青空の下、キッチンカーでフルーツジュースをお届け!4/22・4/23「ニッポン放送 ラジオパークin日比谷2023」にて果汁工房果琳がイベントブース出展
~夏を先取り「そのまんまスイカ」や 都内ではここでしか飲めないジュースも~
株式会社青木商店(本社:福島県郡山市、代表取締役社長:青木大輔) 運営のフルーツジュース専門店「果汁工房果琳」は、株式会社ニッポン放送(本社:東京都千代田区)が主催する「ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷 2023」にブース出展いたします。
フレッシュなフルーツジュースでビタミン・水分補給!
当日はキッチンカーで、ラジオパークに来場する幅広い世代のお客様へ向けて、果汁工房果琳のフルーツそのままの味わいが楽しめるフルーツジュースをお届けいたします。年間を通して人気NO.1の「バナナミルク」や、スイカの甘さや食感をそのまま味わえる夏の人気ドリンク「そのまんまスイカ」を全国の店舗より一足先に販売するほか、都内ではこのイベントでしか味わえない甘くコクのある柑橘「農6号」の3種類のジュースをご用意いたします。
フルーツジュースは水分補給はもちろん、フルーツに含まれるビタミンなどの栄養素もチャージすることができます。青空の下過ごすラジオパークで喉が渇いたとき、歩いて疲れを感じたとき、果汁工房果琳のブースでさっぱりと美味しいフルーツジュースをお楽しみいただけます。
ラジオパーク概要
当日は、メインステージでの公開生放送や公開収録、各企業の協賛ブースや番組ブース、飲食エリアなど、ニッポン放送リスナーはもちろん、それ以外の方も一日中楽しめる企画が日比谷公園に集結します。
果汁工房果琳 商品イメージ
過去別イベントの出展の様子
当日はキッチンカーで、ラジオパークに来場する幅広い世代のお客様へ向けて、果汁工房果琳のフルーツそのままの味わいが楽しめるフルーツジュースをお届けいたします。年間を通して人気NO.1の「バナナミルク」や、スイカの甘さや食感をそのまま味わえる夏の人気ドリンク「そのまんまスイカ」を全国の店舗より一足先に販売するほか、都内ではこのイベントでしか味わえない甘くコクのある柑橘「農6号」の3種類のジュースをご用意いたします。
フルーツジュースは水分補給はもちろん、フルーツに含まれるビタミンなどの栄養素もチャージすることができます。青空の下過ごすラジオパークで喉が渇いたとき、歩いて疲れを感じたとき、果汁工房果琳のブースでさっぱりと美味しいフルーツジュースをお楽しみいただけます。
ラジオパーク概要
当日は、メインステージでの公開生放送や公開収録、各企業の協賛ブースや番組ブース、飲食エリアなど、ニッポン放送リスナーはもちろん、それ以外の方も一日中楽しめる企画が日比谷公園に集結します。

■イベントタイトル:「Smile&Green やっと会えたね ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷 2023」 ■開催日時:2023年4月22日(土) 8時30分~17時(予定)、4月23日(日) 9時~17時(予定) ■開催場所:日比谷公園(第二花壇、噴水広場、にれのき広場)東京都千代田区日比谷公園1−6 ■イベントHP:https://www.1242.com/radiopark/ |
AOKIのフルーツジュースバーについて
1924年創業の「フルーツショップ青木」から生まれた、“極上フルーツ、つくりたて。”がテーマのフルーツジュース専門店です。「果汁工房果琳」をはじめ「Wonder Fruits」、「フルーツバーAOKI」、「V2&M by FruitsBar AOKI」など全国に現在185店舗を運営しています。
厳選し熟度管理を徹底したフルーツを使用し、ご注文いただいてからお客様の目の前でジュースをお作りすることで、フルーツの本当の美味しさと健康をお届けしています。
果汁工房果琳 152店舗
Wonder Fruits 14店舗
フルーツバーAOKI 10店舗
V2&M 9店舗
WEBサイト:https://k-karin.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/kajyu.karin/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像