【ヨギー・サンクチュアリ】松屋銀座「キレイを見つける1週間」(10/7・水~10/13・火)に出店。同セミナーでは、ヨガクラスも開催します。

“女性が内面から自分らしく「キレイ」を手に入れるきっかけ作りをサポート”がコンセプトの「キレイを見つける1週間」。普段のライフスタイルに取り入れやすく続けやすい、スポーツアイテムやフード、コスメが紹介されるイベントです。
スタジオ・ヨギーからは「ヨギー・サンクチュアリ」を出店し、NYのブランド「ヴィクトリア・キーン」のヨガウェアも販売します。
また、「キレイを見つける1週間」ではセミナーも開催。スタジオ・ヨギーでは、10/11(日)、10/12(月・祝)にそれぞれ2回、計4回のヨガクラスを実施します。初心者向けに、身体を動かすきっかけを作り、心身ともにリフレッシュする内容です。
普段のライフスタイルに取り入れやすく続けやすいアイテムが紹介される「キレイを見つける1週間」。松屋銀座1階のスペース・オブ・ギンザで開催中です。
【キレイを見つける1週間 概要】
■会期:2009年10月7日(水)~10月13日(火)
■会場:松屋銀座1階スペース・オブ・ギンザ
【キレイを見つける1週間~キレイ・セミナー~ 概要】
『スタジオ・ヨギー ビギナー向けヨガクラス』
■開催日時:2009年10月11日(日)1回目 15:00~16:00、2回目 17:00~18:00
2009年10月12日(月・祝)3回目 15:00~16:00、4回目 17:00~18:00
■開催場所:松屋銀座第一駐車場2階イベントスペース松屋倶楽部
■講 師:スタジオ・ヨギー ヨガインストラクター メグ
【ヨギー・サンクチュアリ】
スタジオ・ヨギーのオリジナル・ウェアブランド。『しなやかに生きる人へ。自分らしさが、美しさ。』がコンセプト。ヨガが私たちに教えてくれる「しなやかさ」にインスピレーションを得て、ヨガのインストラクターをはじめとしたヨギーニ(ヨガをする人々)の声から生まれた。五感に響くやさしい肌ざわりや動きやすさ、身体に沿うやわらかなシルエットなど、身につける人が自分らしさを表現できるデザインが特徴。
http://www.studio-yoggy.com/topics/yoggysanctuary.html
【ヴィクトリア・キーン】
NYのテキスタイルデザイナーであり、ヨガウェアのデザインを手がけるヴィクトリア・キーン。彼女の名を冠したブランド「ヴィクトリア・キーン」にて、西洋の都市的創造性と東洋の民族的創造性が融合したアート作品ヨガウェアを展開。すべてハンドメイド・シルクスクリーンで表現され、すべてが一点もの。NYのセレブのヨガ愛好家たちに愛されている。
http://styleyoggy.com/?mode=f2
【studio yoggy (スタジオ・ヨギー)】
自分のココロとカラダの健康に留意するとともに、地球環境にもやさしい生活をおくろう、というLOHASなライフスタイルを提唱するヨガスタジオ。
1997年にジョン・フレンド氏によって創設された、現在アメリカで最も注目されているヨガスタイル「アヌサラヨガ」を中心に、10種類を超えるオリジナルプログラムも開発。
“宗教的”、“アクロバティック”、“難しそう”といったイメージを払拭し、ヨガのほかにピラティスやビューティ・ペルヴィスなどのクラスやスクールを提供。多様なニーズに応え初心者でも無理なく楽しめるスタジオ。
http://www.studio-yoggy.com
■報道関係の方のお問い合わせ先
株式会社ロハスインターナショナル 広報担当 星野
TEL:03-3796-5035
すべての画像