ITエンジニアの6割が生成AIに月額課金、業務で当たり前に

8割が毎日利用、ChatGPT利用率97.5%で圧倒的シェア【2025年実態調査】

INSTANTROOM株式会社

INSTANTROOM株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:曽根弘介)が運営する、フリーランスエンジニア・ITフリーランスの案件検索サイト「フリーランスボード(https://freelance-board.com)」は、ITエンジニア375名に『生成AIの活用実態調査』を実施し、『ITエンジニア向け生成AI活用実態調査【2025年】』を作成したことを発表いたします。本リリースでは一部を抜粋し、お知らせいたします。

生成AIの導入を検討されているエンジニアや開発組織の責任者の方々にとって有益な情報となりますので、ぜひご覧ください。

▼『ITエンジニア向け生成AI活用実態調査【2025年】』の詳細は下記URLよりご覧いただけます。

https://freelance-board.com/journals/detail/969

<調査サマリー>

1. ITエンジニアの78.1%が生成AIを毎日使用。月単位では96.0%が活用し、業務インフラとして定着。

2. 課金ユーザーは57.8%。最多価格帯は「2,000円〜4,000円」で28.9%、月額8,000円以上の利用者は18.9%。

ITエンジニアの78.1%が生成AIを毎日使用。業務インフラとして定着

直近1ヶ月間での生成AIの使用頻度について、「毎日」が78.1%、「週に数回程度」が15.2%、「月に数回程度」が2.7%と回答されており、96.0%のITエンジニアが生成AIを活用していることが明らかになりました。

上記結果より、生成AIはITエンジニアにとって日常的な業務インフラの一部として機能していることが分かります。

課金ユーザーは57.8%。最多価格帯は「2,000円〜4,000円」

※脚注:母数=「直近1ヶ月間での使用頻度」の質問で『使用していない』以外と回答した人

生成AIツールへの課金額について、208人(57.8%)が課金しており、152人(42.2%)は「課金していない」ことがわかりました。

課金額の中で最も多い価格帯は「2,000円〜4,000円」で104人(28.9%)、次いで「8,000円〜15,000円」が40人(11.1%)、「4,000円〜8,000円」が25人(6.9%)です。また、月額8,000円以上を課金しているエンジニアが68人(18.9%)いることも明らかになりました。

▼『ITエンジニア向け生成AI活用実態調査【2025年】』の詳細は、下記URLにて公開しております。

https://freelance-board.com/journals/detail/969

■「フリーランスボード」について

「フリーランスボード」は2024年より展開するフリーランスエンジニア・ITフリーランス向け求人・案件が掲載されている、国内最大級の案件検索サイトです。

現在、100社以上※1のフリーランスエージェント様(https://freelance-board.com/agents)と業務提携を行っており、検索可能な求人・案件数は30万件以上で国内最大規模となっております。

※1:案件掲載準備中エージェントを含みます。

フリーランスエンジニアやITフリーランスの皆様はフリーランスエージェントや案件サイトごとに案件検索や会員登録を行うことなく、フリーランスボード上で案件・求人情報(https://freelance-board.com/jobs)を検索しワンストップで仕事探しができます。

■サービスURL:https://freelance-board.com/

▼iOSアプリの無料ダウンロードはこちらから

(QRコードからもアプリがダウンロードいただけます)

https://apps.apple.com/jp/app/フリーランスボード-エンジニアの求人-案件-副業検索アプリ/id6740894216

配信開始日:2025年6月5日

対応機種:iOS 15.6以上

▼Androidアプリの無料ダウンロードはこちらから

(QRコードからもアプリがダウンロードいただけます)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.instantroom.freelanceboard

配信開始日:2025年9月11日

■会社概要

会社名:INSTANTROOM株式会社

代表者:代表取締役 曽根弘介

所在地:東京都渋谷区元代々木町25-6

設立 :2021年3月31日

URL :https://instantroom.co.jp/

事業 :

・フリーランスエンジニア・ITフリーランスの案件検索サイト「Freelance Board(フリーランスボード)」(https://freelance-board.com/

・フリーランスエージェント・SES企業特化型CRM「Freelance Base(フリーランスベース)」(https://freelancebase.jp/

・業務委託エンジニア採用プラットホーム「Engineer DASH(エンジニアダッシュ)」(https://engineerdash.com/

・副業や転職が選べるITフリーランス求人プラットフォーム「ギョーテン」(https://gyou-ten.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

INSTANTROOM株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://instantroom.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区元代々木町25番6号
電話番号
-
代表者名
曽根弘介
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年03月