ANRI、AI回答エンジン「Perplexity」と提携
─ スタートアップ企業の成長を加速させる支援としてVCパートナーシッププログラムを開始。
独立系ベンチャーキャピタルANRI(東京都港区、代表パートナー:佐俣アンリ、以下ANRI)は、AI回答エンジン「Perplexity」を展開するPerplexity AI, Inc.(本社:米国サンフランシスコ、共同創業者兼CEO:Aravind Srinivas、アジア代表:森田俊、以下Perplexity)と2025年8月より提携し、スタートアップ支援としてVCパートナーシッププログラムの連携を開始いたします。
本提携により、Perplexityが提供する「VCパートナーシッププログラム」を通じて、ANRIが出資するスタートアップ企業を対象に、企業向けの高度なAI検索ソリューション 「Perplexity Enterprise Pro」を6ヶ月間無料で提供します。加えて、Perplexity APIの利用について5,000USドル分のクレジットを無料提供を行います。

VCパートナーシッププログラムについて
Perplexityは、生成AI技術を活用した対話型検索サービスとして、2022年の提供開始以降、米国を中心に急速にユーザー数を拡大しています。特に2024年以降は法人・プロフェッショナル向け機能を強化しており、グローバルで1万社以上の企業・機関への導入が進んでいます(2025年7月時点)。
このたび日本市場で本格展開を開始するにあたり、Perplexityはベンチャーキャピタルとの連携を通じてスタートアップ支援を加速させる新たな仕組み「VCパートナーシッププログラム」をスタート。その第一弾としてANRIと提携いたしました。
スタートアップの成長を支援するベンチャーキャピタルを対象に、投資先企業へPerplexity Enterprise Proプラン(6ヶ月分)およびPerplexity APIのクレジット(5,000USドル分)を一定期間無償提供する制度です。ツールの導入にかかるコストを最小限に抑えながら、スタートアップの業務においてAIの実践的活用を促し、成長を後押しすることを目的としています。
スタートアップのリサーチ業務を強力にサポート
スタートアップ企業の初期段階では、ビジネスモデルの検証、競合分析、技術探索、海外事例の調査など、多くのインプットと仮説構築、検証を高速で行うことが必要とされます。
Perplexityは、従来の検索やリサーチ手段に比べて、より迅速かつ深い思考を可能にするAIツールとして、事業活動の効率化に貢献します。特に英語情報へのアクセス、複数ソースの要約、事実確認の容易さなどに特化した機能が特徴です。
ANRIとPerplexityの提携について
ANRIは、2012年の創業以来、300社以上の国内外スタートアップにシードステージで投資を行ってきた独立系ベンチャーキャピタルです。インターネット領域からディープテックまで幅広い分野を支援し、六本木に約1,200平米のインキュベーションオフィスの運営や、女性起業家投資プログラム・学生起業支援・研究者向けの給付型奨学金など、多様な方々の挑戦を支えてきました。
今回の提携は、AIツールをスタートアップ支援インフラの一部と捉え、調査や意思決定、事業立ち上げの質を高める環境をVCの立場から支援する取り組みです。起業初期の情報収集や意思決定の質を高め、より良い事業の立ち上げを支援することを目的としています。
Perplexity アジア代表 森田俊 コメント
私自身も起業の経験がありますが、スタートアップの創業期においては限られた時間の中で、より良い意思決定と検証を高速で行うことが事業の成功に直結します。今回のVCパートナーシップは、日本市場における法人向け戦略の第一弾として、起業家の思考と行動に直接貢献する試みです。ANRIとの連携を皮切りに、志あるVCの皆様と共にスタートアップへの支援の輪を広げて行きたいと思います。
ANRI シニアプリンシパル 宮﨑 勇典 コメント
ご縁あってPerplexityさんと連携することになりました。AIによる大きな世の中の変化が起きているタイミングで、Perplexityも日本の市場や日本のエンジニアや技術者達に特に強い興味をお持ちになっています。ANRIとしてはこの連携が、日本のスタートアップが飛躍する一つの助けになればと思っております。
ANRI投資先の申込みについて
本取り組みは、ANRIの投資先支援メニューに記載しています。ご利用の際は、担当キャピタリストへご連絡ください。
Perplexityについて
Perplexityは、リアルタイムで信頼できる情報源から回答を取得し、出典付きで返答する会話型AI検索エンジンです。2022年にOpenAI、Meta、Quora、Bing、Databricksの出身者らにより設立されました。従来の検索エンジンとAI駆動のインターフェースの間のギャップを埋め、好奇心旺盛な人々に最適な回答を提供することを使命としており、毎週、世界中で2億件以上の質問に回答しています。
ANRIについて
ANRIは「圧倒的未来」をビジョンに掲げ、世界を一変させる次なる起業家を支援する『Changer Capital』です。2012年のANRI1号ファンド設立より、一貫してシードステージのスタートアップ投資を実行。運用総額 約800億円弱、300社以上に投資支援をしています。六本木ヒルズに1200平米のインキュベーションオフィス『CIRCLE by ANRI』を運営し、より起業家と近い環境で、起業の準備段階からサポートできる体制を整えています。
会社概要
社名:ANRI株式会社
代表者:代表パートナー 佐俣アンリ
所在地:東京都港区六本木6丁目10−1六本木ヒルズ森タワー15F CIRCLE by ANRI
企業HP:https://anri.vc
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード