アウトソーシング事業を展開する綜合キャリアオプションと業務提携 メタバース空間での多言語対応が可能に
企業・自治体の多言語対応メタバース導入支援で連携
- 業務提携の背景 
総務省の調査によると、2030年度、メタバースの市場規模は79兆円を超える※1 と予測されており、今後、多様な業種・業態において仮想空間事業の取組みがますます加速していく事が想定されます。
当社では、小売・宿泊・観光・自治体等、さまざまな業種で「みえる通訳」をはじめとする多言語通訳サービスやBPOサービスを提供しており、このような店舗や受付などの接客が必要な企業・自治体において、メタバースを活用したサービス展開の可能性を見込んでいます。
これまでにリアル店舗での通訳サービス提供を通じて蓄積されたノウハウ・ナレッジを活用し、メタバース空間における多言語での通訳や接客などのBPOサービスの提供拡大を目指しています。
他方、綜合キャリアオプションでも企業・自治体向けのコールセンター構築・運営等のBPOサービスを展開しており、その1つとして2022年6月よりMPO(Metaverse Process Outsourcing)事業を開始。BPO事業で培ったノウハウをもとに、メタバース空間の構築から運用までワンストップで提供するサービスを行っております。
両社が業務提携を行う事により、幅広い業種の顧客に対し、メタバース空間の構築・運用からメタバース上で勤務する人材の派遣・多言語対応までワンストップで提供することが可能になります。

※1 出典:総務省令和4年 情報通信に関する現状報告の概要調査
- 業務提携の具体的な内容 

【綜合キャリアオプションのMPO事業におけるサービス範囲の拡張】
綜合キャリアオプション MPO事業部では、メタバース空間の活用方法の提案から構築までを一括サポートしております。テリロジーサービスウェアとの提携によりメタバース空間での多言語対応が可能となり、国内外問わず、グローバルにサービス提供が可能になります。
【綜合キャリアオプションとの営業連携】
テリロジーサービスウェアでは、綜合キャリアオプションとの提携により、当社の既存顧客に対して、メタバース空間の構築や運用、人材派遣から多言語にも対応できるメタバースソリューションの提案活動が可能になります。
- 業務提携イメージ 
【サービス提供例】
・店舗系メタバース空間における接客代行・通訳スタッフ設置
・バーチャル観光における多言語ツアーガイド・接客代行
・メタバース上の会議/セミナー/展示会等の多言語通訳
・越境ECにおけるメタ海外出展支援

- テリロジーサービスウェアの多言語ソリューションについて 
13カ国語に対応した多言語コンタクトセンターを運営し、映像通訳サービス「みえる通訳」を中心として、通訳・翻訳サービス、多言語BPOなど、企業や自治体へ幅広くソリューションを提供しています。

サービス紹介ページ: https://terilogy-sw.com/inbound-solutions/
- 綜合キャリアオプションのMPO事業について 
綜合キャリアオプションは、企業のメタバース導入をサポートしています。
メタバースを取り入れることを検討する企業様向けに、今すぐ活用できるメタバースを提案しています。

サービス紹介ページ:https://sougo-career.co.jp/mpo/
- 会社概要 
 【株式会社テリロジーサービスウェア 会社概要】
 会社名  株式会社テリロジーサービスウェア
 代表者  甲賀 武
 業務内容 ICTサービスソリューションの企画・開発・販売
 所在地  東京都千代田区九段北1-11-5 グリーンオーク九段4階
 会社HP  https://terilogy-sw.com/
 
 ~本リリースに関するお問合せ先~
 株式会社テリロジーサービスウェア 
 ソリューション事業部 多言語ソリューショングループ
 E-mail:info@terilogy-sw.com
 TEL : 03-4550-0556 FAX : 03-6272-3895
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード
