<夏季限定>猛暑ストレスに負けない、中村屋の本気の辛さ「夏の我が家には本気で辛い肉まんが待っている…晩酌でこそ味わいたい 辛(シン)肉まん3コ入」販売期間:2025年5月1日(木)~7月31日(木)

株式会社 中村屋

株式会社中村屋(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 島田裕之、東証スタンダード:2204、以下 中村屋)は、夏季限定の中華まん「夏の我が家には本気で辛い肉まんが待っている…晩酌でこそ味わいたい 辛肉まん3コ入」(以下 辛肉まん)を、期間限定で2025年5月1日(木)よりスーパー等で販売します。

【商品特徴】

<POINT1>食べて爽快感を感じる、本気の「辛さ」と後引く「うまさ」

たっぷりの赤唐辛子を使用した刺激的な味わいで、汗をかくほどの本格的な辛さに、隠し味の豆板醤を加えて、後引くうま味と深いコクのある、また食べたくなる味に仕立てました。ビールに合う「辛さ」と「うまさ」が爽快感を与え、心も体もすっきりさせます。

<POINT2>夜食兼軽い食事としてちょうどよい、お腹にたまる満足感

 夜食を食べる時間に重すぎず、小腹を満たせるちょうどよい量を心置きなく楽しめ、満足感が得られます。

<POINT3>個包装のまま、レンジでお手軽調理

個包装のまま、袋から出さずにレンジで温め可能です。時間をかけずに簡単に食べたい夜食や軽い食事のときでも手軽に準備できます。

【商品詳細】

・商品説明:豚肉、たけのこ、長ねぎのシンプルな具材に、たっぷりの唐辛子と豆板醤を合わせた本気の「辛さ」と後引く「うまさ」が特徴です。暑い季節に汗をかいて爽快感を味わえる、夏季限定の「辛肉まん」です。

・価格  :376円(税込)

・発売期間:2025年5月1日(木)~7月31日(木)(予定)

・内容量 :3個

・販路  :スーパー(関東近県他)、新宿中村屋ビル内の直営売店

・賞味期間:4日

【開発背景】

・中村屋のスーパー向けの中華まんは、2021年の個包装化をきっかけに、レンジ調理が簡単にできる便利な食品として忙しい朝の朝食や、ちょっと小腹がすいた時の間食などさまざまなシーンで季節問わず通年での需要が高まっています。

・そのような中、暑い夏に仕事や猛暑によるストレスを抱えがちな辛い物好きの方のために、本格的な「辛さ」と「うまさ」の「辛肉まん」を開発しました。

・心も体もスカッとリフレッシュしたいときや、遅い時間に帰宅したときに罪悪感なく食べられる夜食、ビールのお供など、新たな食シーンでの利用をご提案します。

【中村屋と中華まん】

 中村屋は創業者夫妻が中国で包子に出合ったことがきっかけで、1927(昭和2)年から「天下一品 支那饅頭」として、現代でいう「中華まん」を発売しました。

 発売当時は中国の職人が手で包み、蒸篭で蒸して提供していました。現在も、このおいしさをお届けするために日々の研究を重ね、自社酵母を使用した生地や、レストランを経験した調理人の技術を生かした具を開発しています。

【みんなにエール!中華まんで応援キャンペーン実施中】

対象の中華まんを購入して応募すると、月替わりの応援テーマに沿った賞品が当たるキャンペーンです。5月は母の日にちなみ、“お母さん”にエールを送ります。

キャンペーンの詳細内容は、キャンペーンサイトにてご案内しています。

■対象商品:

中華まん6コ入(4種)に加え、辛肉まん3コ入も対象となります。

■5月の特賞:

 <特賞:5月 母の日コース> アイリスオーヤマ電気圧力鍋 2.2L KPC-MA2 5名様

<賞品イメージ>

※毎月<特賞>の商品内容が変わります

■キャンペーンサイト:

https://nakamurayacp.campar.jp/

中村屋は、経営理念「真の価値を追求し、その喜びを分かち合う」のもと、創意工夫と挑戦で、これからのくらしに溶け込む、喜んでもらえる食を提案していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 中村屋

8フォロワー

RSS
URL
https://www.nakamuraya.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿3-26-13
電話番号
-
代表者名
島田 裕之
上場
東証スタンダード
資本金
74億6940万円
設立
1923年04月