国連WFP協会 三浦雄一郎さんが親善大使に就任
~「世界の子どもたちを食の力で応援したい」と願って~
国連WFP協会は、プロスキーヤーで冒険家の三浦雄一郎さんを、当組織初の男性親善大使として任命しました。3月12日には、東京都内の国連大学で就任を記念しての任命式と、トークショー(テーマ:「命を繋ぐ食の力~エベレスト登頂の夢を育む~」)を開催し、任命式では国連WFP協会 会長の安藤宏基が、任命状と国連WFPのピンバッジを交付しました。
三浦雄一郎氏
三浦さんは、「これまで私は食のおかげでエベレスト登頂などの困難な目標も乗り越えることができました。それと共に、食糧は私の夢を繋いでくれました。国連WFPの学校給食は子ども達に希望をもたらし、夢を紡ぎます。今後は世界中の飢えや貧困で厳しい状況下にある子どもたちが、食べることで夢を育み、私がこれまで臨んできたような挑戦もできるよう、国連WFP協会の親善大使として、全力で協力していきます。飢餓のような大きな問題も、皆で協力して、諦めずに一歩ずつ進んでいけば、きっと克服できると思います。皆様からも応援をいただけると嬉しいです。」と語っています。
親善大使となる三浦さんには今後、国連WFPのイベントに協力いただいたり、国連WFPが実施する学校給食プログラムの現場を視察していただく等、広報活動や募金活動のために様々なサポートをお願いすることになっています。飢餓のない世界を目指して新たな挑戦に挑む三浦さんと共に、皆様も国連WFPへのご支援をよろしくお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 人物
- ビジネスカテゴリ
- 国際情報・国際サービス
- ダウンロード