千葉市主催の自転車トラックトーナメント「PIST6 Championship 2022-23」2nd Quarter Round6 出場選手36名を発表!
千葉市が主催する自転車トラックトーナメント「PIST6 Championship(以下、PIST6)」は、7月14日(木)・15日(金)に開催する「PIST6 Championship 2022-23」 セカンドクォーター ラウンド6に出場する36名を以下の通り発表いたします。
◇「PIST6 Championship 2022-23」 セカンドクォーター ラウンド6 注目ポイント
同じく優勝実績もあり、コンスタントに決勝進出を果たす青野将大(神奈川/写真右)も予選から中心的存在になりそう。「脚がキツくても緩めない」をモットーに勝利を積み重ね、ファーストクォーター ラウンド4(4月23-24日)以来の優勝を狙う。5月のPIST6初参戦でいきなり決勝進出を果たした牛田樹希斗(愛知)も前回の経験を活かした質の高いレースが期待できそうだ。
また今回のラウンド6には永澤剛(青森)、鈴木庸之(新潟)、椎木尾拓哉(和歌山)、皿屋豊(三重)といったグレードレースでも活躍する面々がPIST6初参戦。彼らがどこまで常連組に食らいつけるかも見どころだ。中でも皿屋はかつて地元の伊勢市役所に公務員として勤務しつつ、アマチュア選手として競技会に参加し、34歳にして競輪選手デビューを飾った異色の経歴の持ち主。元「公務員レーサー」の初陣にも注目したい。
◇「PIST6 Championship 2022-23」 セカンドクォーター ラウンド6 出場選手一覧
同じく優勝実績もあり、コンスタントに決勝進出を果たす青野将大(神奈川/写真右)も予選から中心的存在になりそう。「脚がキツくても緩めない」をモットーに勝利を積み重ね、ファーストクォーター ラウンド4(4月23-24日)以来の優勝を狙う。5月のPIST6初参戦でいきなり決勝進出を果たした牛田樹希斗(愛知)も前回の経験を活かした質の高いレースが期待できそうだ。
また今回のラウンド6には永澤剛(青森)、鈴木庸之(新潟)、椎木尾拓哉(和歌山)、皿屋豊(三重)といったグレードレースでも活躍する面々がPIST6初参戦。彼らがどこまで常連組に食らいつけるかも見どころだ。中でも皿屋はかつて地元の伊勢市役所に公務員として勤務しつつ、アマチュア選手として競技会に参加し、34歳にして競輪選手デビューを飾った異色の経歴の持ち主。元「公務員レーサー」の初陣にも注目したい。
◇「PIST6 Championship 2022-23」 セカンドクォーター ラウンド6 出場選手一覧
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スポーツスマートフォンアプリ
- ダウンロード