桃鉄のすごろくやJALの飛行機が小学校の教材に!?社会と子どもたちをつなぐ教材プラットフォーム『TOUCH+』の総ダウンロード学校数が1500校を突破!

3万人以上の子どもたちへ教材を無償提供

株式会社80&Company

株式会社80&Company(本社:京都市左京区、代表取締役:堀池 広樹)は、全ての小学校に良質な教材を無償で届けることで教育格差をなくすことを目指すプラットフォーム「TOUCH+」を立ち上げ、株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下、KONAMI)との共創で2022年10月に「地理×ゲームづくり 小学校で楽しく学ぶ! 桃鉄の授業」を、日本航空株式会社(以下、JAL)との共創で同年11月に「JAL の仕事×謎解きで協力を学ぶチームビルディングの授業」の無償提供を開始し、わずか1年未満で1500校がダウンロード、合計30,000人以上の子ども達へ教材を届けることができました。

公式サイト:https://touch-plus.jp

  • TOUCH+のアクティブラーニング教材一覧

<JAL の仕事×謎解きで協力を学ぶチームビルディングの授業>


JALと共創した、航空会社の仕事をテーマにナゾ解きを通して「チームワーク」について学ぶことができる教材です。

1:ナゾ解きを通して、チームの力を体感できる

2:ストーリーを通して航空会社の仕事について学ぶ

3:1 コマもしくは 2 コマのどちらかを選択できるので、空きコマにも使いやすい


<子どもたちの声|小5>

個人で取り組むより、チームで取り組む方が上手くいく感じがあって、チームワークって大事かもしれないと思った。飛行機の周りにたくさんの仕事があることを知らなかったので、そこも面白かった。またやりたい。

公式サイト:https://touch-education.jp/jal/


<地理×ゲームづくり 小学校で楽しく学ぶ! 桃鉄の授業>

累計販売本数350万本を突破した人気ゲーム『桃太郎電鉄』を題材に、発売元のKONAMIと共創で制作したオリジナルのすごろくづくりに挑戦することで、地理の知識はもちろん、⾃ら考え、学ぶ⼒をつけることができるアクティブラーニング教材です。

1:子どもたちがオリジナル桃鉄を作成

2:地理の知識をゲームに活かす

3:ゲーム化・課題発見/解決・協力を学ぶ


<子どもたちの声|小4>

自分でルールを決められるのが楽しかった!特殊ルールで盛り上がるようにしたり、自分の好きな京都と東京の魅力を伝えられるよう工夫した。プレイしてみると思った通りの部分で盛り上がったり、予想外のところでつまづくのも発見できておもしろかった。

公式サイト:https://touch-education.jp/momotetsu/


  • TOUCH+とは

TOUCH+は、良質なアクティブラーニング教材を全国に無償で届けることで、「教育格差を減らすこと」や「社会全体で子どもたちの教育に関わっていくこと」を目指し、学校で教員が使いやすく子どもたちが楽しみながら主体的に学べる教材を提供するプラットフォームです。教材はWEB上で無料ダウンロードが可能で、全国どこからでも受け取ることができます。


⚫︎TOUCH+のポイント

1:カリキュラムの内容に合わせて基礎科目でも活用できる

カリキュラムは全て学習指導要領に沿っているので、社会や理科、算数など基礎科目として授業を実施することも可能です。桃鉄の授業は社会、JALの授業は総合学習でご活用いただけます。



2:授業台本があるからすぐに授業に取り入れられる

授業で使用するスライドやワークシート、授業の台本まで一式でダウンロードできるので、授業の事前準備の手間を省くことができます。突然の空きコマや学期末の調整などでご活用ください。




3:教育のスペシャリストが制作&監修

TOUCH+の教材は、studioあおの運営をはじめとし、様々な教育事業を手掛ける株式会社COLEYO

が制作し、「教育界のノーベル賞」と呼ばれる「Global Teacher Prize 2019」に日本人として唯一ノミネートされた正頭英和を所長に、多彩な分野で活躍する専門家を迎え、今までにない斬新なアプローチで教育を研究する教育ラボ「Cross Education Lab.」が監修しています。


  • 総ダウンロード校数が1500校を突破!30,956名の子どもたちへ

2022年10月に桃鉄、同年11月にJALとをテーマにした教材の提供を開始してから1年未満で1500校、生徒数にして30,956人の生徒へ教材を届けることができました。

TOUCH+の教材は、「子どもたちが社会について触れる機会が少ないこと」や「都市部と地方での地域による教育格差」「良質な教材が手にはいりにくいこと」などの課題を解決することを目的としています。これからも様々なジャンルの教材を制作し、多くの先生方・子どもたちの元へ届けることができればと考えています。


【学校の声】<香里ヌヴェール学院小学校 / 地理×ゲームづくり 小学校で楽しく学ぶ! 桃鉄の授業>

桃鉄をやったことがある子も、やったことがない子も、どの子も楽しめました!単なるすごろくゲームではなく、自分たちでアイデアを出し合ってアレンジできたり、紙をつなげてテンプレートから飛び出して遊ぶ子もいたりと、楽しんでいる様子が見られました。マスの地名は、日本にとどまらず海外を取り上げる子もいて、その土地の魅力と効果を考えるためにさまざま書籍で調べたりする様子も見られました。ゲームを自分たちだけでなく、みんなにも楽しんでもらえるためには...と他者視点に立って考えることができる教材だと思います。


  • あなたの企業を教材にし、子どもたちへ届けませんか?

TOUCH+は、日本全国のあらゆる企業や人とコラボレーションし、教育コンテンツを制作。制作したコンテンツを全国各地の小学校の教員の皆様に無償で提供し授業に取り入れていただくことで、日本全国の子どもたちに等しく無償で社会とつながる教育の実現をサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ:https://touch-plus.jp/


  • 企業概要

株式会社80&Company

“ゼロから無限大をつくる”

株式会社80&Companyは、人や事業のポテンシャルが発揮された活気あふれる世の中をつくることを目指し、多様な人の心に火を点け、巻き込み、価値を共創することをミッションとしています。エンジニア・デザイナー・マーケターなど各領域のプロフェッショナルが多数在籍し、一気通貫でパートナー企業と描く大義の実現に向けて事業共創を行なっています。


代表取締役 : 堀池 広樹

所在地   : 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町6-1 TECH STUDIO KYOTO

事業内容  : 新規事業開発/共同研究開発/WEBシステム/AI・アプリ開発/ブランディング/マーケティング

URL      : https://80and.co



株式会社COLEYO

全ての才能に目を向けよう
株式会社COLEYOは『全ての才能に目を向けよう』をスローガンに、あらゆる子どもたちの才能が開花する教育を目指します。
今の教育の課題を「子どもの活躍のパターンが少ない」ことと捉え、
子どもたちの才能を発見し、発揮する機会をつくり出す事業を行なっています。


代表取締役: 川村 哲也

所在地  : 京都府京都市上京区一条通御前東入西町24番地4
事業内容 : 教室運営事業・教材開発事業・教育支援事業

設立   : 2018年5月

URL      :  https://www.coleyo.info/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社80&Company

8フォロワー

RSS
URL
https://80and.co
業種
情報通信
本社所在地
京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町6−1 TECH STUDIO KYOTO
電話番号
075-600-2163
代表者名
堀池広樹
上場
未上場
資本金
2142万円
設立
2018年11月