Allganize、AIエージェント「Alli Agent」を提供開始。Alli LLM App Marketの生成AI・LLMアプリや外部ツールと連携
〜 先行してBIエージェント、RAGエージェント、Salesエージェント、Legalエージェントを提供 〜

AIで企業の生産性を革新するオールインワンの生成AI・LLMソリューションを提供するAllganize Japan株式会社(代表取締役CEO:佐藤 康雄 、以下:「Allganize」)は、AIが自律的に業務を遂行するAIエージェント「Alli Agent」の提供を開始いたします。多くの企業において効率化や高度化が求められる業務に適応可能な4つのAIエージェント、「BIエージェント」「RAGエージェント」「Salesエージェント」「Legalエージェント」を先行提供します。Allganizeは、2023年よりオールインワン生成AI・LLMアプリプラットフォーム「Alli LLM App Market」を提供し、企業の生成AIによる業務効率化を支援してまいりました。Alli Agentにより、これまでの生成AI・LLMアプリによる単一タスクの自動化のみならず、より複雑な業務の効率化やワークフロー全体の自動化が可能となります。
Alli Agent 提供の背景
Allganizeは、2017年の創業当時より「AIによって全てのビジネスのワークフローを自動化・最適化する」ことをビジョンとして掲げ、昨今ではオールインワン生成AI・LLMアプリプラットフォーム「Alli LLM App Market」を提供し、国内外のお客さまの業務効率化にお役立ていただいております。
Allganizeは、これまで多くのお客さまへのご支援で培ったエンタープライズ業務に関する知見、誰でも簡単に利用できる生成AI・LLMアプリプラットフォーム、独自の企業向けRAGシステムなど、独自技術やノウハウを保有しております。それらをもとに、企業の業務を自律的に支援できるAIエージェント「Alli Agent」を開発しました。Alli LLM App Marketの生成AI・LLMアプリを中心に、Alli Agentと連動することで、バーチャルパートナーやアシスタントとして自律的に複雑な業務をこなし、革新的な業務自動化を実現します。
AIli Agent 各AIエージェントの概要
Alli Agentは、対話形式でAIが要望や目的を把握し、業務遂行のためのタスクを自ら計画して自律的に業務をサポートします。
1. Alli BI Agent
AIと対話しながらデータ活用を行う新たなアプローチです。従来型のBIでは、事前のデータ設計や可視化のための開発を伴うケースが多く、専門スキルが求められ、柔軟性や運用コストが課題となっていました。Alli BI Agentでは、ユーザーからのリクエストをAIエージェントが把握し、目的に合わせたタスクを自ら計画し、データソースから求める情報を提示します。さらに、結果の可視化のための表やグラフもAIが自動で生成し、グラフの変更や分析軸の変更もAIエージェントに伝えるだけでインタラクティブに対応します。
データソースは、Excelなどの表計算ソフトのデータおよびSalesforceなどの営業システム(SFA)やCRMなど、多数のツールに対応しています。Excelは表計算ソフトで作成したデータだけでなく、各業務システムから出力されるExcel形式のデータの分析も可能です。
<活用例>
・Excel
財務データからの現状分析や予測、顧客アンケートからのVoC分析、チャネル別の売上記録からの販売管理、これまでの傾向や今後の需要想定による在庫予測など
・SalesforceなどのSFAやCRM
商談登録情報からの売上予測、過去商談からの受注/失注要因分析、サポート記録からの顧客対応分析など
2. Alli RAG Agent
Alli RAG Agentでは、従来型のRAG※に加え、AIエージェントが求める情報に精度高く導きます。AIエージェントがユーザーに聞き返をしながら要望を理解し、Alli LLM App Marketの「ドキュメントから回答自動生成アプリ」や「Web Searchアプリ」などと連携して、情報ソースとともに自動生成した回答を提示します。さらに、類似情報の比較や要約を動的に行い、情報の把握を容易にします。
※RAG:RAG(Retrieval Augmented Generation / 検索拡張生成)とは、ユーザーの質問内容に関連する情報を外部データベースから検索し、回答を生成する技術です。RAGの仕組みを取り入れることで、LLMが未学習の情報(社内情報など)からも回答を自動生成できます。
<活用例>
社内の情報検索やナレッジ共有、ヘルプデスクなどのお問い合わせ対応、お客さまへのインタラクティブな対応、大量の資料からの情報把握など
3. Alli Sales Agent
営業業務に関連する商談準備や活動記録など、多くの時間が費やされている業務をAIエージェントが代替します。Alli LLM App Marketの「議事録作成アプリ」や「BANTC作成アプリ」、オンライン会議ツール、SFA、グループウェアなどと連携し、ユーザーからのリクエストに応じて営業業務に必要な情報の抽出、整理、登録、提案等を動的に行います。
<活用例>
・営業活動報告の自動化
商談の音声録音データから議事録を生成し、受注確度を上げる次回アクションを提案。さらにSFAへの入力項目を自動抽出し、システムに自動で登録
・営業チームのパフォーマンスの最大化
活動状況や商談内容、ターゲット顧客の最新情報から営業戦略を策定し、営業ロールプレイングによる営業スキルの底上げ
4. Alli Legal Agent
