プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

独立行政法人国立高等専門学校機構
会社概要

高専生が小学生にプログラミング講座を実施!

〜 遠隔での学生主体型出前授業に初挑戦 〜

独立行政法人国立高等専門学校機構

新居浜工業高等専門学校(愛媛県新居浜市、校長:八木雅夫)は、高知県四万十町立影野小学校において、学生による「出前授業」で遠隔プログラミング講座を行いました。

 

記念撮影(新居浜高専の学生と影野小学校低学年の児童)記念撮影(新居浜高専の学生と影野小学校低学年の児童)

遠隔プログラミング講座実施概要
日時:令和3年9月24日(金) 10時30分~12時10分(3・4時間目)
対象:高知県四万十町立影野小学校 全児童(22名)
講師:新居浜高専機械工学科学生 4名(5年生1名、4年生1名、1年生2名)

実施した内容

改造するプログラムのコンセプト発表改造するプログラムのコンセプト発表

 新居浜高専では、学生が講師となり、小中学生に対して出前授業を行う「学生主体型出前授業」を実施しています。
 今回の「学生主体型出前授業」は、新居浜高専から約150km離れた高知県四万十町立影野小学校とオンラインによる遠隔プログラミング講座を実施しました。遠隔での学生主体型出前授業は本校初の取組みであり、地理的な制約やコロナ禍の影響があっても子供たちに学びを提供できるという好例になりました。
 また、影野小学校では今年の9月に、GIGAスクール構想(※1)の実現により一人一台のタブレット端末が導入されました。今回の出前授業では早速当該端末を使用し、児童全員が実際にプログラミングを体験することができました。

当日の様子
 影野小学校の全児童22名が低学年と高学年の2教室に分かれ、新居浜高専の学生講師がそれぞれの教室においてオンラインで授業を行いました。

学生講師が授業を行う様子学生講師が授業を行う様子

 授業はプログラミング学習用アプリ「プログラミングゼミ®」を児童の各端末にインストールして実施しました。1時間目は低学年・高学年とも、アプリ上のキャラクターを動かしてみる、講師の示す手順でプログラミングを実行してみるなどしてアプリの操作に慣れ、最後は自分で簡単なプログラムを作る課題に取り組みました。さらに残りの時間で少し難しい課題を解いてもらったところ、非常に意欲的に取り組み、講師が「休憩してくださいね」と声をかけたにもかかわらず休み時間もプログラミングにトライする様子が見られました。
 2時間目は、「くり返し」のプログラムについて学習した後、低学年はこれまでの学びを活用してプログラミングを行い、4問のパズルを解く課題に挑戦しました。一方、高学年は既存の「ながれぼし」というプログラムに対して改造を加えるという課題に取り組みました。児童らは各自が決めた「改造コンセプト」に沿って思い通り動かせるよう、試行錯誤していました。

操作方法を説明する学生講師操作方法を説明する学生講師

 対面での授業と異なり、児童が操作する端末の画面を講師が見ることができないなど難しい点がありましたが、学生講師たちがあらかじめ操作方法のビデオを作成するなどの工夫をし、さらに小学校の先生のご協力をいただいて、無事講座をやり遂げることができました。
 受講した低学年の児童からは「プログラミングは、いろんなものをうごかせたのがたのしかったです。」「こんどはロボットや車をうごかしたいです。」、高学年の児童からは「プログラムを工夫すると、とても早く動かせるし、自分の好きなように動かすことができてうれしかったです。」「もっとすごいプログラムをつくりたい。」といった感想が寄せられました。遠隔での実施となりましたが、授業環境への不満の声はなく、知的好奇心を高めることができ、有意義な出前授業となりました。
*なお、新居浜高専の教員1名が、当日、小学校へ赴いて技術サポートを行いました。
*この授業は公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団の科学教育振興助成を受けて実施しました。

(※1)学校における1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することで、特別な支援を必要とする子供を含め、多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化され、資質・能力が一層確実に育成できる教育ICT環境の実現を目指す文部科学省の施策。
参考:リーフレット「GIGAスクール構想の実現へ」(出典:文部科学省HP)
https://www.mext.go.jp/content/20200625-mxt_syoto01-000003278_1.pdf

出前講座について
 新居浜高専では、プログラミング以外にも多くの出前講座を用意しています。
 https://www.niihama-nct.ac.jp/demae/kouza1.html
 ※学生主体型(学生による講義)をご希望の方はお手数ですが、お申し込みの前にご相談ください。
 ※今回のように、遠隔での実施の場合は小中学校の先生方と事前の打ち合わせ・当日のサポートが必要となりますので、個別にご相談ください。
 
新居浜工業高等専門学校について
 本校は5学科からなる本科と3専攻からなる専攻科を備えた工業高等専門学校で、別子銅山の歴史文化を受け継ぐ工都・新居浜の地に1962年に創設されました。「知恵、行動力、信頼」を教育理念とし、地域とともに歩む信頼される学校をめざしています。

【学校概要】
学校名:新居浜工業高等専門学校
所在地:愛媛県新居浜市八雲町7番1号
校長名:八木 雅夫
設立:1962年
URL:https://www.niihama-nct.ac.jp/
事業内容:高等専門学校・高等教育機関


【お問い合わせ先】
新居浜工業高等専門学校 総務課総務企画係
TEL:0897-37-7834
e-mail:skika-c@off.niihama-nct.ac.jp

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都八王子市本社・支社大阪府大阪市その他広島県広島市その他愛媛県新居浜市本社・支社福岡県福岡市その他
関連リンク
https://www.niihama-nct.ac.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

独立行政法人国立高等専門学校機構

14フォロワー

RSS
URL
https://www.kosen-k.go.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都八王子市東浅川町 701-2
電話番号
-
代表者名
谷口 功
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード