茨城県民も、埼玉県民も、ビックリ!? 都道府県魅力度ランキング調査の結果をうけて緊急誕生! 埼玉県のクレーンゲーム専門店が贈る、茨城県の魅力を伝えるクレーンゲーム期間限定で登場
茨城県おめでとう埼玉県もっと頑張らないとキャッチャーとは…?
「笑顔創造」が企業理念の株式会社東洋(代表取締役:中村秀夫/本社:埼玉県北本市以下、当社)は、株式会社ブランド総合研究所(本社:東京都港区)より毎年発表されている『ブランド調査2024 “都道府県魅力度ランキング”』の結果発表を受けて、2012年に「1店舗あたりのクレーンゲーム設置台数が最多で世界初のギネス記録」に認定された『元祖・ギネス世界一のゲームセンター エブリデイ行田店(埼玉県行田市)』や、2019年に自社で保有していた「クレーンゲーム設置台数のギネス記録」を上回るクレーンゲーム設置台数でオープンした『 宇宙一!?のクレーンゲームセンター エブリデイとってき屋 東京本店 (埼玉県八潮市) 』などのクレーンゲーム専門店4店舗にて、【茨城県おめでとう埼玉県もっと頑張らないとキャッチャー(※)】が、期間限定で登場しました。
(※東京都にある1店舗だけ、クレーンゲーム台の名称が異なります)

毎年、この時期になると、都道府県魅力度ランキングが発表され、「自分の住んでいる都道府県のランキング」がどうなのか、楽しみにしている方や、その年の結果発表を受けて一喜一憂する方も多いのではないでしょうか。
当社のクレーンゲーム専門店「エブリデイ」は、埼玉県に3店舗、東京都に1店舗展開しており、この度の都道府県魅力度ランキングの発表に少し衝撃を覚えました。

というのも、茨城県が2ランクUPし、埼玉県が1ランクDOWNしました。
茨城県に対しては「おめでとう!」という想いと同時に、当社のある埼玉県「もっと頑張らないと!」という思いを抱きました。
そこで、茨城県の名産品を、当社のクレーンゲーム専門店「エブリデイ」がある埼玉県で、クレーンゲームの景品として採用させて頂き、お客様に獲得して茨城県の名産品を味わい堪能して頂くことで、茨城県に対してまだ知らなかった「こんな魅力あったんだ」という理解や「魅力度ランキングUPおめでとう!」と祝福につながり、と同時に、クレーンゲームを楽しんで頂くことで「埼玉県もガンバレ!」という応援につながる面白いクレーンゲームを誕生させました。
それが【茨城県おめでとう埼玉県もっと頑張らないとキャッチャー】です。
≪景品に採用した茨城県の名産品について≫
こちらのクレーンゲームには、茨城県のふるさと納税の返礼品に選ばれたり、旅行専門誌「じゃらん」にて、『絶対喜ばれる!茨城県のお土産25選!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめ』で1位を獲得した茨城県を代表する商品で、「ひたちなかの美味しい干しいも」をパイにした商品【ほっしぃ~も】を景品に採用させて頂きました。




茨城県は、全国で「干しいも」の生産量のトップを誇り、そのうちの大部分、ひたちなか市、東海村、那珂市の東海地区だけで全国生産量の8割を占めているとも言われているそうです。(※農林水産表HP、茨城県東海村HPより)
中でも、ひたちなかの干しいもは、明治41年(1908年)から製造が始められ、20世紀の歩みと共に100年以上の間 、子供からお年寄りまで多くの人々に愛され続けてきました。
干しいもには、ビタミンB1、ビタミンC、カリウムなどの成分がたくさん含まれており、食物繊維が豊富なうえ、脂肪もほとんどないことから、ヘルシーなスローフードとしても注目されています。
【茨城県おめでとう埼玉県もっと頑張らないとキャッチャー】概要
展開店舗:埼玉県内のエブリデイ3店舗 (店舗ごとに取り方が異なります)
①エブリデイ行田店 住所:埼玉県行田市下忍644-1



②エブリデイとってき屋東京本店 住所:埼玉県八潮市上馬場460-1



③エブリデイとれトレ屋桶川店 住所:埼玉県桶川市西2丁目9-36 マメトラショッピングパーク2階



料金:1プレイ100円
設置期間:期間限定(日付は決めておりませんが、各店景品がなくなり次第終了)

4店舗展開のハズだけど残りの1店舗は…?
実は、クレーンゲーム専門店「エブリデイ」、全4店舗(※2024年10月時点)ありますが、4店舗中、1店舗だけ、埼玉県じゃない東京都にあります。
東京都にあるお店に、この同じクレーンゲームがあると、おかしなことになりますよね?
というわけで、東京都にあるエブリデイ・「エブリデイ多摩ノ国店」だけは、同じようで、別のクレーンゲームになってます。

埼玉県にある3店舗との違い、分かりましたか?
47都道府県中、魅力度ランキング4位の東京都からすると、きっと、茨城県も埼玉県もどっちも頑張れ~!と同じことなのでしょう(笑)
当社では今後も、クレーンゲームを通じて、このような当社にしか無いオンリーワンのお客様の笑顔創造や、今までにはない体験の提供などを目指して参ります。
【会社概要】
会社名:株式会社東洋
本社住所:埼玉県北本市中丸9-211
電話番号:048-593-0999
コーポレートサイト: https://www.ev-toyo.com/
≪クレーンゲーム事業部≫
・エブリデイ 公式サイト
https://www.toyo-everyday.com/
・クレーンゲーム設置台数 元祖・ギネス世界一のゲームセンター『エブリデイ行田店』
公式サイト:https://ufo-everyday.com/
・設置台数500台の関東最大級のクレーンゲーム専門店『エブリデイとってき屋 東京本店』
公式サイト:https://everyday-cranegame-world.com/
・テニスコート13面相当・都内最大のクレーンゲーム専門店『エブリデイ多摩ノ国店』
公式サイト:https://everydaytamanokuni.com/
・業界初!50円玉でプレイの半額クレーンゲーム100台設置『エブリデイとれトレ屋 桶川店』
公式サイト:https://www.toretoreya-okegawa.com/
【本リリースに関するご連絡・お問い合わせ先】
会社名:株式会社東洋
広報担当者:緑川・ 金井(みどりかわ・かない)
広報部 直通電話:080-6858-9626
広報部メール:toyo.kohobu@gmail.com
すべての画像