【教養探究レポート・ “大学の面白研究室” 訪問記!

宇宙•ビッグデータ•細胞分化•グローバル教育からテーマ選択。ワオ高生が、大学の面白研究の世界を学ぶ!

ワオ高等学校

ワオ高校・二年生の後期スクーリングを実施!

 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 校長山本潮)(以下ワオ高校)は、2021年4月開校。好きな時間に好きな場所で学ぶことができる完全オンラインの学校として、未来型の学びを提供しています。ワオ高校では、岡山本校でのスクーリングを年2回「合宿型」で行っています。オンライン授業を対面にしたものではなく、「学育」の精神をもとに、生徒が自ら興味を持って学ぶ特別活動を取り入れています。昨年12月に実施した二年生のスクーリングでは、恐竜学などユニークな学びで知られている岡山理科大学にスタディツアーを行いましたので、その内容と成果をご報告します。

 ワオ高校では、必須科目として「教養探究」というオリジナル教科があり、各科目で知識を得るだけでなく、「探究」という言葉が示す通り、自分の意見を持ち、他者の意見に耳を傾け、世界で通用する確かな思考力の修得を目指しています。今回のスタディツアーでは岡山理科大学に訪問し、実際に研究をされている先生方に各学問の楽しさや、その研究の価値や世の中にどのように影響しているのかなどを伺い、自分の興味のある分野の知見を広げるために探究活動を行い、将来の目標をより明確にしていきました。

 

  • 岡山理科大学のスタディツアーでは、ワオ高生が学びたい研究の模擬授業を自分で選択
【理学部・物理学科】担当教員 渡邉 誠先生
「宇宙関係の講演・研究紹介+ 物性関係の研究室見学」
【情報理工学部】担当教員:廣田 雅春 先生
(データサイエンス)「ビッグデータと可視化」
【生命科学部 】 担当教員 長田 洋輔 先生
(科学)「培養細胞を使って細胞の分化を学ぼう ―― 生体外で筋肉をつくれるか?」
【教育学部 ・ 中等教育学科 】 担当教員 西野 友一朗 先生 、ダッタ・シャミ 先生 (学科長)
(国際理解) 「グローバルな社会に適応した新しい教員の形」
 
  • ツアー2日目は、大学の研究で学んだことをもとに、探究学習
 ツアー2日目は、岡山理科大学で学んだことをもとに探究学習を行いました。疑問や課題を見つけることの大切さを教わった教育学部チームは、「授業の形」について探究。情報理工学部チームは、岡山理科大学でも使用しているソフトを用いて、アマゾンの商品レビューのデータのテキスト・マイニングを行ったり、生命科学部チームは「デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)」にCRISPR-Cas9(クリスパー・キャスナイン)を使用したゲノム編集が有効な治療法に成りうるのか?について調べたりしました。どの生徒も興味・関心をもって自ら取り組む様子がみられ、今後の学びにもつながる有意義な2日間になったようです。
 
  • ワオ高生“面白大学研究”体験記
「宇宙関係の講演・研究紹介+ 物性関係の研究室見学」
(データサイエンス)「ビッグデータと可視化」

 情報理工学部の廣田先生の研究室では、「ビッグデータと可視化」というテーマを学びました。地理的条件から災害時にリスクが高くなる道路を割り出す研究や、短期訪日外国人のTwitter及び写真の位置情報からフリーWi-Fiがない場所を特定する研究などを教えて頂きました。理学部の渡邉先生には、宇宙観測だけでなく医療分野でも活用されている「活動銀河核」「補償光学」について教えて頂きました。
 また、岡山理科大学には全国的にも珍しい「恐竜学博物館」があります。先生方に案内して頂きながら、実際の骨に触れたり、足だけで2m以上もある大きな恐竜の骨を見学したりしました。初めて見るものも多く、「今まで見たことないものがたくさん見れて楽しかった」「1つの研究が色々な分野に繋がっていると知って驚いた」と生徒たちは大盛り上がりでした。

