プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社カレー総合研究所
会社概要

カレープロフェッショナル育成機関「カレー大學」4月11日(土)開校!!カレーを究めてみませんか?カレーを知ればカレーが10倍以上、美味しくなります!もちろんカレービジネスの成功確率も格段にアップ!

株式会社カレー総合研究所

日本で唯一のカレー情報発信機関である株式会社カレー総合研究所(東京都渋谷区/代表:井上岳久)は、傘下で運営展開するカレー大學において「カレー大學 総合学部」を4月11日(土)に開校します。「カレー大學」は、カレーを学問として総合的、体系的に学ぶことのできる市民大学です。


[特長1] カレー業界の第一人者の井上岳久(カレー総合研究所/所長)など一流の講師陣

[特長2] 日本で唯一、本格的にカレーを総合かつ体系的に学ぶことができます!

[特長3] ビジネスや趣味でも役立ち、卒業生はカレータレント、ライターなど多方面で大活躍

 

 

①カレーのビジネスを展開する方、カレーを趣味として極めたい方を対象とした1日完結型のカレー知識習得の講座(市民大学)です。

たった1日でカレーの知識を体系的に効率的に学ぶことができます。

②講師はカレーの第一人者でカレー研究家の井上岳久(株式会社カレー総合研究所所長)がメインで担当します。

③カレー好きが集まり、和気あいあいと楽しい講座です。

 

 

 

 カレー大學 https://currydaigaku.jp/school/

 

大学名: カレー大學

開講日: 2020年4月11日(土) 
     10:00(9:50開場)~17:00

講 師: 井上岳久(カレー総合研究所/代表)等

場 所: エッサム神田ホール
     JR 神田駅すぐ
    (会場は近い範囲で変更になることがあります。)

内 容: 6科目/5時間

①「カレー概論 カレーとはいったい何か?」

②「カレーの歴史 カレー日本史とカレー世界史」

③「カレー社会学 カレーに関する文化と社会現象」

④「カレー商品学 売られているカレー商品たち」

⑤「カレー調理学 カレー調理の基本」

⑥「カレー食べ歩き 正しいカレーの食べ歩き方」

 

カレー大學 https://currydaigaku.jp/school/

 

 

横濱カレーミュージアムをヒットさせた伝説のプロデューサー。カレー研究の第1人者で、カレーの文化や歴史、栄養学、地域的特色、レトルトカレーなどカレー全般に精通している。インドや英国、東南アジアに何度も足を運び海外の世界カレーにも深い知識を有する。日本全国のカレー店8,000店舗以上を制覇し、レトルトカレーは約7000種類以上を収集し、カレーを知り尽くしている。レトルトカレーなどの商品開発は大手メーカーを中心に100品以上を企画販売し、いずれもヒット商品に。​
 


カレーを体系的かつ実践的に学ぶことができ、カレーを理解する必要不可欠な知識全般を習得します。単なる知識としてだけでなく、ビジネスや家庭で実用的に実践できる「生きた学問」として学ぶことを目指しています。
カレー界の第一人者である井上岳久が監修したテキストをもとに分かりやすく学べます。日本最高峰のカレー講座です。
 


 

「カレー総合研究所」は、カレーを通した日本全体の食文化、健康食としてカレーの普及による健康面からのアプローチなど、日本総国民が大好物で国民食とまで言われているカレーをさらに盛り上げ、発展させることを目的とします。
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社カレー総合研究所

19フォロワー

RSS
URL
http://www.currysoken.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-26-5 バロール代々木512
電話番号
03-6276-7266
代表者名
井上岳久
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード