スペシャライズドは、移動とフィットネスを同時にもたらすアクティブカテゴリーのe-Bikeがより多くの方に届くよう、戦略的に価格改定しサステイナブルなモビリティ革命に挑戦します
スポーツバイクのライドクオリティをもつTurbo Vado SLが税込み396,000円~。
カリフォルニア州に本社を置くスポーツ自転車ブランド、スペシャライズド・ジャパンは、環境負荷が少なく心身の健康に効果的なスポーツバイクでの移動を推し進めるため、アクティブカテゴリーのe-Bike(Vado SL、Como SL)を最大で11%までより手頃な価格へ改定します。
スペシャライズドは、Pedaling the Planet Forward(ペダルをこいで地球を前に進めよう)という存在意義の中で、サステナビリティ(持続可能性)をもった社会の実現を目指しています。スポーツバイクのペダルを回すことは、その運動効果から人々の心身を健康にするだけでなく、CO2排出量の少ない移動手段として地球環境にも貢献します。これらをもたらすには、最新で高度な技術を注ぎ込んだ高品質の製品こそがライダーに求められているとし、1974年の創業以来つねに革新を続けています。
スポーツバイクの楽しさと、e-Bikeの利便性を両立させるため、自社開発のモーターを採用している。
一部モデルに採用されるMasterMind TCUは、残りの航続距離や、ライダーの消費カロリーを表示可能。また、盗難防止のためのSystem Lock機能も搭載する。
- 製品ラインナップ
- Turbo Vado SL 5.0 EQ
Brassy Yellow Black Reflective
Brushed Aluminum Black Reflective
- Turbo Vado SL 5.0
Brushed Aluminum Black Reflective
- Turbo Vado SL 4.0 EQ
Smoke Black Reflective
White Sage Black Refelctive
Raspberry Black Reflective
White Sage Black Reflective
- Turbo Vado SL 4.0
Limestone Black Reflective
Smoke Black Reflective
Cast Umber Silver Reflective
- Turbo Como SL 5.0
Smoke Transparent
- Turbo COmo SL 4.0
Dove Grey Transparent
Raspberry Transparent
- スペシャライズドについて
「Pedal the Planet Forward (ペダルをこいで地球を前に進めよう)」を存在意義に掲げ、サイクリングを通して人々の健康や生活の質を向上させるとともに、環境や社会問題の改善を目指しています。
スペシャライズドは、より速く走りたいというライダーのニーズに応えるため、2013年には業界で初めて自社内に自転車専用の風洞実験施設Win Tunnel(ウィントンネル)を建設し、エアロダイナミクスを追求。ツール・ド・フランスなどのワールドツアーで勝利を量産するトップチームにバイクをはじめとする機材を提供しています。
特に『S-WORKS(エス・ワークス)』と呼ばれるハイエンドモデルは、プロフェッショナルが実際に使用する最高グレードの製品を意味し、多くの本格的なアマチュアライダーにも支持されています。
技術革新への飽くなき挑戦の姿勢は、「Innovate or Die(革新を、さもなくば死を)」という行動指針にも表れています。
またトップアスリート向けだけではなく世界各国で一般ユーザー向けの幅広いラインアップを展開し、マウンテンバイクやロードバイク、クロスバイク、キッズバイク、e-Bikeなど、トッププロライダーが乗るバイクと同じ技術を活かしたモデルを販売しています。
【スペシャライズド・ジャパン】
公式インスタグラム>@specialized_japan
公式フェイスブック>https://www.facebook.com/specialized.japan/
公式サイト>https://www.specialized.com/jp/ja/
公式オンラインストア>https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/default.aspx
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像