食べられる花屋と日本茶を織り交ぜたデザートコース専門店VERT “バヌアツカカオ“をテーマにバレンタイン限定のコラボレーション。「薔薇とチョコレートの羊羹」を松屋銀座にて期間限定で販売
2/1(水)から2/14(火)松屋銀座 8階イベントスクエアGINZA バレンタインワールドにて
飾りにとどまらない「美味しい花体験」を創作するエディブルフラワー研究所(運営:100%化学農薬不使用のエディブルフラワー専門店EDIBLE GARDEN 代表 小澤 亮)は、日本茶を織り交ぜたデザートコース専門VERT(東京都新宿区 代表 田中俊大)と“バヌアツカカオ”をテーマにしたバレンタインデー限定のコラボレーションを実施。松屋銀座 8階イベントスクエアGINZA バレンタインワールドにて、「薔薇とチョコレートの羊羹“儚醇(びょうじゅん)”(税込 5,001円)」をはじめとするバレンタインデー限定のお菓子やデザートを販売します。期間は2/1(水)から2/14(火)まで。
エディブルフラワー研究所 :https://eflab.jp/
VERTのInstagram :https://www.instagram.com/vert_jpn/
松屋銀座のプレスリリースはこちら :https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000067027.html
エディブルフラワー研究所 :https://eflab.jp/
VERTのInstagram :https://www.instagram.com/vert_jpn/
松屋銀座のプレスリリースはこちら :https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000067027.html
エディブルフラワーの食体験のUP DATEに挑むエディブルフラワー研究所。花のポテンシャルを最大限に引き出した「飾り以外」の創造性を追い求めて、各業界のトップクリエイターとコラボレーションを展開しています。今回はVERTの田中 俊大シェフが「バヌアツカカオ」をテーマに『薔薇とチョコレートの羊羹“儚醇(びょうじゅん)”』が生まれました。栃木県産のいちごを寒天に閉じ込め、フローラルな国産食用薔薇のバラジャムと知覧和紅茶の香りを重ねました。水羊羹の部分には、バヌアツカカオでつくられたアエランチョコレート(エピ島)を使用した新しい味わいの水羊羹です。
薔薇とチョコレートの羊羹に使用した食材について
火山性土壌で栽培した「ヴォルカニックカカオ」でつくられる個性的なチョコレート“アエランチョコレート”
アエランチョコレートのHP&SNS:https://lit.link/AelanChoco
通年出荷が可能な食用バラ Nobel Rose
■プロフィール
食べられる花屋EDIBLE GARDEN(エディブルガーデン)
- 公式サイト:https://ediblegarden.flowers/
- ツイッター:https://twitter.com/EDIBLEGARDEN2
- Instagram:https://www.instagram.com/ediblegarden.flowers/
VERT
■住所
東京都新宿区津久戸町3−19 A区画 VERT
VERTのInstagram :https://www.instagram.com/vert_jpn/
バヌアツ産チョコレートのお問い合わせ先
住所 :岐阜県岐阜市長良雄総205-6
代表 :古屋真衣
メールアドレス :gnr-japan@mail.ru
<エディブルフラワー研究所の運営会社について>
エディブルフラワー研究所はシェフ、マーケター、科学者を中心に構成された食の領域の課題解決に取り組む専門家集団dot science株式会社が運営しています。様々なものが、刻一刻と変化する社会環境から見据えていくのは、わたしたちの「食」の未来。良いものをつくる生産者が、100年後までその事業を続けられるような、そんな未来を模索してまいります。
■ 成分分析ブランディング https://rebranding.science/
■ E.F.Lab(エディブルフラワー研究所) https://eflab.jp/
■ 食べられる花屋EDIBLE GARDEN https://ediblegarden.flowers/
■ 香りを食べるアイスFRAGLACE https://fraglace.jp
■ 干物をUPDATEしたアタラシイヒモノ https://himono.design/
■ 究極の餅THE OMOCHI https://theomochi.com/
会社名: dot science株式会社
資本金: 2,900,000円
住所: 〒162-0055 東京都新宿区余丁町12-29
電話番号: 03-4540-4271
代表取締役: 小澤 亮
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像