産業用ロボットと人が協働する次世代の現場実現に向けて技術連携

ビーライズ×中外テクノス、デジタルツインを活用した遠隔作業ソリューションの構築を推進

株式会社ビーライズ

株式会社ビーライズ(本社:広島市、代表取締役:波多間俊之、以下「ビーライズ」)は、中外テクノス株式会社(本社:広島市、代表取締役:福馬 聡之、以下「中外テクノス」)と業務連携を開始いたしました。 

本提携では、ビーライズが保有する「現場とデジタル空間をつなぐデジタルツイン・XR・AI技術」と、中外テクノスが保有する「課題対応型モノづくりのノウハウからなるロボット技術」を融合することで、デジタルツインを活用してロボットの遠隔操縦や作業員の作業補助などを実現する新たな遠隔作業ソリューションの開発・提供を目指します。 

1. 実施背景 

製造現場や大規模プラント、原子炉などにおいて、人が立ち入れない場所での点検・検査業務を行うロボットは、過酷な環境でも安定して動作することが求められます。その反面、ロボット操縦や現場判断を行う作業員の負荷軽減や効率化といった取り組みにおいては最先端を現場へ導入するまでのハードルが高い傾向にあります。労働力不足によりロボットへの代替が進む中でも、どうしても人が判断を下す必要がある場面や、現場へ足を運ばないといけない場面はなくなることはないと考えています。

そこで、ロボット技術・デジタルツイン・XR・AIなどの両社の持つ技術を融合させることで、遠隔からでもロボットが収集した現場情報をリアルに確認することができる環境を構築します。

判断を下す人のサポートを行ったり、現場に足を運ばずとも遠隔支援が行える環境を実現することで、ロボットと人が協働するために最適な仕組みを目指します。 

左:ビーライズ代表取締役 波多間俊之  右:中外テクノス代表取締役 福馬聡之

2. プロジェクト概要 

①ロボット遠隔操縦とロボットが収集した現場データを遠隔監視の実現 

危険エリアや高所での作業をロボットに代替させるため、遠隔地からでも現場の状況を正確に把握しロボットを操縦するシステムを構築します。

遠隔モニタリング・操作システムをデジタルツイン技術により再現することで専門家が遠隔地から複数現場を効率的にサポートできる体制を整備します。 

②AIによる自立走行ロボットの開発と仮想空間における強化学習を実現 

利用環境が過酷であるため人の手による操作が継続的になされている現場において、AI活用を実現していきます。これには精度の高い強化学習だけでなく、現実とほぼ同じ環境を再現できるデジタルツイン上で、入念なシミュレーションによる事前検証を行ったうえで現場導入をする必要がある場面だと捉えています。
 

3. 今後の展望 

両社の最初の取り組みでは、制限された範囲内における遠隔ロボット操縦の技術を実現しました。
次のフェーズでは、AIによる自立走行やより遠い遠隔地からのロボット操縦、それらを実現するためのデータを体系化して格納するデジタルツインの構築を行ってまいります。
さらに今後は、道路保全やエネルギー保全などのインフラ事業においても要の労働力となるロボットは扱うだけでも専門的なノウハウが必要となります。その技術継承を行うためのデータの形式知化も見据えたデジタルツイン空間と教育ツールの構築により社会課題の解決に貢献してまいります。 

デジタルツインの基本的な特徴に関してはこちらをご参照ください。 

生産現場の管理と作業が劇的に便利に!デジタルツインとXRを上手く活用しよう 

4. 会社概要 

株式会社ビーライズ 

・所在地: 〒732-0822 広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング8F 

・代表取締役: 波多間 俊之 

・事業内容: デジタルツイン事業・医療防災XR事業・XRエンタメ事業・ 

 XR(AR/VR/MR)システムの企画開発・Web,3DCG,デジタルコンテンツの企画制作 

・URL: https://berise.co.jp/

中外テクノス株式会社 

・所在地: 〒733-0013 広島県広島市西区横川新町9-12 

・代表取締役: 福馬 聡之 

・事業内容: 環境計測・分析、インフラ検査・保守、各種装置の開発・販売、コンサルティング 

・URL: https://www.chugai-tec.co.jp/  

5. お問い合わせ先 

・株式会社ビーライズ 企画開発部 

担当者:貴船美紅 

TEL: 082-264-2600 

E-mail: contact@berise.co.jp 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビーライズ

5フォロワー

RSS
URL
http://www.berise.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング8F
電話番号
082-264-2600
代表者名
波多間俊之
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2012年11月