初の総合優勝を選出!エンジニア選手権 CoRE1部リーグ2025を開催
次世代のロボットエンジニア育成の場であるエンジニア選手権。2023年の初開催から受賞チームが不在であった、エンジニアとしての総合力を評価する”総合優勝”に、初めてMA-KINGが選出されました。

The Championship of Robotics Engineers 1部リーグ2025 概要
【日 時】2025年3月29日~30日
【会 場】島津アリーナ京都
【出場チーム】AGA’star.(呉高専)、機襲藩(和歌山高専)、AVANT(阿南高専)、雷閃(阿南高専)、Ro.T.U.S.(佐賀大学)、チーム薩摩(鹿児島大学ロボット研究会OB・OG)、TKG(社会人)、大ロボーズ(社会人・大学生連合)、MA-KING(社会人学生連合)、Tactical Majestic Creators(豊田高専・社会人連合)、SETAGAYA Eclipse(株式会社セック)、でんとつーとビーバー(社会人(Beave’sHive)・関西大学電気通信工学研究会・大阪工業大学 連合)、KINKI KNIGHTS(学生・社会人連合)、香創研(香川大学)、Tohoku Roboconist Union(東北連合)、こんてにゅ~(所属なし)
配信アーカイブはこちら:https://youtube.com/live/vLXvpPt3QME
チーム情報はこちら:https://core.scramble-robot.org/team-list-core-1/
選手権結果
総合優勝:MA-KING
MVP:該当なし
【個人部門】
優秀キャプテン賞:槇原 豊(MA-KING)
優秀プロジェクトマネージャー賞:該当なし
優秀監督賞:該当なし
【技術部門】
革新的技術賞:MA-KING、Tactical Majestic Creators、TKG
革新的アイデア賞:SETAGAYA Eclipse
グッドトライ賞:該当なし
優秀シューター賞:MA-KING、TKG
優秀スプリンター賞:MA-KING
【運営部門】
リスクアセスメント賞:MA-KING、TKG
ナレッジシェア賞:MA-KING、TKG
ベストチーム賞:MA-KING
改善賞:TKG
優秀広報賞:MA-KING
【競技部門】
競技優勝:AGA’star.同盟
競技準優勝:MA-KING同盟
総合優勝チーム MA-KING キャプテン 槇原 豊 選手コメント

CoREはロボット競技会としての側面だけでなく、技術者としての姿勢や開発プロセスなども評価される大会です。MA-KINGでは、これまで受賞チームがなかった総合優勝を目標に掲げて活動してきました。 競技面で安定した性能を発揮するアタッカーを製作するとともに、新たにルールに追加された4脚ロボットの開発にも取り組んできました。また、ロボット開発だけでなく、チーム運営、技術情報の公開、広報活動等にも力を入れてきました。その結果として今回総合優勝を受賞できたことを大変嬉しく思います。


The Championship of Robotics Engineers (CoRE)とは
The Championship of Robotics Engineers、通称CoRE(コア)とは次世代のエンジニア”挑戦的共創人材”を育成するための、ロボット競技を核としたエンジニア選手権です。10歳以上であれば年齢制限無く、生徒・学生から現役エンジニア、初心者から経験者まで誰でも参加でき、チームで大型ロボットを開発する過程でエンジニアリングとチームワークを総合的に楽しく学べる機会を提供します。エンジニア個人やそのチーム自体の評価が最も重要であり、当日のロボット競技の結果だけではなく、チーム活動や提出資料等の総合力を加味した総合優勝制度や個人表彰制度を設けています。これにより様々な観点でエンジニア個人やチームとしての能力を測り、これまでスポットライトが当たることが少なかったエンジニア個人を評価し、本機構が定義する次世代のエンジニア“挑戦的共創人材"とチームを育成します。
CoRE公式Webサイト:https://core.scramble-robot.org/


スポンサーシップ・機器展示のご案内
CoREでは、次世代のエンジニア育成を共に進めてくださるCoREオフィシャルスポンサーを募集しております。スポンサーシップ、また選手権における機器展示の詳細情報は下記の資料(PDF形式)をご覧ください。
d62410-71-dee38f439b48908993d4051241de35fc.pdf詳細情報
CoRE 公式Webサイト:https://core.scramble-robot.org/
CoRE 公式X(旧:Twitter):https://twitter.com/Scramble_CoRE
◇選手権に関するお問い合わせ
一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構
所在地:京都府相楽郡精華町精華台7-5-1 けいはんなオープンイノベーションセンター209号室
公式Webサイト:https://scramble-robot.org/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像