 

(国際理解)「グローバルな社会に適応した新しい教員の形」

   教育学部では、学科長のダッタ先生と、英文学を専門分野とされている西野先生を訪問。ダッタ先生の自己紹介で「パワーポイントに書いてあるキーワードについて自由に質問してみて!」と突然言われ、とても緊張した様子の生徒たち。不思議なキーワードから質問をしていき、自ら問いを見つけること、探究していくことの大切さを実感しました。後半は、西野先生の実際の授業を体験。フルク・グレヴィルの文学を通して、どうしてその言葉が使われていたのか? 何故使われなくなったのか? を紐解き、英語の歴史から英単語を学んでいく楽しさを学びました。

 

  • 集中した合宿型、ワオ高校のスクーリング・プログラム
ワオ高校のスクーリング・プログラムは、以下の4つのことが実現できるように設計されています。
①授業の時間以外でも教職員や同級生と交流ができること。
②自立した生活習慣を身に着けるきっかけになること。
③違う土地の様々な文化に触れることができること。
④いつもと違う環境のため、集中して学習に取り組めること。
※プログラム表は主たる授業を抜粋しています。面接・自習時間は、授業を選択することもできます。

  • ワオ高校 2023年度 新入学「一般入試」 出願受付中!
ワオ高校「一般入試」についての詳細はこちらから
https://www.wao.ed.jp/start/

  • ワオ高校のバーチャルキャンパス   

 

オンラインだからこそ、リアル以上に生徒同士、生徒と教職員のコミュニケーションが大切。岡山県にある本校の雰囲気を再現したバーチャルキャンパスでは、日々のホームルーム、朝活などの共同学習、学内イベントなどを開催しています。勉強に困ったとき、相談ごとがあるとき、新しいことを始めたいとき、いつでもここで、ワオ高校の仲間が待っています。
  オープンスクールをはじめ、ワオ高校が主催するイベントは、このバーチャルキャンパスにオンラインでご来校いただき、本当の授業さながらの学び体験を楽しんでいただけます。 

 

 
  • ワオ高等学校は、哲学で自ら学び育つ力を養う、令和のオンライン高校です。
みんなと同じじゃつまらない、自由と自立を求める君に、45年の歴史ある学習塾が本気で創ったオンライン高校。少人数の対話型教室で深める教養探究と実学…驚きと感動の「ワオ!」な学びを楽しむ未来学園。

●ワオ高校のMission
知的野生人であれ。
自分力と自由力で次世代を生き抜く力のある、
スーパーグローバルエリートを育てる。

●ワオ高校のVision
自由と成長を尊ぶ人が自立できる学びで、個性豊かな「出る杭」達が飛躍できる社会を実現する。

●ワオ高校のValue
  • 45年「学ぶって楽しい」を追求した学習塾の理念と経験。
  • 「つながり」重視、少人数のオンライン議論型教室。
  • 驚きと感動の「ワオ!」がある、教養と実学の授業。
  • 「人と違う」「やりたい事がある」クラスの仲間達。

●ワオ高校の学びとは?
  • 自ら学び育つ、議論型の新しい授業を実践します。
  • 哲学・科学・経済の教養探究で実社会で生きる力を養えます。
  • 総合型選抜入試に特化、志望の大学進学をサポートします。
  • 授業はすべてオンライン!全国どこからでも学べます。

【ワオ高等学校に関するお問合せ】
学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校
0120-806-705
公式ホームページ https://www.wao.ed.jp


twitter
https://twitter.com/WaoHighSchool
youtube
https://www.youtube.com/c/waohighschool
facebook
https://www.facebook.com/waohighschool/
instagram
https://www.instagram.com/wao_highschool/x

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

学校法人ワオ未来学園

6フォロワー

RSS
URL
https://www.wao.ed.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
岡山県岡山市北区磨屋町7-2
電話番号
-
代表者名
西澤昭男
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年12月