Contentserv、Centric Softwareファミリーとして「Centric PXM」へブランド移行
〜Webサイト統合とともに、新たなステージへ
商品情報管理(PIM)および商品体験管理(PXM)のクラウドソリューションを提供するContentservは、2025年、製品ライフサイクル管理(PLM)ソリューションのリーダーであるCentric Software®(本社:米国シリコンバレー)のファミリーとして新たなスタートを切りました。
ブランド名を「Centric PXM」へ刷新し、WebサイトをCentric Software公式サイトに統合しました。新ブランドのもとで、より包括的なソリューションを展開していきます。
新サイトURL: https://www.centricsoftware.com/ja/centric-pxm/


▪️ Contentservについて
Contentservは、2000年にドイツで設立され、ミュンヘンに本社を構えるリーディングPIMソリューションプロバイダーです。 ヨーロッパ、アジア、アメリカにわたる14拠点のグローバルネットワークと、業界をリードするパートナー企業との協業により、世界中の製造業・ブランド・小売業のデジタル変革を支援しています。
AIを活用した PIMとDAM(デジタルアセット管理)の統合クラウドプラットフォーム は、現在90か国以上・1,600社を超えるメーカーやブランドに採用されています。
商品データの正確性とスピードを高めることで、販路の拡大、売上成長、利益率の向上を実現します。
ブランドメーカーや小売業者が商品コンテンツを直感的かつ効率的に管理し、あらゆるデジタル販売チャネルにわたって最適な顧客体験を提供することを可能にします。
2023年第4四半期のForrester PIM Wave™では「Strong Performer」として評価され、
Gartner® 2025年PIMソリューションマーケットガイドにおいても、世界のトップ20ベンダーの一社に選出されています。
こうした実績を基盤に、Contentservは2025年、グローバルPLMリーダーであるCentric Software®ファミリーの一員となり、「Centric PXM」として新たな成長フェーズへと進化しました。
▪️ 統合により実現する新たな価値
Centric Softwareは、Dassault Systèmesグループ傘下のグローバルソフトウェア企業であり、PLMを中心に、Planning、Pricing、Market Intelligence、PXMを統合した、製品構想から顧客体験までを支えるEnd-to-Endソリューションを展開しています。
今回の統合により、Centric PXMとして、従来強みとしてきたB2B製造業のお客様に加え、 消費者ブランドやリテール企業など、消費者接点が多様化する業界にも柔軟に対応可能となりました。
製造からマーケティングまでの「情報の分断」を解消し、スピードと一貫性を両立する新たな商品体験基盤を提供します。
■ 日本市場で高く評価される統合型PIMソリューション
海外および日本市場ではこれまで、Contentservとして製造業・小売業・ブランド企業など、幅広いお客様に導入いただき、PIMとDAMを統合した「統合型PIMソリューション」として高く評価されてきました。
豊富な国内導入実績と柔軟な拡張性により、最も多くの企業に選ばれている商品情報基盤として、今後もお客様のデジタル変革を支援してまいります。
■ 第7回「Product Experience Summit Tokyo」開催
2019年の初開催以来、「Product Experience Summit Tokyo」は、
日本で唯一のPIM/PXMに特化したカンファレンスとして、製造業・小売業・ブランド企業の皆様とともに発展してきました。
今年で第7回を迎える今回は、Centric Softwareファミリーとしての新たなステージで開催いたします。 パナソニック、ロート製薬など、業界を代表するリーダーが登壇し、グローバルPIM、PLM×PIM連携やAIによる商品コンテンツ最適化など、企業が「情報を体験に変える」ための最新アプローチを紹介します。
Centric PXMは今後も、日本市場におけるPIM/PXMの発展とコミュニティ形成を支えるプラットフォームとして、本イベントを継続的に開催してまいります。
Product Experience Summit Tokyo 2025 開催概要
-
日時:2025年11月7日(金)13:00〜17:30(懇親会18:00〜)
-
会場:シャングリ・ラ東京(東京都千代田区丸の内)
-
定員:140名(無料・事前登録制)
-
主催:Centric Software(Centric PXM/旧Contentserv)
-
協賛:大日本印刷株式会社、株式会社電通デジタル、株式会社電通総研、株式会社エクサ
-
お申し込み: https://www2.centricsoftware.com/contentserv-now-centricpxm-pxs25-prt
■ Centric Softwareについて
シリコンバレーに本社を置くCentric Softwareは、小売業者、ブランド、メーカー向けに、AIを活用した革新的な商品企画コンセプトから市場投入までをカバーする技術基盤を提供しています。ファッション、アウトドア、ラグジュアリー、ホーム、マルチカテゴリー小売、食品・飲料、化粧品・パーソナルケア、家電など、急成長する消費財業界の専門知識を活かし、以下の最先端ソリューションを展開しています。
-
Centric PLM™:消費財向けのPLMソリューションで、製品企画から開発、調達、製造までのプロセスを最適化し、生産性を最大50%向上、市場投入期間を60%短縮。
-
Centric Planning™:クラウドネイティブのAIソリューションにより、リテールおよび卸売ビジネスの計画を最適化し、最大110%の利益率向上を実現。
-
Centric Pricing & Inventory™:AIを活用した価格および在庫最適化により、プレシーズンからシーズン終了まで最大18%の収益向上を実現。
-
Centric Market Intelligence™:AI駆動のマーケットインテリジェンスプラットフォームにより、消費者トレンドや競合の価格情報を分析し、競争力を強化し、初期価格設定の最大12%向上を支援。
-
Centric Visual Boards™:視覚的にデータを整理し、消費者に最適な商品展開を実現し、アソートメント開発の期間を劇的に短縮。
-
Centric PXM™(旧Contentserv):AIを活用した商品情報管理(PIM)、デジタルアセット管理(DAM)、オンボーディング、チャネル連携、コンテンツ配信、デジタルシェルフ分析(DSA)を統合したクラウドプラットフォーム。社内外に散在する商品データを一元化し、正確で鮮度の高い情報をECや店舗、マーケットプレイスへ一貫して配信することで、ブランド体験の向上、販売チャネルの拡大、売上効率の最大化を実現。
Centric Softwareのソリューションは、世界中で高く評価されており、ユーザー採用率・顧客満足度ともに業界トップクラスを誇ります。短期間で投資効果を実感できる点も特長で、数々の業界アワードを受賞し、世界有数の調査機関レポートでも継続的に高い評価を獲得しています。

Centric Software Webサイト: https://www.centricsoftware.com/ja/
Centric PXMソリューション: https://www.centricsoftware.com/ja/centric-pxm/
Centric Softwareは米国およびその他の国におけるCentric Software, Inc.の登録商標です。Centric PLM、Centric Planning、Centric Pricing & Inventory、Centric Market Intelligence、Centric
Visual Boards、Centric PXM はCentric Software, Inc.の商標です。その他すべての第三者商標は、それぞれの所有者に帰属します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
