プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

IXホールディングス株式会社
会社概要

【伊勢萬】『インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション(IWSC)2024』伊勢志摩発のクラフトウイスキー「神路」が部門最高点で最高金賞を受賞!

オンラインストア限定で販売中

IXホールディングス株式会社

IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市)のグループ会社、株式会社伊勢萬(所在地:三重県伊勢市、代表取締役:村田光晴)は、このたびイギリスで毎年開催されている世界的酒類品評会『IWSC(インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペディション)』のワールドワイドウイスキー部門にて、伊勢志摩発のクラフトウイスキー「ブレンデッドウイスキー神路」が最高金賞(Gold Outstanding)を受賞しました。

■IWSCとは?

インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション(IWSC)は、1969年に創設され、「ISC」、「SFWSC」と並び世界三大酒類コンテストと評価されています。IWSCはその中でも最も歴史があり、権威ある品評会です。世界中から何千ものエントリーがあり、審査はカテゴリー別に、酒類の専門家によるブラインドテイスティングと技術的な分析により判定されます。


■IWSC最高金賞(Gold Outstanding)受賞

 ワールドワイドウイスキー部門にて、部門最高得点(98点)国内ウイスキーメーカー唯一の最高金賞(Gold Outstanding)を受賞しました。


<審査員のテイスティングノートの一部抜粋>

濃厚なモカ、洗練されたマホガニー、濃厚なマーマレードの華やかなアロマが香り立ち、素晴らしく魅力的な味わいへと導きます。ダークチョコレート、マンゴー、ライムの風味が溢れ、贅沢な後味へと続きます。


<審査結果ご参考>

IWSC公式サイト結果ページ

https://www.iwsc.net/results/detail/151055/kamiji-blended-whisky


■開発者のコメント

IWSC2024ワールドワイドウイスキー部門で最高金賞を受賞し、誠に光栄に思います。この賞は、蒸留所のメンバーの日ごろの努力があってこその賞だと思っております。今後も慢心せず、よりよいものができるよう励んで参ります。


■創業時からの夢が形になった<ウイスキー 神路(KAMIJI)>

<伊勢志摩“初”のウイスキー誕生の経緯>

2021年12月、伊勢萬の創業時からの夢であった「ウイスキーを造る」という想いが形になり、伊勢志摩“初”となるクラフトウイスキー<ブレンデッドウイスキー 神路(KAMIJI)>を発売開始。将来ウイスキーを造ることを目指し伊勢蒸留所にて十数年に渡りホワイトオーク樽で貯蔵していたカナダ産グレーンスピリッツと、自社で製造したモルトウイスキーをブレンドし味に深みをもたせました。

2023年12月には、伊勢蒸留所で蒸留しシェリー樽・バーボン樽で熟成させたモルトウイスキーと、バーボン樽で後熟成させた長期熟成スコットランド産モルトウイスキーをヴァッティングした「ピュアモルトウイスキー(KAMIJI)」を発売しました。


<発売当初から生産が追い付かない逸品に>

ブレンデッドウイスキー神路は、発売初年度にして世界的酒類品評会であるISC(インターナショナルスピリッツチャレンジ)2022のワールドウイスキー部門でゴールド賞を受賞し、今年のISC2024でも同様にゴールド賞を受賞、そして今回のIWSC最高金賞の受賞など、各方面で高い評価をいただいている伊勢萬渾身の逸品です。

販売を開始してから現在まで、受注に対して生産が追い付かない状況が続いており、やむなく休売させていただいておりますが、オンラインストア限定でお取り扱いがございます。


<商品名について>

伊勢市宇治にある山域で、南方面から伊勢神宮の内宮へ流れる五十鈴川上流域が「神路山」です。古くから神宮の社殿の用材を伐り出す山として神聖視されてきました。秋には伊勢神宮の宇治橋から綺麗な紅葉を見ることができます。「伊勢志摩に密着した商品を」という想いをのせ「神路(かみじ)」と名付けられました。


<ラベルデザインについて>

お酒を飲む方の夜に寄り添うようなウイスキーになって欲しいという想いで、月がモチーフとなったラベルデザインとなっております。


  • <ブレンデッドウイスキー 神路(KAMIJI)>商品概要

ブレンデッドウイスキー 神路(KAMIJI)ブレンデッドウイスキー 神路(KAMIJI)

■商品名:ブレンデッドウイスキー 神路(KAMIJI)
■種類:ウイスキー
■原料原産地名:カナダ製造(グレーンスピリッツ)
■アルコール分:43%
■容量:700ml
■販売価格:5,000円(税込)
■オンラインストア:https://iseman.raku-uru.jp/











※【関連商品】

「ブレンデッドウイスキー神路」は休売中ですが、神路シリーズの新しい商品「ピュアモルトウイスキー神路」は一般市場にも販売をしております。伊勢蒸留所で蒸留しシェリー樽・バーボン樽で熟成させたモルトウイスキーと、バーボン樽で後熟成させた長期熟成スコットランド産モルトウイスキーをヴァッティングした「ピュアモルトウイスキー」です。伊勢萬のクラフトウイスキーシリーズ神路をお楽しみください。

  • <ピュアモルトウイスキー 神路(KAMIJI)>商品概要

ピュアモルトウイスキー 神路(KAMIJI)ピュアモルトウイスキー 神路(KAMIJI)

■商品名:ピュアモルトウイスキー神路(KAMIJI)
■種類:ウイスキー
■原料原産地名:スコットランド製造、日本製造(モルトウイスキー)
■アルコール分:43%
■容量:700ml、200ml
■販売価格:7,000円、2,500円(税込)
■オンラインストア:https://iseman.raku-uru.jp/










※20歳未満の方の飲酒は法律で禁⽌されています。
※飲酒運転は法律で禁止されています。
※写真はイメージです。



株式会社伊勢萬 

■所在地:

 伊勢萬本社工場(伊勢蒸留所)〒519-0501 三重県伊勢市小俣町明野576番地13
 伊勢萬内宮前酒造場 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町77-2
■URL:https://www.iseman.co.jp/
■電話番号:0596-37-4195

【会社概要】IXホールディングス株式会社  
■所在地:〒519-0502 三重県伊勢市小俣町相合1306
■URL:https://ix-holdings.jp/
■電話番号:0596-22-0297

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
三重県伊勢市本社・支社
関連リンク
https://www.iseman.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

IXホールディングス株式会社のプレスキットを見る

会社概要

IXホールディングス株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://ix-holdings.jp/
業種
サービス業
本社所在地
三重県伊勢市小俣町相合 1306
電話番号
0596-22-0297
代表者名
浜田 吉司
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード