一冊一冊が、かけがえのない旅の物語。フォトブックコンテスト「Photoback Award 2025」受賞作品が決定!

グランプリは夏のきらめきを写した一冊に。8/22(金)からは東京・谷中で受賞作品を展示する「Photoback Award展」も開催。

コンテンツワークス株式会社

フォトブック作成サービス「Photoback」を運営するコンテンツワークス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:大洞 広和)は2025年8月20日(水)、フォトブックコンテスト「Photoback Award 2025」の受賞作品を発表しました。グランプリには、ほしわんだふるさんの作品「夏ルンです」が輝きました。また、2025年8月22日(金)から24日(日)までの3日間、東京・谷中の文化複合施設「HAGISO」にて、受賞作品を実際に手に取ってご覧いただける「Photoback Award展 2025」を開催します。

写真家の浅田政志さんをはじめとする審査員の皆様。厳正な審査により各賞が決定しました

Photoback Award 2025 受賞作品発表ページ
https://www.photoback.jp/contest/information/

■Photoback Award 2025 受賞作品発表

今年のテーマ「わたしの旅ノート」には、実際の旅行記から、結婚や子育てといった人生の節目を綴った作品まで、個性豊かなフォトブックが多数集まりました。写真家の浅田政志さん、文筆家の甲斐みのりさん、モデルの竹下玲奈さんによる厳正な審査の結果、グランプリをはじめとする各賞が決定いたしました。

審査会の様子1
審査会の様子2

【グランプリ】

夏ルンです」 ほしわんだふる さん

【グランプリ】「夏ルンです」 ほしわんだふる さんの作品表紙と審査員手書きコメント

【審査員賞】

浅田政志賞:「Voices」 lee さん

浅田政志賞:「Voices」 lee さんの作品表紙と浅田政志さんコメント

甲斐みのり賞:「一泊二日 山手線徒歩一周の旅」 川邊 綾子 さん

甲斐みのり賞:「一泊二日 山手線徒歩一周の旅」 川邊 綾子 さんの作品表紙と甲斐みのりさんコメント

竹下玲奈賞:「素敵なことばかり」 ゆかり さん

竹下玲奈賞:「素敵なことばかり」 ゆかり さんの作品表紙と竹下玲奈さんコメント

【特別賞】

nicody賞:「みてみて福井県・大阪府」 くんちゃん さん

nicody賞:「みてみて福井県・大阪府」 くんちゃん さんの作品表紙とコメント

GOOPASS賞:「がんばろう能登」 こめっと さん

GOOPASS賞:「がんばろう能登」 こめっと さんの作品表紙とコメント

ツギツギ賞:「旅々」 こーん さん

ツギツギ賞:「旅々」 こーん さんの作品表紙とコメント

スリック三脚賞:「おのみちさんぽ」 rie さん

スリック三脚賞:「おのみちさんぽ」 rie さんの作品表紙とコメント

トラベラーズノート賞:「ひとり旅」 ako* さん

トラベラーズノート賞:「ひとり旅」 ako* さんの作品表紙とコメント

Photoback(一般投票)賞:「62年目の結婚式」 Ayaka さん

Photoback(一般投票)賞:「62年目の結婚式」 Ayaka さんの作品表紙とコメント

■受賞作品をその手に。「Photoback Award展 2025」開催概要

2025年8月22日(金)から3日間、東京・谷中にある文化複合施設「HAGISO」にて、受賞作品を含めたノミネート作品の数々を、実際に手に取ってご覧いただける作品展「Photoback Award展 2025」を開催します。

築68年の木造アパートを改修した、どこか懐かしく温かい空間で、テーマ「わたしの旅ノート」に寄せられた応募作品の数々を実際に手に取ってご覧いただけます。紙の質感やページをめくる楽しさを通して、作者の皆様が紡いだ「旅の記憶」を心地よい空間でゆっくりとお楽しみください。

HAGISO外観
HAGISO内観

『Photoback Award展 2025』開催概要

名称: Photoback Award展 2025
日程: 2025年8月22日(金)~8月24日(日)
時間: 12:00〜17:00
場所: 文化複合施設「HAGISO」(東京都台東区谷中3-10-25)
アクセス: JR山手線日暮里駅北改札西口から徒歩5分、地下鉄千代田線千駄木駅2番出口から徒歩5分
入場料: 無料

URL:https://hagiso.com/hagiso/


■Photoback Award(フォトバックアワード)について

「Photoback Award」は、大切な記憶を綴じ込めたフォトブックを一挙に集め、想いがこもった作品を、多くの方へお届けしたいという想いとともに、いままで発表の場がなかった個人の才能を発掘し、フォトブックの新たな可能性を広げることを目的として開催しています。

■Photoback(フォトバック)について

Photoback(フォトバック)は、「人生を、今よりもっと豊かにする」をミッションに、スマホやパソコンでおしゃれなフォトアルバムがつくれるサービスです。2004年に登場し、今年2月でサービス開始21周年を迎えました。7種類のフォトブックのサイズやタイプを選ぶことができ、家族や大切な人、ペット、思い出の体験を写真や文章で彩り、いつでも手に取れる「形」にしてお届けしています。これにより、色褪せない記憶を未来に残すお手伝いを続けています。

<公式サイト>https://www.photoback.jp/

<LINE公式アカウント>https://page.line.me/sny4582c

<Instagram>https://www.instagram.com/photoback.jp/

<X>https://x.com/Photoback

【会社概要】

会社名:コンテンツワークス株式会社

代表者:代表取締役社長 大洞 広和

所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル3階

設立:2001年2月15日

事業内容:フォトブック作成サービス「Photoback」の企画・運営など

URL:https://www.contentsworks.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

コンテンツワークス株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://www.contentsworks.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区北青山2丁目7−13 プラセオ青山ビル 3階
電話番号
03-6271-1450
代表者名
大洞 広和
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2001年02月