名古屋大学病院とAcompanyが、東北大学病院と共同で連合学習を活用した安全な医療AIの研究を開始

株式会社Acompany

国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学医学部附属病院(病院長:丸山彰一、以下、名古屋大学病院)と、株式会社Acompany(アカンパニー、愛知県名古屋市西区、代表取締役CEO 高橋亮祐、以下Acompany)は、東北大学病院、北海道大学病院と共同で連合学習を用いた安全な医療AIの構築に関する研究(以下、本研究)を開始することをお知らせします。本研究により、多施設間の医療データを用いたAI開発の安全な連携基盤の構築を目指します。

研究背景 

近年、AIの医療分野への活用が注目されていますが、個人情報保護の観点から、複数の医療機関が保有する患者データを安全に結合して学習することが大きな課題となっています。医療AIの高度化には、多施設の豊富なリアルワールドデータ(RWD)を活用することが不可欠ですが、従来の手法では個人情報の漏洩リスクが高く、実用化が進んでいませんでした。

連合学習で医療データ活用の課題を解決 

本研究では、連合学習という新しい暗号技術を用いることで、この課題の解決を目指します。連合学習を利用すれば、データを秘匿化したまま機械学習を行うことができるため、個人情報を第三者に開示することなく、複数施設の医療データを安全に結合して学習できる可能性があります。

研究内容 

名古屋大学病院と東北大学病院が保有する、消化管出血の患者データを連合学習で秘匿化・学習し、追加の医療行為が必要かどうかを推定するAIモデルを構築・評価します。Acompanyはプライバシーテックの実用化研究開発を通じて得られた技術的知見と、連合学習ソフトウェアを提供します。名古屋大学病院と東北大学病院は、医学的知見と擬似的な患者データを提供します。

期待される成果と意義 

本研究を通じて、連合学習を用いた多施設のRWDの安全な結合による医療AIモデルの実用性が明らかになります。処理時間やAIモデルの精度など、実運用に耐えうるかどうかを検証します。新しい技術である連合学習が実際の医療データを用いてどれほど機能するかを示すことで、医療AIの発展に大きく寄与することが期待されます。Acompanyは本研究を通じて得られる知見を活かし、プライバシー保護と医療AIの両立に向けた取り組みを一層加速させ、医療の高度化と個人情報保護の両立を実現する新たな一歩となるよう邁進してまいります。

プライバシーテックとは 

個人のプライバシーを保護するためのテクノロジー(技術)です。個人のデータを企業等が大量に保有する中、いかに個人に対して安心・安全なデータ保全・利活用を実現できるのか課題となっています。この課題を解決する技術がプライバシーテックです。例えば、データを暗号化しつつ企業・組織間でデータ分析ができる次世代暗号技術「秘密計算」や「連合学習」、仮想のデータを生成する「合成データ」、個人識別性を排除する「匿名加工」などが挙げられます。

プライバシーテック研究所:https://acompany.tech/privacytechlab/

会社概要 

社名  :株式会社Acompany

代表者 :代表取締役CEO 高橋亮祐

所在地 :愛知県名古屋市西区那古野2丁目14番1号なごのキャンパス

設立  :2018年6月

URL  :https://acompany.tech/ 

事業内容:すべてのデータが安全に使えるデータクリーンルーム『AutoPrivacy』の開発・提供、コンサルティング

本件に対するお問い合わせ 

お問い合わせフォーム、もしくは下記メールアドレスからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム:https://acompany.tech/contact/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Acompany

28フォロワー

RSS
URL
https://acompany.tech/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市西区那古野二丁目14番1号 なごのキャンパス
電話番号
-
代表者名
高橋亮祐
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年06月