お客さまと共に約40年。愛され続けたラサーナのスキンケアがリニューアル!『ラサーナ 海藻 クレンジング オイル』『ラサーナ 海藻 海泥 スクラブ』2025年9月1日(月) 新発売
ヘアトリートメント カウンセリング 国内売上No.1(※1)の海藻コスメブランド「ラサーナ」を展開する株式会社ヤマサキ(本社 : 広島市、代表取締役 兼 CEO : 土肥 光)は、1980年代から続くラサーナスキンケアラインの『ラサーナ 海藻 クレンジング オイル』(150ml・140ml) ・『ラサーナ 海藻 海泥 スクラブ』(125g)を2025年9月1日(月)から通信販売・インターネットにて新発売いたします。
※1 2023年実績「化粧品マーケティング要覧2024」カウンセリング(通信販売を含む)、ラサーナブランドとして<富士経済調べ>
毛穴悩みにさようなら。笑顔こぼれるクリア肌。

【開発背景】
新型コロナウイルスの収束に伴い、マスクをはずして外出する機会が増えたことで、スキンケアへの意識が高まりました。より洗浄力の高いオイルタイプのクレンジングやフォームタイプの洗顔料の需要が増加し、同時に毛穴ケアや角質ケアへのニーズも高まっています。ラサーナが2024年に実施した調査では、回答者の82%が毛穴に悩みを抱えていることが明らかになりました。
さらに、肌のくすみやゴワつき、うるおい不足といった悩みも多くの女性が抱えています。
このような背景から、よりお客様の肌悩みに寄り添うために2つの洗顔アイテム『ラサーナ 海藻 クレンジング オイル』と『ラサーナ 海藻 海泥 スクラブ』をリニューアルいたします。この2つの商品は、1980年代に発売して以来、いずれもリニューアルを重ねながら長年にわたり多くのお客様にご愛用いただいております。
「きれいの約束。これまでも、これからも。」というブランドコンセプトのもと、お客様の肌悩みに真摯に向き合って開発した新しいラサーナのスキンケアシリーズを、ぜひお試しください。
【シリーズ共通特⾧】
■うるおい・ハリ成分配合(※2)。洗顔後、つっぱらず 明るいクリア肌へ!【NEW】
Ⅲ型コラーゲン(※3)、広島県江田島産オリーブ油(※4)を配合。
従来品と比較して美容成分の種類がクレンジングは1.4倍増、スクラブは2.2倍増になりました。洗顔後のお肌がつっぱることなくなめらかな仕上がりに。うるおってハリのある明るいクリア肌に導きます。
■シトラスアロマの香りで洗顔タイムが癒しの時間に。【NEW】
8種の天然精油(※5)を配合。フレッシュなオレンジを主体としてマンダリンの果汁感と果皮の苦みが加わり、ラベンダーのアロマティックハーバルが調和した、フルーティーでさわやかな香りに仕上げました。洗顔アイテムだからこそ、洗い流した際に香りを残さないことも重要と考え、トップとミドルに重きを置いた香りの設計に調整しています。

※2 ワカメエキス(保湿成分)、ウラボシヤハズエキス(保湿成分)、スフィンゴモナス培養エキス(保湿成分)、スクワラン(保湿成分)、豆乳発酵液(保湿成分)、 サクシノイルアテロコラーゲン(ハリ成分)、加水分解エラスチン(ハリ成分)
※3 サクシノイルアテロコラーゲン(ハリ成分)
※4 オリーブ果実油(保湿成分)
※5 オレンジ・ユズ・ライム・グレープフルーツ・ベルガモット・ネロリ・ラベンダー・カモミール(香料として)
【サスティナブルPoints】
■「安芸の島の実プロジェクト」によって栽培された広島県江田島産オリーブ油 (※4) 配合
ラサーナでは、髪やお肌への効果はもちろん、安心できる産地、生産者のこだわり、循環型社会の形成などを考慮し、成分を選定、配合しています。中でも広島県江田島産オリーブ油(※4) は、地域の人・企業・行政が連携して耕作放棄地を再生し、地域を元気にする循環型プロジェクトによって栽培されています。
■環境に配慮した方法でつくられた「水添ファルネセン」(※6)配合
サトウキビから得られる糖を発酵して生産されるファルネセンに水素添加をしてつくられます。サトウキビを圧搾し生じた搾りかすは、製造のための熱源や発電に再利用されています。
※4 オリーブ果実油(保湿成分)
※6 クレンジングに配合
メイクも毛穴悩みもするんと落とす。
うるおってハリのある明るいクリア肌へ。

ラサーナ 海藻 クレンジング オイル
150ml(約1~2ヵ月分)/1,980円(税込)
140ml(約1~2ヵ月分) *詰め替え用/1,650円(税込)
【商品特長】
■「ディープクレンズ処方」(※7)採用。毛穴の奥の汚れまで浮かせて落とす。
毛穴詰まりの原因は、皮脂腺でアクネ菌が皮脂分解して作られるポルフィリンという物質による刺激。表皮は薄くバリア機能も弱いため、刺激があると肥厚して毛穴が閉塞することで毛穴詰まりに。
リニューアルしたクレンジングは「毛穴ケア成分(角栓除去成分)」配合(※8)。閉塞した毛穴に浸透し、表皮までの道をつくることで、オイルと共に毛穴の汚れを取り除きます。