景品表示法、薬機法、特定商取引法などの法令や条例、業界別の自主規制規則の審査業務をAIエージェントがアシストします。これらの業務は専門知識や経験が必要なため、対応工数や委託費用が求められるほか、特定スタッフへの属人化が課題となっています。Legalエージェントでは、ユーザーの要望に応じた法令や条例をAIが判別し、Alli LLM App Marketの「景表法チェッカーアプリ」や「薬機法チェッカーアプリ」などと連動して関連法令と照合します。社内審査基準との照合、過去の判例や指摘事項などとの照会を行い、最適な対応をアドバイスします。
<活用例>
・広告審査業務
対象製品に関係する法令やガイドラインを判別し、広告文を照合してリスクをチェック。さらに最近の違反事例や社内審査基準を確認したうえで、審査依頼者への審査回答文を作成。
サービス提供形態
Alli Agentは、SaaS形態での提供の他、プライベートクラウドやオンプレミスなどのお客さま専用環境へのご提供も可能です。実現イメージやご要望を伺い、最適なAIエージェントやご利用方法をご提案いたします。
- Alli Agent 詳細はこちら:https://www.allganize.ai/ja/agent
今後の展望
サービス開始時に先行リリースした4つのAIエージェントの他、AIエージェントのラインナップを随時増やしていく予定です。また、自社に適したAIエージェントをお客さまご自身で作成できるAIエージェントビルダー「Alli Agent Builder」の提供も予定しております。
Alli Agentの展示
Alli Agentについて、2025年2月26-28日に幕張メッセで開催される展示会「AI World 2025 春 東京」のAllganizeブースでご紹介します。ブースでは、Alli Agentのデモやミニセミナーも実施しますので、ぜひお立ち寄りください。
<展示会概要>
・開催日時:2025年2月26日(水)10:00-17:00
・開催場所:幕張メッセ(4〜7ホール)
・主催社 :ビジネスイノベーション Japan 実行委員会
・Allganize Japan ブース番号: S23-20(7ホール)
・展示会公式HP :https://www.bizcrew.jp/expo/access-outline/bij-tokyo-ai
・ブース訪問予約:https://expo.bizcrew.jp/event/12551/module/booth/318274/282904
Alli BI Agent 概要紹介セミナー(2025年3月11日開催)
Alli Agentの中から、Alli BI Agentの概要や特徴をご紹介するオンラインセミナーを実施します。Alli BI Agentの仕組み、ご活用方法、メリットなどをご紹介いたします。データ分析業務に課題をお持ちの方や、データ活用を検討されている方など、ぜひご参加ください。
<開催概要>
AIエージェントと対話しながらデータ分析!
Alli BI Agentで実現する、データ活用・インサイト発見の新たな方法
・開催日時:2025年3月11日(火)12:00-12:30
・開催場所:オンライン(Zoom)
・主催企業:Allganize Japan株式会社
・詳細・お申し込み:www.allganize.ai/ja/events/20250311
オールインワン生成AI・LLMアプリケーションプラットフォーム「Alli LLM App Market」について
Alli LLM App Marketは、生成AI・LLMの企業活用に必要な「100個以上のプロンプト不要の生成AI・LLMアプリ」「ノーコードアプリビルダー」「高精度の企業向け独自RAGシステム」「データ連携」「セキュリティ」「プロンプト管理」などの要素をオールインワンで提供するLLMアプリプラットフォームです。
生成AI・LLMアプリの業務活用が期待される中、「どのような業務に活用すべきかわからない」「プロンプトを上手に作れず、使いこなせない」「自社業務・データに特化したアプリでないと効果が出ない」などの課題も増えています。Alli LLM App Marketは企業の生成AI・LLM活用における課題を包括的に解決します。
生成AI・LLMアプリはプロンプト不要で利用でき、「ドキュメントから回答自動生成」「契約書の条項チェック」「顧客対応メールの作成」「報告書作成」など、すぐに業務に活用できる各種生成AI・LLMアプリを実装しています。複数の社内データやTeams、Salesforce等の業務システムと連携でき、局所的なタスク処理ではなく、一連の業務フローを生成AI・LLMで効率化・高度化します。
LLMモデルもOpenAI社のGPTシリーズ、Microsoft社のAzure OpenAI 各モデル、Google社のGeminiシリーズ、Anthropic社のClaudeシリーズなど、用途に応じたモデルをお選びいただけます。新たなアプリの作成やカスタマイズ、データ連携もノーコードで簡単に実施でき、LLMに関する特別な知識がなくても利用できます。お客さまのセキュリティポリシーに応じて、オンプレミス環境へのご提供や日本語LLMのご提供も可能です。
- Alli LLM App Market 詳細はこちら:https://www.allganize.ai/ja/alli-llmapp-market
Allganizeについて
Allganizeは、「AIの力で全てのビジネスのワークフローを自動化する」というビジョンのもと、日本、米国、韓国を中心に、グローバルで企業向けのオールインワン生成AI・LLMソリューションを提供しています。グローバルマーケットでの事業経験豊富なメンバーによって創業したAllganizeは、国内外の投資家に支えられ、東京(日本)、ヒューストン(米国)、ソウル(韓国)に拠点を構え事業を展開しています。
会社名:Allganize Japan株式会社(オルガナイズ ジャパン)
代表者:代表取締役CEO 佐藤 康雄
所在地:東京都渋谷区
設立:2019年1月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像