プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ふくしまみらいチャレンジプロジェクト事務局
会社概要

福島県浜通り地域等15市町村の食材を使った「メニュー開発企画」 第二弾Bar & Kitchen funkyにて期間限定!【冬の常磐seafoodフェア】を実施

~福島企業の復興を支援する「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト」が応援~

ふくしまみらいチャレンジプロジェクト事務局

福島県浜通り地域等15市町村(※)の事業者の販路拡大等の支援を行う「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト(福島相双復興推進機構委託事業)(https://fukushima-challenge.go.jp/)」は、東京都内の飲食店と連携し、福島の食材を使ったメニュー開発および展開をサポートしています。
東京都武蔵野市吉祥寺にある「Bar & Kitchen funky」にて8月に実施したメニュー開発企画【常磐seafoodペアリングフェア】が好評につき、第二弾【冬の常磐seafoodフェア】を実施します。期間は2023年11月24日(金)~11月30日(木)にて展開いたします。
福島の事業者のこだわりの食材を活かした絶品メニューをこの機会にぜひご堪能ください!

(※田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村の12市町村といわき市、相馬市及び新地町の3市町の水産関係)


  • 背景

ふくしまみらいチャレンジプロジェクトでは、地元福島への想いを持ち、こだわりをもって果敢に挑戦する、浜通り地域等15市町村の事業者を支援しています。

今回は、それらの事業者が生み出す逸品を多くの皆様に発信し、福島の良さを知っていただく取り組みの一環として、東京都内飲食店「Bar & Kitchen funky」と連携し、福島の食材を使ったメニューを開発し展開いたします。


  • メニュー開発企画について

企画名:ふくしまみらいチャレンジプロジェクト メニュー開発企画【冬の常磐seafoodフェア】

展開先:Bar & Kitchen funky(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-3)

期 間:2023年11月24日(金)~11月30日(木)

※予告なく実施内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。


【Bar & Kitchen funky】

1960年にジャズ喫茶としてオープン、現在はアイコン的存在のスピーカー「JBLパラゴン」でアナログレコードを楽しみながら料理とお酒を提供しているレストランバー。




  • 主なメニュー ※価格は税込(※使用しているみらいチャレンジプロジェクトの事業者の食材)

①トードマンプラー(タイ風さつま揚げ) ¥660 ※丸上 トードマンプラー

レッドカレーペーストを練り込んだスパイシーなさつま揚げ。


②ヤナギダコのカルパッチョ、フレッシュハーブソース ¥990 ※佐藤水産 ボイルヤナギダコ 

原釜港で上がったヤナギダコをハーブとオリーブオイルで爽やかに仕上げた冷菜。


③ヤナギダコのグリル、ガルシア風、赤パプリカのソース ¥1,800 ※佐藤水産 ボイルヤナギダコ 

一匹のヤナギダコを頭から豪快にカットして1/2匹分をグリル、赤パプリカのペーストソースを合わせて提供。


④アラスカメヌケのタプナード焼き、松川浦産アオサ海苔のブールブランソース ¥1,800 ※海幸 赤魚筒切り、マルリフーズ 冷凍アオサ海苔

筒切りのアラスカメヌケ(赤魚)にオリーブ、アンチョビ、ガーリックのペーストを乗せてオーブン焼きに、アオサ海苔を入れたバターと生クリームの乳化ソースと合わせて提供。


⑤アラスカメヌケのビスク仕立て ¥1,800 ※海幸 赤魚筒切り

バターでふっくら焼き上げたアラスカメヌケ(赤魚)とじゃがいものピュレに甲殻類の濃厚なソースと合わせて提供。


⑥松川浦産アオサ海苔と釜揚げシラスのタルトフランベ ¥1,200 ※マルリフーズ(冷凍アオサ海苔) 

薄焼きの生地にたっぷりのアオサ海苔と釜揚げしらすを乗せて焼き上げるフランス風ピッツァ。


⑦閖上産生シラスのパスタ、レモン風味 ¥1,600 ※センシン食品 生シラス、小高工房 小高一味赤(粗挽き)

ほんのりガーリック風味の湯で揚げパスタに、鮮度の良い生シラスと上質なシチリア産オリーブオイルとレモンピール、香り高い小高産唐辛子で仕上げる。


【メニューのイメージ写真】

※メニュー内容は変更となる可能性がございます。予めご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
福島県自治体福島県生産・収穫エリア東京都武蔵野市店舗・民間施設
関連リンク
https://fukushima-challenge.go.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ふくしまみらいチャレンジプロジェクト事務局

0フォロワー

RSS
URL
https://fukushima-challenge.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都新宿区四谷1-2-1 三浜ビル5階
電話番号
-
代表者名
-
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード