北九州イノベーションセンター、日本最大級のデジタル複合施設「REDEE(レディー)」は『デジタルテーマパーク』にリブランディングいたします

「日本最大級のデジタルテーマパーク」として、より多くの方がデジタルを体験できる場を提供いたします。

GZキャピタル株式会社

この度「北九州イノベーションセンター」を運営するGZキャピタル株式会社(本社:福岡県北九州市、社長執行役員:大屋 喬史)は、REDEE 北九州イノベーションセンター店(以下、REDEE)のリブランディングを実施する運びとなりました。

REDEEはこれまでデジタル教育施設のパイオニアとして、デジタルを通して子どもたちに学ぶ機会と創造する手段を提供してきました。また、自治体・民間企業・教育機関と連携することで、ICT技術を活用した地域課題解決を議論し、ICTに精通した人材を育成し、全国の自治体と繋いで未来の教育を語るといった多様な役割を果たしております。

この度、お客様からのお声に伴い、REDEEは上記の役割に加えて、『デジタルテーマパーク』としてより多くの方にデジタルが体験できる場を提供して参ります。

HADO

REDEEでは2024年11月より、世界39ヵ国に展開するARを用いた次世代スポーツ「HADO」を導入しました。日本発のHADOは世界中に広まっており、600万人以上の人がプレイしています。誰でも簡単にプレイができるので、子供から大人まで、そして運動が苦手な方も楽しむことができます。

REDEEで人気の様々なデジタルコンテンツ

その他にも、お子様に大人気のゲーミングPCを使ったeスポーツエリアや、VR体験、ドローン操縦、eモータースポーツなど、多彩なデジタルコンテンツをご用意しております。1,400㎡超の屋内施設でバーチャルリアリティの世界をぜひご体験ください。

今後REDEEは、世代を問わず家族で楽しむことができるデジタルテーマパークを目指し運営を行なって参ります。会員非会員を問わずどなたでも入場可能です!皆様のご来店を心よりお待ちしております。

チケットの購入や、REDEEについてはこちらから!

https://redee-kitakyushu.jp

・北九州イノベーションセンターについて

北九州イノベーションセンターは、”KITAKYUSHU=INNOVATION”をコンセプトに掲げる産学官連携施設です。内閣総理大臣から国家戦略特区特例の認定を受けた施設が設置されており、老若男女問わず全世代の新たな挑戦を支援します。そこで生まれる革新的な発想や技術を通じて、社会に大きな変化をもたらすイノベーションハブを目指します。また、「新たな時代のイノベーションセンター」をキャッチフレーズに、ビジネスユーザーのみならず、多くの一般ユーザーが訪れる複合施設を目指します。

ホームページ:https://kitakyushu-innovation-center.jp/

営業時間:10:00〜20:00(年中無休)

所在地:〒807-0865 福岡県北九州市八幡西区美吉野町16番北九州イノベーションセンター

アクセス:https://maps.app.goo.gl/dkjajSgk6XN8wUqZA

【本件に関するお問い合わせ】

商号:GZキャピタル株式会社

本社:福岡県北九州市八幡西区美吉野町16番北九州イノベーションセンター

代表:社長執行役員 大屋 喬史

設立:2022年3月

資本金:5,000万円

ホームページ:https://gz-group.co.jp/

電話 / FAX:093-863-0108 / 093-863-0109

メールアドレス:operating@gz-group.co.jp

すべての画像


会社概要

GZキャピタル株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://gz-group.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
福岡県北九州市八幡西区美吉野町16番 北九州イノベーションセンター
電話番号
093-863-0108
代表者名
日淺 二郎
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2022年03月