援します。

2.ナレコムAI Agent Studio (※本日リリース)

簡単な操作でのAIエージェントの作成を実現します。プログラミングの知識が不要で、直感的な操作での作成が可能です。

3.ナレコムAI Super Agent (※CY Q3リリース予定)

特定の業務に特化した高機能AIエージェントです。マルチエージェントでより複雑な業務を自律的、自発的に支援し、業務効率を飛躍的に向上させます。

4.ナレコムAI Algo (※CY Q4リリース予定)

データ分析や機械学習アルゴリズムの最適化を自動化します。膨大なデータからビジネスインサイトの発見や将来予測の分析を支援します。

■ナレッジコミュニケーションについて

ナレッジコミュニケーションは、「破壊的イノベーションで世界の在り方を変える」というミッションを掲げ、「AI×クラウド事業」「VR・AR事業」「Education事業」の3つの領域で事業を展開しております。AIやDataを最大限に利活用するためのコンサルティング、システム構築・開発、運用サービスとそれらを安全に活用するセキュリティソリューションの提供を通じて、お客様のAX(AIトランスフォーメーション)を支援いたします。

社 名:株式会社ナレッジコミュニケーション

本 社:千葉県市川市相之川4-6-5 フォーリーフ南行徳2F

代表取締役: 奥沢 明

設 立: 2008年11月13日

事業内容:クラウドAI導入支援、運用サポート等

URL:https://www.knowledgecommunication.jp/

<本リリースのお問い合わせについて>

株式会社ナレッジコミュニケーション

マーケティングチーム

contact@knowledgecommunication.jp

※ Microsoft、Azure は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

※ その他記載の会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.knowledgecommunication.jp/
業種
情報通信
本社所在地
千葉県市川市相之川4-6-5 フォーリーフ南行徳2F
電話番号
047-397-8897
代表者名
奥沢 明
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年11月