物流業界が対応を進める改正物流効率化法、ホワイトペーパー公開
日本パレットレンタル株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 二村篤志 以下、JPR)は、物流業界で関心が高まっている改正物流効率化法に関する無償のホワイトペーパーをホームページで公開しました。
物流業界では、深刻化するトラックドライバー不足を背景にした「物流2024年問題」への対策が急がれています。今年成立・公布された改正物流効率化法は、今後、荷主・物流事業者に対して物流効率化のために取り組むべき措置について努力義務を課し、一定規模以上の特定事業者には中長期計画の作成や定期報告等が義務付けられます。今回公開したホワイトペーパーは、法令対応はもちろん、持続可能な新しい物流の構築に取り組む荷主企業の実務者に役立つ資料です。
▼このホワイトペーパーでわかること
物流業界の様々な立場の方に役立ちます。
物流責任者・実務者の方
物流2024年問題への対応に最前線で取り組む責任者・実務者のこのような疑問にお答えします。
-
法制化の動きを整理して把握したい
-
何をいつまでにやるべきなのか知りたい
経営者・経営企画部門の方
物流統括管理者(CLO)の設置など、物流を全社的に捉えなおそうとしている方の声にお答えします。
-
CLOの設置義務の概要が知りたい
-
全社的な取り組みが必要な場面とは?
関連部門・企業の方
DXによる物流の革新や持続可能な物流の構築に取り組む部門・企業に役立つソリューションを掲載。
-
法令対応の先を見通した取り組みとは?
▼JPRのレンタルパレットサービスについて
JPRは、日本の標準規格パレットをレンタル方式で企業に供給し、「一貫パレチゼーション」を実現している企業です。製造業から卸売業、小売業まで物流の結節点で荷物の積み替えをしない一貫パレチゼーションの導入によってトラックドライバーは長時間の荷役作業や待機時間から解放されます。
物流2024年問題への対策の一つとしてJPRのレンタルパレットサービスが注目されています。
レンタルパレットサービスについて:https://www.jpr.co.jp/rental-service/
▼事業の特性を活かしたJPRのソリューションについて
「DD Plus」(ディーディープラス)は、納品伝票を電子化し、発着荷主や入出荷拠点間でのデータ共有を実現するサービスです。ペーパーレス化により印刷や仕分、保管などの作業を省力化し、電子化により目視照合データ処理に置き換えて、正確性の向上と省人化を実現します。蓄積された納品伝票データは、輸送データとして「TranOpt」(トランオプト)に連携することが可能です。
詳細:https://www.jpr.co.jp/service/dd-plus/
「Logiarx」(ロジアークス)はお客さま保有の物流資産の個体管理が可能です。UHF帯RFIDやQRコードを活用しパレットやかご車などの通い容器に対する、管理作業負担の軽減や紛失によるコスト削減、個体データ分析で運用改善に貢献します。
詳細:https://www.jpr.co.jp/service/logiarx/
「TranOpt」(トランオプト)は、多数の企業の輸送経路などをデータベース化し、膨大な輸送データから荷主企業同士をマッチングすることで、共同輸送を可能にするサービスです。共同輸送により実車率や積載率の向上、CO2排出量削減を図り、物流効率化を実現します。
詳細:https://www.jpr.co.jp/service/tranopt/
「telesa-reserve」(テレサリザーブ)は、物流センターのトラック予約・受付・実績管理等をPC・スマホで簡単に行えます。荷卸し時間の事前予約による待機時間の削減や、受付簿のデジタル管理、実績データの可視化等により、物流の業務改善をサポートします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像