プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エンパワー
会社概要

買取専門店「買取大吉」を全国520店舗展開中の株式会社エンパワーが5年連続でベストベンチャー100に選出されました!

株式会社エンパワー

 株式会社エンパワー(本社:東京都新宿区、代表取締役 増井俊介)は、イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長:明石 智義)が運営する『ベストベンチャー100』に5年連続で選出されました。



・ベストベンチャー100とは
 
 ベストベンチャー100とは、業界誌「ベンチャー通信」を発行するイシン株式会社がこれから成長が期待されるベンチャー企業100社を選出するというものです。2005年に始まり、選出された100社を中核として、日本のベンチャー業界の健全な活性化を目的に運営されています。ベストベンチャー100に選ばれると企業紹介はもちろん、企業の成長を手助けする勉強会などへ参加することができます。


 ・審査について
 
 「ビジョン」「成長理由」「売上高」「営業利益」など、一定条件を満たした企業を対象とした、審査委員の直接面談による審査が行われます。審査基準としてあげられているのは以下の3つです。
 
 1.経営者の資質
 ・社会貢献性の高いビジョンを掲げ、ビジョン実現に向けて取り組んでいる。
 ・経営者が中長期的視座を持ち、売上が右肩上がりとなっている。
 
 2.ビジネスモデルの独自性
 ・商品及びサービスに独自性がある。
 
 3.成長性
 ・ITや介護医療、リユース、環境などの成長マーケットで事業展開している。
 ・アジア新興国などへの海外展開を積極的に推し進めている。
 
 ・持続可能な社会の実現に向けて
 
 2015年に定められたSGDs(持続可能な開発目標)は、私たちの暮らす地球が持続可能な成長を実現していくために、2030年までに達成しなければならない目標です。その中の一つ「12 つくる責任 つかう責任」では「廃棄物の発生防止、削減、再利用の促進」が掲げられており、新品だけを購入するのではなく中古品を再利用する、循環型の消費社会への転換が求められています。こうした中で、中古品を売買する「リユース市場」は成長を続けており、国内市場規模は2020年で約2.4兆円、2025年には3.5兆円にも上ると推計※1されています。
 
 当社は、リユース市場をさらに活性化させていくことが、地球環境を守っていくことにつながると考え、身近な場所で多くの方にリユースを体験いただくことのできるよう全国に500店舗を展開しております。
 
 リユースを通じて廃棄物の削減に率先して取り組み、リユース業界の環境リーダーを目指します。
 
 ※1リサイクル通信「リユース市場規模の推移と予測」より

   



 
 ・株式会社エンパワーの会社概要 


 事業内容
 
 ■事業概要: ・「買取大吉」の運営、FC事業開発、独立開業支援のサポート、コンサルティング ・アクセサリー・ブランド品・地金・切手・商品券など、貴金属を中心とした古物の買取 ■会社の魅力 ・業界No.1の店舗継続率93.2%という安定した経営基盤 ・景気に左右されないビジネスモデルを確立 ・買取価格満足度:第一位(2019~2020年/2年連続獲得)※日本マーケティングリサーチ機構調べ ・「ベストベンチャー100」選出:2018~2022年(5年連続選出) 
 
 所在地:東京都新宿区西新宿6-8-1住友不動産新宿オークタワー 19F
 設立:2010年10月
 代表者:代表取締役 増井 俊介
 資本金:30 百万円
 
 

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://www.en-power.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エンパワー

4フォロワー

RSS
URL
http://www.en-power.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区西新宿6丁目8-1 住友不動産新宿オークタワー19階
電話番号
03-6302-3660
代表者名
増井俊介
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2010年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード