【SNSを続けるの、しんどい…】SNSの番組なのに、突然の更新ストップ…。そのワケは!?/SNSドキュメンタリー、第4話は今夜20:00に配信!

SNSでみんながぶつかる悩み「継続すること」。一体SNSのプロはそこからどうやって抜け出すのか。SNSを学べるドキュメンタリー『SHIN-SEKAI』、YouTubeで配信中!

株式会社SAKIYOMI

株式会社SAKIYOMI(本社:大阪市北区、代表取締役社長:吉田 睦史)は、SNSを活用して地方創生を目指すドキュメンタリー番組「SHINSEKAI(シンセカイ) ーSNSでつくる新世界ー」の第4話を2025年2月8日(土)夜8:00にYoutubeチャンネルで配信します。

Youtubeチャンネル「インスタ運用のプロ集団_SAKIYOMI」で配信!

 https://youtube.com/playlist?list=PLTs_v120AOGon8mTve-k5EuNlCIhrvHKX&feature=shared

■第3話までのあらすじ

都会を離れ、与論島に移住したあいみんとさあやの2人。島の自然や人々との交流を通じてSNSを発信しながら、「自分たちにできること」を模索し始めました。試行錯誤の末、「LINE」で観光情報をまとめてわかりやすく発信するというアイデアにたどり着き、島の飲食店や観光スポットの情報を集める活動をスタート。

3話では、島の夏祭り「ヨロンサンゴ祭」にも参加し、地元に溶け込みながら準備を進めます。しかし、その矢先、さあやが体調不良でリタイア。1人になったあいみんは不安を抱えながらも、プロジェクトを進める決意を固めました。


■第4話のポイント

突如止まったあいみんのSNS更新。・・・そのワケは?

誰もが陥りがちなSNS発信が三日坊主にならないためのコツもご紹介!

さあやのリタイアというハプニングを乗り越え、「1人でもやっていく」と決意を決めたあいみん。

さらに閑散期に人を呼ぶため、イベントを開催することも決意し島で協力者を集め始めます。

そんな中、突如止まってしまったあいみんのSNS発信。一体その理由は…?

SNSに挑戦したことがある人なら全員が悩むであろう「SNSの発信をし続けられない」問題についても深堀りしていきます。

▼2人のアカウントはこちら

■箱入り娘の離島サバイバル生活:https://www.instagram.com/hakomusu_koto/

■島流しで、ダイエット:https://www.instagram.com/shima_diet_/

1人でも与論島での活動を進めるあいみんのアカウント


■第4話:SNSの学びポイント

SNSは名刺!?オンラインだけでなく、オフラインでもSNSは大活躍!

SNSの力を活用して地域の人々とつながり、イベントを成功させるためのポイントとは?「SNSが名刺になる」とはどういうことか、小さな実績を積み重ねることの重要性、そしてストーリーを伝える力がなぜ協力者を増やすのか。大きな挑戦をするには欠かせない具体的なSNSの使いこなし方を、番組内で詳しくご紹介します。



■SNSドキュメンタリー番組「SHINSEKAI(シンセカイ) ーSNSでつくる新世界ー」とは

「SHINSEKAI ─SNSでつくる新世界─」は、SNSを活用して日本の地方が抱える社会課題に挑むプロジェクトです。本プロジェクトでは、鹿児島県最南端に位置する島、与論島を舞台に、2人の若者が約半年間にわたって取り組んだ挑戦の軌跡を追い、SNSドキュメンタリー番組としてYouTubeで配信します。

番組では、2人の女性が与論島で展開するSNS活動の様子を紹介するとともに、SNSのプロフェッショナルチームによる発信のコツや具体的なテクニックもお届けします。

この番組を通じて、SNSが持つ可能性を探り、社会課題解決の新たな手法としての可能性を提案します。さらに、SNSは熱意さえあれば誰でも挑戦できることを伝え、新しい一歩を踏み出すきっかけをうむことを目指しています。

Youtubeチャンネル「インスタ運用のプロ集団_SAKIYOMI」で配信!

https://youtube.com/playlist?list=PLTs_v120AOGon8mTve-k5EuNlCIhrvHKX&feature=shared


■番組の配信予定について

番組名:

SHINSEKAI(シンセカイ) ーSNSでつくる新世界ー

配信チャンネル:

Youtubeチャンネル「インスタ運用のプロ集団_SAKIYOMI」内で公開

チャンネルURL:https://www.youtube.com/@sns_sakiyomi/videos


配信スケジュール:
2025年2月8日(土)夜8:00 第4話 配信予定
毎週土曜 夜8:00配信、全6話

【以降の配信予定】
第5話 2月15日(土)夜8:00 配信予定
第6話 2月22日(土)夜8:00 配信予定

※配信予定は変更になる場合がございます。

■株式会社SAKIYOMIについて

代表取締役社長:吉田 睦史
所在地:大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目6-24 MF桜橋2ビル 7階
事業内容:Instagramマーケティング支援等
アルゴリズムをハックした運用ロジックで、Instagramアカウントの成長を支援し、累計400万フォロワーを獲得。Instagram運用に関する独自のコツを発信する自社Instagramアカウントは3ヶ月で1万フォロワーを達成し、現在フォロワー数9.4万人。Instagramマーケティングのパイオニアとして広く発信中。

URL:https://sns-sakiyomi.com/
Instagram:https://www.instagram.com/sakiyomi_/



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社SAKIYOMI

20フォロワー

RSS
URL
https://sns-sakiyomi.com/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目6-24 MF桜橋2ビル 7階
電話番号
06-6476-8920
代表者名
吉田 睦史
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2016年01月