ロボットeスポーツの実況に柴田将平アナ、MCに河野海樹アナが出演!

広大なフィールドを舞台に大型ロボットが激突!一人称視点で繰り広げられるディスク投げバトルは、まさにFPSゲームが現実になったような興奮!豪華実況とMC陣が織りなす熱狂を会場とYouTubeで体感せよ!

次世代ロボットエンジニア支援機構が主催するエンジニア選手権1部リーグは、全国から学生や現役エンジニアを対象に年齢を問わず参加可能なロボットバトルです。今年は2025年3月29日(土)および30日(日)に、京都市の島津アリーナ京都で開催。選手権の模様はYouTubeでライブ配信予定です!

出演者プロフィール

柴田将平

元静岡第一テレビのアナウンサー。全国高校サッカー選手権など、スポーツ中継の実況を担当。また、スポーツ番組のMCやナレーション、情報番組リポーターや報道番組キャスターなど、多岐にわたるジャンルの業務を経験。2018年7月末に同社を退社し、現在は日本初のeスポーツ実況事務所『ODYSSEY』に所属するeスポーツキャスターとして活躍されています。

出演・実績:

「TBS:あさチャン!」レギュラーリポーター

「ポケモン竜王戦」「ポケモンカード世界大会ワシントン」

「NINTENDO LIVE 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」

X:https://x.com/shibata_shohei

Instagram:https://www.instagram.com/shibata_ana/

河野海樹

東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校在学中にeスポーツキャスターとしての活動を開始。人気FPSゲーム「VALORANT」の公式大会「VALORANT Champions Tour」をはじめ、数々のeスポーツ大会で実況・MCを担当。その卓越した実況スキルと、ゲームへの深い理解に基づいた解説は、視聴者から高い評価を得ています。また、大会だけでなく、eスポーツ関連のイベントや番組にも多数出演されています。

出演・実績:

「VALORANT」の公式キャスター

Crazy Raccoon Cup

全日本eスポーツ実況王決定戦

X: https://x.com/akxm_fps

YouTube:https://www.youtube.com/@kaikikawano

名称:エンジニア選手権1部リーグ2025(通称CoRE-1:2025)

日程:2025年3月29日(土) 15:00~18:30 予選(総大将決定選)

   2025年3月30日(日) 10:00~12:00 準決勝、13:30~15:30 決勝

会場:島津アリーナ京都(京都府京都市北区大将軍西鷹司町)

主催:一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構

協賛:北陽電機株式会社

後援:京都府、精華町、一般社団法人日本ロボット学会

現地観戦方法:下記、Peatixより申込必要(観戦無料)

  • CoRE競技ルール

「ロボット×一人称視点×同盟バトル」でエンジニアの頂点を目指せ!

CoREのロボットバトルでは複数の大型ロボットがディスクを投げ合い、相手ロボットに当てて撃破を目指します。操縦手はロボットを直接見ずに、ロボットに取り付けたカメラ映像(一人称視点)を見て操縦するゲームのような競技性が特徴であり、プレーヤーキャラを自ら製作するeスポーツのような競技です。また、CoREのロボットバトルは協力と戦略が鍵となる同盟バトル方式。負けたチームが勝ったチームに加わり1つの同盟となって、協力して次の試合に挑むこの形式ではチーム内だけでなくチーム間の連携と交渉力が必要不可欠です。

  • スポンサーシップ・機器

CoREでは、次世代のエンジニア育成を共に進めてくださるCoREオフィシャルスポンサーを募集しております。スポンサーシップ、また選手権における機器展示の詳細情報は下記の資料(PDF形式)をご覧ください。

d62410-69-4ef1f83b0651dc608ba386308b4b8153.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://scramble-robot.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
京都府相楽郡精華町精華台7-5-1 けいはんなオープンイノベーションセンター209号室
電話番号
-
代表者名
川節拓実
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年05月