プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

リクエスト株式会社
会社概要

行動リノベ®「わからない が わかる技術」発売

~成長を阻害する「わかっている」を崩すには?~

smart creative management®︎

たとえば
担当者からリーダーへ役割が変わる。しかし、
90%程度の人達は、担当者の役割を続けてしまう。
なぜなのか?

原因は、臨場感ある理想の状態の想像が不足し、
「自分はどこまでやれば良いのか?」が、
「わかっていない ことが わかっていない」
ことにある。
 

 
  • 「わかっていない ことが わかっていない」相手
  • 「目指す理想の状態が、臨場感あるイメージで描けていない」相手
に良かれと思って具体的に説明をしても、役割を担う上で必要な知識と技術を渡しても効果は無いです。今を理想に近づける課題解決に知識と技術が使われないため。知識と技術が、会議中の自分を、優秀そうにみせる道具に変わってしまう。これはムダを生むだけ。

「わかっている」と思っている相手に「あなたは、わかっていません」と言っているようなものだから、相手は聴く耳を持つことは無い。抵抗するのが素直な反応。また、相手が自分と近しい経験が”無い”場合、説明は理解されない。説明を具体的にしても同じこと。相手に説明する内容を正しく解釈してもらうには、相手が自分と同じような経験をしていることが大前提になる。経験はイメージ。

組織であれば方針が本部から伝えられる。
方針は箇条書き、かつ抽象度が極めて高い。
5%程度の社員は、類似する経験から方針を
臨場感あるイメージに描き起こすことができる。

しかし、
90%以上の社員は、臨場感あるイメージに
描き起こすことができない。原因は
「与えられたツールを使う」ことの目的化、
「言われたことをやる」「言われた通りにやる」
自分が対象とする市場が、成長を続ける状態で、
最も組織のパフォーマンスが上がる行動習慣にある。

「上手く行かないのは指示をした人が悪い」
「上手く行かないのは、お客様が悪い」。
「自分は悪くない」ロジックが立つ。
「失敗したのは指示をした人」。
「自分は失敗していない」ロジックも立つ。

「手段が目的化する」。
手段が目的化する環境は、他責がふつう。

その結果、より良くするために、
「事実を把握する」「原因を掘り下げる」
必要性が無くなる。
「より良くする」思考も無くなる。

仕事から“相手”が消え
機械のように処理をするようになっていく。
自分の仕事を効率化しはじめ、
部分最適が発生する。
仕事は相手の問題を解決する事にも関わらず。
 
目指す理想の状態を臨場感あるイメージで描く
習慣があれば、上手く行かない場合は、
「仮説が検証できた」となる。
「失敗」の概念は消える

目指す理想の状態は、
  • 「相手とその先がより良くなる」状態
相手とその先が、今よりもより良くなるため、自分もより良くなっていく。相手が儲かる、繁栄するから、仕事が継続できる。相手の先も、相手のようになれば、全体がより良くなる。

理想の状態は、
  • パーパスや先見性のあるビジョンである必要は無い
  • 戦略関連のテンプレート、フレームワークを埋める必要も無い
今の事実を「発生している問題」に着目して「なぜ、そうなっているのか?」原因を仮説をつくりつつ検証して掘り下げていく。掘り上げ切ると「じゃぁ、どうあったら良いのか?」の思考が回る。それをまずは理想の状態とするのが現実的です。

今をその理想の状態に近づけるために課題を設定し、やってみることで、理想の状態が変化していく。理想の状態は実際に課題解決を進めることで解像度が上がっていく。その先に、パーパスや先見性のあるビジョンが観えてくる。この逆、つまり、先にパーパスや先見性のあるビジョンが出てくることは無い。今の現実のインプットがあるから、先々のアウトプットイメージが観えてくる。
 


【会社概要】
社名:リクエスト株式会社
URL:https://requestgroup.jp


代表者:代表取締役 甲畑智康
URL:https://requestgroup.jp/profile

著書:「教える技術 外国人と働く編(かんき出版)」
「現場を上手にまとめる介護リーダーの8つの技術(中央法規出版)」など

【研究機関】
ABA(応用行動分析学)オペレーションズ研究センター
(ABA Operations Research®)
スマートクリエイティブマネジメント総合研究所
(smart creative management®)
公共行動研究室
(Behavior Based Public Policy)

【担当】:末光
e-mail: request@requestgroup.jp
問合フォーム: https://requestgroup.jp/request
 

 

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
シンクタンク学校・大学
位置情報
東京都豊島区本社・支社
関連リンク
https://requestgroup.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リクエスト株式会社RSS
URL
https://requestgroup.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区新宿3丁目4番8号 京王フレンテ新宿3丁目4F
電話番号
090-4183-2525
代表者名
甲畑智康
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード