KYCコンサルティングとfreee会計・freee販売、反社チェックツール「RiskAnalyze」とのAPI連携を開始
反社チェックを日常業務にシームレス統合。freee×RiskAnalyzeが実現するリスク管理DX
KYCコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:飛内尚正、以下「KYCC」)はフリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)が提供する、freee会計・freee販売と反社チェックサービス「RiskAnalyze」のAPI連携を開始したことをお知らせします。
本連携により、freeeユーザーは、契約・取引先管理・支払先管理の流れの中で、RiskAnalyzeによる反社チェックをシームレスに実行できるようになり、リスク管理体制を格段に強化できます。

背景と目的
近年、取引先の反社会的勢力への関与やコンプライアンスリスクは、企業経営における重要課題となっています。特に反社チェックの実施は、上場準備・IPO対応・金融機関の審査・サプライチェーン管理など、幅広い局面で欠かせません。
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、会計・人事労務・請求支払などのバックオフィス業務をクラウド化・自動化し、約60万事業所のユーザーを支えています。
一方、KYCCが提供する「RiskAnalyze」は、国内外の反社・風評・制裁情報などを横断的に検索し、最短0.4秒でリスクレポートを生成するチェックツールとして多くの企業に導入されています。
今回の連携により、freee会計・freee販売上で日常業務とリスクチェックをシームレスに結びつけ、取引開始前や支払先登録時などのタイミングで自動的に反社チェックを実行できる環境が整いました。これにより、ユーザー企業は「属人的な対応」「ツール切替」「記録管理の煩雑さ」といった課題を解消できます。
<サービス概要>
主な連携機能
-
取引先マスタとの連携
freee会計・freee販売上に登録されている取引先および代表者名を自動で連携し、アプリ内にてワンクリックで反社チェックを実行可能。 -
チェック結果の自動記録と共有
実行結果はアプリ内に自動的に保存され、法務・コンプライアンス部門のエスカレーションフローとも連動。 -
定期スクリーニング機能
アプリ上で一括チェックが可能。前回のチェックから1年以上経過した取引先には、バナー通知でリマインドが表示される。
想定メリット
-
業務効率化:バックオフィス担当者がfreee会計・freee販売上で反社チェックを実行でき、導入・運用工数を大幅に削減。
-
リスク低減:取引開始前・支払前チェックをシステム起点で実施でき、ヒューマンエラー・属人的判断リスクを軽減。
-
エビデンス強化:チェック結果・実施ログがアプリ及びRiskAnalyze内に自動保管されるため、内部監査、コンプライアンス報告、IPO対応などで説明可能な体制を構築。
-
スケーラビリティ:中小企業から上場準備企業まで、freee会計・freee販売を導入している幅広い企業群に対して、反社チェック機能を付加価値として提供可能。
提供開始および利用条件
-
提供開始日:2025年11月19日(水)
-
対象ユーザー:freee会計・freee販売及びRiskAnalyzeをご利用中のお客様
-
利用料金:アプリの利用料金は無料(但し各ツール利用料金はそれぞれかかります)
-
無料トライアル:導入検討企業向けに初期トライアルキャンペーンを実施
代表コメント
KYCC 代表取締役社長 飛内尚正より
RiskAnalyzeは、これまで金融機関・IPO準備企業を中心にご導入頂いておりましたが、freee社との連携により、スモールビジネス市場・日常取引の領域まで、反社・コンプラチェックを浸透させる機会が広がると確信しています。私たちが掲げる“世界水準のKYC社会インフラの構築”に向けて、本連携が大きな一歩になると考えております。
反社・コンプラチェックを最短0.4秒で実現する「RiskAnalyze」とは?
RiskAnalyzeとは、反社会的勢力やコンプライアンスなどのチェックを目的とした国内最大級のリスク情報専門データベースです。 国内1,000カ所、海外240カ所以上の国と地域からリスク情報を取得し、国立大学と共同開発したAIを活用して必要な情報のみをデータベースに集積・表示。
最短0.4秒で調査レポートを作成し、反社会的勢力・コンプライアンスのチェック時に発生する大量の手間・時間・コストを削減できます。
2025年6月現在、累計導入企業数は1,300社を数えます。
▶【0.4秒の速さを体験】実際のレポート作成デモを無料でご覧いただけます。
KYCコンサルティング株式会社 概要
KYCコンサルティング株式会社
所在地:東京都千代田区平河町1-7-20 平河町辻田ビル 2階
代表:⾶内 尚正
株式会社エス・ピー・ネットワークでの執行役員を経て、リスクマネジメントやコンプライアンスチェック、そして反社チェックの重要性を深く認識。これらの分野における実務支援とコンサルティングを提供するため、52歳でKYCコンサルティング株式会社を設立。企業のリスク管理を強化し、持続可能な経営を支えるため、最新鋭のテクノロジーと膨大なデータベースを駆使しています。
公式サイト:URL:https://www.kycc.co.jp/
フリー株式会社 概要
会社名 フリー株式会社
代表者 CEO 佐々木大輔
設立 2012年7月9日
所在地 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
公式サイト:https://corp.freee.co.jp/
反社チェックツール「RiskAnalyze」の導入に関するお問い合わせ
RiskAnalyze導入をご検討中の企業様は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
■本件に関する問い合わせ先
KYCコンサルティング株式会社 営業部 E-mail : info@kycc.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