■しっかりメイクもするんと落とす。
柔らかいとろみオイルが水と混ざって乳化することでメイクを水の中に包み込み、しっかりメイクもするんと落とします。浸透性が高く、滑りがよいオイルを採用することで、お肌への摩擦を軽減しながら洗顔が可能です。
■「海藻のエキス」(※9)&「植物オイル」(※10)配合。うるおいを与えます。
海藻のエキス(※9)や植物由来の保湿成分を配合。しっとり潤う、もちもち肌に整えます。
■濡れた手でも使える!まつエクOK!で使う方を選びません。
濡れた手でも使用でき、バスタイムでも快適にしっかりメイクオフができます。
また、まつ毛エクステをされている方も使用できるクレンジングオイルです。
※7 水添ファルネセン(角栓除去成分)、エチルヘキサン酸セチル(角栓除去成分)、イソノナン酸イソノニル(角栓除去成分)
※8 水添ファルネセン(角栓除去成分)
※9 ワカメエキス(保湿成分) 、ウラボシヤハズエキス(保湿成分)
※10 ホホバ種子油(保湿成分)、オリーブ果実油(保湿成分)、ゴヨウマツ種子油(保湿成分)
1本2WAYの角質・毛穴ケア。
うるおってハリのある明るいクリア肌へ。

ラサーナ 海藻 海泥 スクラブ
125g (約1~2ヵ月分)/1,650円(税込)
【商品特長】
■「ホワイトクレイ」新配合(※11) 。毛穴汚れをオフ。
ホワイトクレイ(※11)はサイズが小さく、穴が無数に開いた多孔質構造の物質。毛穴の奥に入り込み、汚れを吸着除去します。

■6種類のスクラブ配合(※12)。肌に負担をかけずに磨き上げたようなツルすべ肌へ。
角質除去に優れたモモ核スクラブ(※13)とサイズが異なるクッションスクラブ(※14)、海泥× ホワイトクレイのWの泥(※15)を配合。サイズの異なるスクラブがクッションになり肌刺激を軽減、肌あたりなめらかなのに効率的に古い角質をオフしてターンオーバーを促進、毛穴汚れも吸着除去します。肘・膝・踵など角質が気になる箇所にも使用できます。

■2段階の質感変化。肌の状態に合わせて古い角質・毛穴汚れをオフ!
泡立て方で、古い角質を除去する「スクラブ洗顔」と泡フォームで毛穴汚れを除去する「保湿洗顔」の2通りの使い方ができる洗顔フォームです。


■柔らかペーストでお肌にやさしく、ユーザビリティも向上!
硬度を従来品よりも下げたことで、スクラブ洗顔時の摩擦が軽減、泡立ちスピードもUPしました。
また、容器残りせずに最後まで使い切りやすくなりました。
■「海藻のエキス」(※9)&「天然由来の美肌成分」(※16)配合。うるおい素肌へ。
洗い上がりの肌に潤いを与え、しっとり潤うすべすべ肌へ導きます。
※9 ワカメエキス(保湿成分) 、ウラボシヤハズエキス(保湿成分)
※11 カオリン(洗浄助剤)
※12 海シルト(洗浄助剤)、カオリン(洗浄助剤)、モモ核(角質除去成分)、合成ワックス(角質除去成分)
※13 モモ核(角質除去成分)
※14 合成ワックス(角質除去成分)
※15 海シルト(洗浄助剤)、カオリン(洗浄助剤)
※16 サクシノイルアテロコラーゲン(ハリ成分)、加水分解エラスチン(ハリ成分)、豆乳発酵液(保湿成分)、スクワラン(保湿成分)、スフィンゴモナス培養エキス(保湿成分)
【ラサーナのスキンケアシリーズ】

【商品仕様】

1.ラサーナ 海藻 クレンジング オイル
容量:150ml (約1~2ヵ月分)
価格:1,980円(税込)
2.ラサーナ 海藻 クレンジング オイル 詰め替え用
容量:140ml (約1~2ヵ月分)
価格:1,650円(税込)
3.ラサーナ 海藻 海泥 スクラブ
容量:125g (約1~2ヵ月分)
価格:1,650円(税込)
発売日 :2025年9月1日(月)
販売方法 : 通信販売・インターネット販売
ラサーナ公式通販サイト:https://www.lasana.co.jp/
【ラサーナについて】

『ラサーナ』ブランドは全国に展開する広島県で誕生した化粧品メーカーです。「洗い流さないトリートメント」のパイオニアとして1998年に主力商品である「ラサーナ 海藻 ヘア エッセンス」を発売以来、毛髪補修⼒とべたつかない使⽤感が⼈気を呼び累計販売本数は2,500万本(※17)を突破。幅広い世代の方にご⽀持をいただいております。これからもお客さまに寄り添い、ともに歩み続けられるブランドであり続けたいと思っております。
※17 ヘア エッセンス シリーズ通算売上本数(2024年11月末集計)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像